goo blog サービス終了のお知らせ 

けものの道

猫道、犬道、お仕事の道・・
鉄工所のおばさんの毎日

見積もりもいろいろ

2012-10-28 23:00:00 | Weblog
どうもワシャワシャしてる時は、いろいろあるもんで・・。

コピー&FAX君・・・・壊れたんですわ・・・。

 

代替え機が来て、見た目は二台もあるような・・・そんな日が続いてたんですがの。

修理するか? 買い替えるか?

できるなら修理が良かったんですがのお・・、修理してもどうか・・・な内容やったようで。

7年しか使ってなくて、すぐ壊れて数回修理して・・・。

高価な機械のくせにのお・・・。

それで、新しい機械の見積もりがコレ ↓

 

なんじゃあコリャ?

値引きの金額が・・・・なんか????

そんなに引くのなら、最初から安くせいよ・・・・と思うんですがのお。

 

日々、見積もりに追われる身ですがのお。

自分がこんな見積もりを書いた日にゃ、お客さんにこっぴどく怒られるわ・・か、アイソつかされるわ・・でして。

OA機械の摩訶不思議を実感しましたわ。

それでも何とか安いのに買い替え、現在は、電話番号の登録にあたふた苦戦する日々です・・・・。


貧乏暇なし、じっと手をみる・・・ちゅう、そんな最近ですわ、ほほほ。






 ☆ witH utmost Respect and All my support Always ☆
    心からの敬意を込めて皆さんを応援しています









つまらん?

2012-10-26 22:00:00 | Weblog

すっかり季節も変わったのか?綺麗な秋の空・・・ですがのお。

ウチはあいも変わらず、ワシャワシャしてます。

 

それでも、今日は少し早く帰ろう・・・・となりまして。

風邪気味の人が続発やし、ちょっと区切りついたし・・でした。

爺さまらは相変わらず元気、季節の変わり目ですが、風邪もすぐ治るような・・・気合じゃあ・・・だそうです・・・・・・・。

しかし、せっかく早く帰っても、相変わらずテレビもしょうもない・・・・ですのお。



ちょっと今さらですが、とても残念ですが、大滝秀治さんが亡くなってしまいましたわの。

何か印象に残る俳優さんでした。

ドラマや映画に出ていても、主役以上に印象に残るような・・でした。

演技も好きでしたが、なかでも好きやったのはコレ ↓

このCMシリーズ おもろかったです。















こんな爺さま、ウチにはいっぱいおるじょ・・・・・・・かも。


つまらんのが多い最近のテレビや映画、これからこの方の代わりになるような俳優さん、出てくるのやろか? ですわな。

・・・・ご冥福、お祈りします。






 ☆ witH utmost Respect and All my support Always ☆
    心からの敬意を込めて皆さんを応援しています






考え方で

2012-10-23 23:00:00 | Weblog

雨降りの一日、そんな今日でした。

朝晩は肌寒く、日中は少し汗ばむような蒸し暑い・・・そんな最近です。

ついこないだまで、暑い暑いと言ってたんですがの。

暑いより寒いほうが良いのか? どっちやろ・・・。

 

あいもかわらず・・・ワシャワシャしています。

理由もあって、ワシャワシャしてる割に、一部の仕事は遅れてたりもあり・・・。

仕事が無くて・・・とか、暇なのも困るんですがのお。

なかなか思うようにはイカンですわ。

 

