goo blog サービス終了のお知らせ 

たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

一足遅い日

2015年08月16日 17時00分23秒 | インポート
2015年8月15日(土)



 昨日も忙しかった筈なので、
 今日も覚悟して出勤したら、、、
 何と! 今日は、暇だったぁ~。(^。^;)

 ま。溜まっていた事務作業を、
 一日掛かりで出来たから、
 結果オーライなのだけれど。f^_^;

 それに、
 今日の10時から発売開始の、
 立川志の輔さんの仙台独演会のチケット、
 バイト上がってからでは絶対に遅いから、
 お昼ご飯を買いがてらローソンに行こうと思っていたのだけれど、
 暇だったから、そのチャンスが早めに訪れて、
 10時半には Loppi を操作していた。

 ・・・のに!
 完売しちゃってたぁー!?(┳◇┳)

 Loppi の前で、
 思わず「マジで!?」って叫んじゃった。(>Σ<)

 ・・・しばらく、
 ショックから立ち直れなかったぁー。p(´⌒`q)

 キャンセル待ちとか、やるかしら・・・?(ρ_;)

 アフター5は、
 うまづらで夜ご飯♪

 めし割を注文したら、
 なくなっちゃった処みたいで。。。

 今日は、そういう日。(^。^;)

 一足遅い日、だ。f^_^;

 コンビニでアイスを買って帰って、
 テレビを見ながらダラダラァ~。(⌒~⌒)

 仙台でロケされた、
 土曜ワイド劇場を見た。

 そうして、
 23時からは、
 桑田さんの「夜遊び」ぃ~♪o(^-^)o

 新しい曲も昔の曲も、
 入り混じってかけて下さった。
 もぅ、その曲順で一枚のアルバムみたい♪

 どの順番でも、
 どの曲でも、全て現役☆

 桑田さんは、よく、
 SAS(サザンオールスターズ)の曲を一曲もかけないで、
 他のアーティストの曲ばかりかける回があるけれど、
 やっぱり私は、
 桑田さんの曲が聴きたいぃ~♪(≧∇≦)






祝日なのだなぁ。

2015年08月15日 21時00分54秒 | インポート
2015年8月14日(金)



 朝、バイトに行く時、
 道が物凄く空いていて、
 祝日なのだなぁ、と感じたら、

 バイト先に着いても、
 私がお世話になっている係、
 半分がお休みということで、

 更に祝日を感じた。

 でも、こういう日に仕事するの、
 嫌いじゃない。(^w^)

 あまり電話も鳴らない中、
 スローテンポで作業をして、
 やがて定刻に。

 やはり昨日・一昨日の夜更かし DVD鑑賞が効いていて、
 かなり眠かったので(∋_∈)
 駐車場に停めたままの車中で仮眠したら、
 2時間くらい経っていた。(^。^;)

 夜ご飯は、ちょっと久々の“さわき”へ♪

 ラーメンは勿論のこと、
 たこ焼きとか焼き鳥とか、
 エビバターとかも美味しかったぁ~♪(*^o^*)




お盆の入り

2015年08月14日 21時41分38秒 | インポート
2015年8月13日(木)



 お盆の入り。

 昨日に引き続き、
 今日も花屋のバイト。

 今日も忙しかったぁ~。(>Σ<)

 午前中は、
 本当は出勤して直ぐにでも
 配達に出発したかったのに、
 次々に入って来る注文に対応していたら、
 やっと落ち着いて出発できたのは、
 もぅ、11時になる頃だった。

 先ずは、泉中央方面と、
 根白石方面への配達。

 お店に戻ると、
 12時半になろうとしていて、
 取り敢えずお昼ご飯を食べちゃってから、
 午後の便、・・・に出発するのも、
 午後の便でお届けする花束の
 ラッピングとかをしていたら、
 13時半には出たかったのだけれど、
 14時になっちゃった。f^_^;

