タマちゃんのスケッチブック

日々の暮らしの中で見つけたもの、感じたものをスケッチにして明るく元気に人生を楽しんでいます。

日本初 卓上電話で モーシモシ

2022年10月24日 | 静物





今や大人も子供もひとり一台が
当たり前になってる
携帯電話

国内で携帯電話が
誕生したのは1985年

会社で導入した携帯電話
肩かけの大きなトランシーバーみたいなの
今のようにコンパクトになるとは
とても想像もできなかった

それが今、タマちゃんも
腕にはめたアップルウオッチで
通話ができる

何とも早すぎる進歩
この後、30年もしたら
どうなるんだろと
想像もできない

☆☆☆

以前、滋賀県日野町の
「近江日野商人ふるさと館」で
スケッチ会をしたとき
見つけた卓上電話機

日本で初めての卓上電話機
「デルビル磁石式乙号」
明治30年 120年前に登場


デザインもなかなかすばらしい 
こんなんで
ゆっくり話したい

でもでも長電話は
料金がドンと跳ね上がる!




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵手紙を 描いて楽しむ 送... | トップ | 唾をのむ ふっくら艶やか ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目覚ましい進化 (しなもん)
2022-10-24 11:33:19
タマちゃん様
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

へえ~~タマちゃんもすごい進化ですね。
「アップルウオッチ」とやらは腕にはめて
通話ができるなんて超便利ですね\(◎o◎)/!

小学生の時小松崎しげるの科学空想小説で
手の平サイズのテレビそして相手と会話が
できるのをさし絵(イラスト)を見て想像も
つかない文明の利器を見てワクワクしたも
のでした。
…あれから70年・・・今なら「スマホ」実現
しているのですから。あの時の好奇心の塊の
少女が今ではこれが普通の時代に生きている
のですから長生きもしてみるもんだなって自笑。
おたおたはしていますがΣ(・□・;)

※結婚する前に家の近所に東京から転居されて
きたご家族の方が「小松崎しげる」の事を知っ
ている方だった・・・(ΦωΦ)フフフ…

★私が生まれて初めて「電話」を使ったのは中学
1年生の時同級生の仲良しのTちゃんのお家でした。壁に取り付けてある電話でした。
返信する
空想が現実に・・・ (タマちゃん)
2022-10-24 11:44:12
しなもんさん

小松崎しげる・・・
記憶に残る名前ですね。
確かペン画の勇ましい絵だったと思います。
あの頃の空想が今や現実になっている
凄いことです。
これから30年後、地球はどうなってるでしょう⁉️
返信する

コメントを投稿

静物」カテゴリの最新記事