ウチのウーパールーパーのうっぱ君。

気持ち悪い派と可愛い派の、両極端な意見をもつ・・・ウチの家族です。

こないだの夕焼けも、うっぱ君も、見方や考えでそれぞれ変わるんですわの。

綺麗な夕焼けか不気味な夕焼けか、可愛いのか気持ち悪いのか・・・。

ワシャワシャも考え方で、このご時世でありがたいことなのか・・辛いだけかしんどいだけか・・で。

まあ、いつものポジティブちゅう前向きで、淡々と、今やることを進めて行こう・・・なんですわな。




しかし・・。

大きくなってきたうっぱ君、触る時は結構な勇気がいるちゅうか、水槽掃除は気合入れて触る・・です。

なかなか・・いろいろ・・慣れんですがの、ほほほ・・・・・。




 ☆ witH utmost Respect and All my support Always ☆
    心からの敬意を込めて皆さんを応援しています






赤い夕陽

2012-10-19 23:00:00 | Weblog

ちょっとワシャワシャ続いてますわ。

まあ・・いつものことで、それでも皆元気で何とかやってます。

 

昨日の夕方、事務所の窓から外を見ると、変な色の空で、今まで見たこと無いような大きな虹が出てました。

台風の雨のせいかの?

 

その虹の反対側は、これも見たこと無いような 真っ赤な夕焼けでしたわ。

何か火事みたいな・・・ちと不気味な夕焼けでしたわの。

 

どうも、普段と違う空なんかを見ると、何か大きな怖いことが起きるような・・・。

あの震災以降、ついつい・・・そう思ってしまうんですがの。

とにかく、用心はしながら、今できることを精一杯やっていこう・・・でして。

ワシャワシャだろうと、毎日が平穏に、無事やっていけるのが何よりですわ・・・。

毎日いろいろあるですが、だからか余計・・・そう思うのか・・・ですわな。




でもホンマ・・不思議な空でしたでの。







 ☆ witH utmost Respect and All my support Always ☆
    心からの敬意を込めて皆さんを応援しています












侵入者と

2012-10-11 00:00:00 | Weblog

いろいろとワシャワシャでして・・・。

でも元気ですでの。

 

今朝、鉄板に侵入者の痕跡が・・・。

 

数日前にウチに怪我した鳩が来たが、関係があるのじゃろうか・・・・・。



毎日いろいろあるですが、何とかやっておりますでの。










 ☆ witH utmost Respect and All my support Always ☆
    心からの敬意を込めて皆さんを応援しています










三連休

2012-10-07 22:00:00 | Weblog

おぬまさんも、ぼってんさんもお忙しいようで。

おお、自分だけじゃ無いじょな・・の、忙しいことは有難いことなんじょな・・・で。

おフランスのジュースを飲んで休憩しながら、美味いじょコレ、いつか行きたいな・・・おフランスもと。

 

大好きなあのブログを見ながら、ちょっと思いにふけるような・・・。

しかし「ベルばら」しか知らん、レベルの低い自分、おフランスに行ったところで、何してよいやら・・・でして。

ブログを見て予習しとこかしら・・・・と、美味しそうな写真にもヨダレ流しておりますわ。

まあ、どこでも良いから、たまにはゆっくりしたいもんじゃわ・・・ですがの。


三連休の中日の、そんな日曜ですが、やっぱり想像の通り・・・仕事ですわ・・。

休めるかな・・・と思ってたんですがの、ジジとTちゃんが休めませんじょ・・・と。

そこにジェロも参加して・・・の四人でやってましたわ。

なんかいつもウチには、盆と正月以外は、三連休など無いのお・・・ですな、ほほほ。

 

土曜日は、いつもの奈良のお客さんのところに納品。

彼岸花の名所の通り道、もう終りに近づいてたものの・・・綺麗でしたわ。

今年も何とか見れたじょな・・・です。

 

この二週間は、仕事や仕事以外でもワシャワシャしておりました。

橋○スガコ風のドラマが、何本も作れるな・・・・な日々でして。

ホンマ、毎日いろいろあったもんじゃ・・・でして。

それも少し落ち着いて、ふ~~~~の一段落ですのな。

現実は、まだまだどうなるやらの事も多いのですが、とにかくちょっと一段落です。


 


とりあえず、今は皆でワシャワシャで、今は休みは無いがいつか・・・とですわな。

それでも又しかし、休みがあればあったで、休みは猫らと遊んじゃらな・・・もあるし。


まあ、それなりに楽しいこともあり~~の、おもろいことも・・で、何とかやってますので、ご心配なくですでな。








 ☆ witH utmost Respect and All my support Always ☆
    心からの敬意を込めて皆さんを応援しています













台風ですが

2012-09-30 14:00:00 | Weblog


お昼前から、雨や風も強くなってきましたわ。

台風は 今は潮岬のほうだとか・・・・。


 

そんな日ですが、やっぱ数人で仕事してたり・・・・ですわ。

どうしてもの納期が近づいてて、ジジもTちゃんも気が気でない様子でして・・。

様子を見ながら、早めに帰ろう・・・ちゅう感じでやってます。

しかし、帰るタイミングを間違ったかも・・・ほほほ。

 

その仕事は、最近の豪雨での洪水があった地域向けの品物のようでして。

よけいに張り切ってしまうのかも・・・ですがの。

ジェロ以外はひとりモンばっかなので、工場に避難しながら仕事してる・・と思おうか・・ですな。

工場もまた浸水せんやろか・・・と、心配しながらですわ。

まあ、皆でおれば心強い、安心ですでな。


 

明日からは10月、早いもんだわ~~~~で、又 何とかです。

台風はこのまま列島横断との様子とか、それぞれお気をつけて・・・です。








 ☆ witH utmost Respect and All my support Always ☆
    心からの敬意を込めて皆さんを応援しています









秋の秋刀魚宴会

2012-09-23 23:00:00 | Weblog
この土日の連休も、やっぱ数人で仕事してますわ。

最近は、朝は涼しく過ごしやすくなってきましたが、やはり日中はまだまだ暑いです。
屋上の花もいろいろ季節が変わったようで、今は 「タマスダレ(ゼフィランサス)」 が満開です。  

 

又・・・車でのトラブルが起きてしまったんでして・・・。
けが人も無いのですが、ちょっと残念ムードでして・・・。

車を大事にせんから、トラブルが多いのちゃうのか?
ちゅうことで、トラックや軽乗用車、ハイラックス、順番に洗車したり等、お手入れしてますわ。

 

しかし、月末も近く、納期納期とワシャワシャしてる工場なので、ジェロやプーちゃんらも忙しい・・・。
そこで、自分とギレンで、仕事の合間にせっせと車のお手入れしてますわ。

1.5トンのトラックも、まだ数年なのに荷台もボロボロ。
ペンキ塗り直したり、ワックスがけしたり、時間があればコーティングも・・で、なんとか綺麗にしております。

綺麗にしてるから慎重に傷つけないように乗る = 自然と安全運転になる

そう思ったんですが・・・どやろ?

 

数日前は、ウチの大事な職人さんのTちゃんが、68歳のお誕生日だったんですわ。
あの大雨浸水の時、早朝の雷雨の中、工場に駆けつけてくれたTちゃん。

そこで、土曜日は炭火でサンマを焼いたり、お肉も焼いたりの、バーベキューでお祝い。

 

やっぱ、ガスで焼くのとは違い、炭火で焼いたサンマは美味でしたわ。
これは恒例になるかも・・・。

カリンさんもお少しお相伴しましたでな。

 

暑さも九月も、あと少し・・・。
とりあえず、いろいろあるが、なんとか・・・ですわ。





 ☆ witH utmost Respect and All my support Always ☆
    心からの敬意を込めて皆さんを応援しています









岸和田のだんじり

2012-09-17 23:00:00 | Weblog
今日は17日の祭日ですが、数人でやっぱり仕事です。

秋?のような空だったりする最近ですが、やっぱりまだまだ暑い、汗ダラダラ・・。
台風が来てるとかで、近畿東海は大雨強風注意のようで、またも不安定な天気が続いてますわ。

 

昨日は、あの有名な「岸和田のだんじり祭り」を見てきました。

ジジの仲良しのお客さんTさんのお家があちらで、ジジはもちろんプーちゃんやジェロも一緒に行ってきたですわ。

 

そのTさんのお家で、男の手料理!を頂き、その後、移動してだんじり見学。

はじめて間近に見るだんじりは、迫力あったです。

 

子供も大人も一緒になって、だんじりを引っ張る姿、なんか感動モノでしたわ。

やっぱ、昔からの行事は、大事にしていかなアカンのやな・・・そうも思ったですな。
子供さんの顔が、今時のゲーム世代の子の顔つきじゃ無く、生き生きした昭和な笑顔でして・・。

仕事以外はインドア系の自分ですがの、それでもやっぱそう思ったですわ。

 

ジジの仲良しのそのお客さんTさんは、大手メーカー勤務なんですがの。
ずっと以前の赴任先の九州にご家族がいて、実家のある大阪に単身赴任、農業をしてる親のお世話もしながらの忙しい毎日。

高齢の親との生活、寝たきりになってきた時の仕事しながらの介護、いろんな問題があるですがの。
それぞれ、いろいろな葛藤の中で、仕事もしながら家族との生活も抱え、毎日頑張ってるんですわな。

Tさんの手料理を頂きながら、ふむ・・・自分よりも主婦業?上手やわ…と、ちと焦ったりもしたですわ・・・・。

いっぱいいろんな家族がある分、いろんな生活があるんですわな。
高齢化の日本、もっともっと皆が楽になって、楽しく毎日も過ごせるには・・・・ですわ。


 

そんなTさんは、犬がちょっと苦手なんでして。
ウチの工場に来るたび、番犬稼業に忠実で工場の主のようなおバカリンちゃんと、一悶着があったり・・・。
犬ちゅう奴は、嫌がってる人にほど吠えるようで・・・困ったもんじゃです・・・・・・。

おバカリンとTさん、仲良くなる日は来るのじゃろうか・・・・・。
Tさんには、高齢な親の介護問題以上の難問だそうですがの、ほほほ・・・。




 ☆ witH utmost Respect and All my support Always ☆
    心からの敬意を込めて皆さんを応援しています






抜歯の時

2012-09-15 23:00:00 | Weblog
14日の夕方、予約してた歯医者さんで、二回目の抜歯でしたわ。

本当は先月の予定でしたが、怖かった 忙しかったので延期したんでして・・。

しかしこの日も、雨が降ってるし・・とか、いろいろ言い訳を考えたものの、頑張って?抜いてきましたわ。

 

麻酔をしてるので、痛みも何も無いのですが、何となく感じる治療の様子。

時々、メリメリ・・・とする感じが、「おお、今は歯を動かしてるのか?」と想像したり・・・。

見えんから余計に想像力を膨らまし、怯えまくったですわ・・・。

抜いた晩は痛かったですが、何とか血も止まり、痛みも軽くなって、やれやれですわ。

 

歯医者さんには地下鉄を乗り継いで通ってるんですがの。

たいがいは土曜日にしてるのですが、今回は翌日の消毒の事も考慮して、金曜の夕方にしたんですな。

土曜とは違う、平日の夕方の帰宅時間の地下鉄、いろんな人が何じゃか疲れた感じ?で沢山いましたわ。

自転車で普段通勤する自分には、別世界の通勤の様子。

皆、いろんな仕事で、いろいろ頑張ってるんやな・・・ちゅうのが見ていての感想ですわ。

自営業は休みも無く、気持ちも休まらず・・・ですが、勤める苦労も、いろいろあるんじゃろな・・・ですな。

 

自分の小さな世界ばかりにおると、時々忘れるような・・。

皆それぞれいろいろたいへんやし、自分は自分の出来る範囲で、不安もあるがコツコツやっていこう・・・ともですわな。





しかし、抜歯は怖いし痛いもんじゃわのお・・・・。







 ☆ witH utmost Respect and All my support Always ☆
    心からの敬意を込めて皆さんを応援しています