 そうして、
 若林区の大和町
 →太白区の柳生
 →青葉区の上愛子
 →泉区の朴沢、
 ・・・と廻ったら、朴沢の時点で16時半。

 お店に戻って17時を過ぎた処で、
 店長と合流し、
 そこから多賀城へ。

 店長が現場で大掛かりな祭壇の花を挿すのに、サポート。
 ・・・と、スタンド生花6台の搬入も合わせてあったのだ。

 移動に片道1時間くらい、
 作業に1時間半くらい掛かったので、
 お店に戻って、20時半だった。(^。^;)

 何だかんだで、
 お店を出たのは21時。

 遅い時間になってしまったのだけれど、
 真っ直ぐ帰宅して、
 久し振りに自宅で夜ご飯を用意して貰った。

 食後は、
 ちょっとうだうだして、
 昨日に引き続き、
 また24時過ぎてから、DVD鑑賞。

 昨日同様、
 三谷幸喜の「みんなのいえ」を観た。

 これも、面白かったぁ~!(≧∇≦)

 昨日観た「ラヂオの時間」と、
 キャストが結構被っていたけれど、
 「ラヂオの時間」には出ていなかった、
 明石家さんまさんのチョイ役っぷりが、
 かなり衝撃的だった!?

 セリフもなく、
 エンドロールにお名前も出て来ない!(写真3)

 え? ・・・っていう、
 ほんの一瞬のご出演。

 いやぁ~、ビックリした。(^。^;)

 でも、
 「ラヂオの時間」にしても、
 「みんなのいえ」にしても、
 愛が溢れてる、って感じぃ~♪

 家を建てたい夫婦が、
 デザインは後輩のデザイナーに、
 建築は大工の父親に頼むのだけれど、
 この二人が、まぁ、真逆!

 デザイナーはアーティストでいたがるし、
 大工は、しっかりした家を建てたい。

 反発して、反発し合って、
 騙し合いみたいになって来るのだけれど、、、

 ある事故がキッカケで、
 お互いが、ふと、真逆ではなく、
 実は似ているからこそ反発してしまうのではないかと気づく。

 言葉にはしないけれど、
 その後は自然に認め合って、
 結果、いい家が完成する。

 大工たちの中の一人が、
 デザイナーに向かって、
 「お前のことは好きじゃねぇけど、
  この家は、好きだ。」と言い、
 デザイナーが、「ありがとう。」と言う。

 あぁ、
 又しても、男同士の絆にやられたぁ、って感じ。

 ・・・ってな訳で、
 二日連続で夜更かし DVD 鑑賞したのに、
 観ている間、一瞬たりとも寝落ちしなかった!(◎o◎)

 三谷幸喜、やっぱり凄い!!(笑)






お盆の準備

2015年08月13日 23時30分20秒 | インポート
2015年8月12日(水)



 花屋のバイトは、
 お盆らしい忙しさだった。

 お盆の入りは明日だから、
 そのためのお墓参り用の花束の配達が主に詰まっていた。

 今日からお休みの予定だった、
 YさんとOさんも駆り出されていた。

 そんなYさんから戴いた、
 おはぎ入りどら焼き!
 どら焼きの皮に、おはぎが挟まれているのだけれど、
 いやぁ~、ズッシリだったァ!?
 でも、美味しかった♪

 どら焼きで、あんこの中にお餅が入っているの、あるもんな。
 あんな感じの、ヘビー級!!
 でも、美味しかった♪

 今日も、YさんもOさんも、私も!
 フル回転で、殆ど皆で出突っ張りだった。

 あっという間に、定刻。

 そうして今日は、スポーツクラブ☆

 たっぷりトレーニングして、
 帰宅してからは、DVD鑑賞。

 三谷幸喜の「ラヂオの時間」を観た。

 メチャクチャ面白かったぁ~!!(*≧∀≦*)

 24時過ぎてから観始めたのに、
 ぜんぜん眠くならなかったぁ~!!!

 ホント、面白かった♪

 そう言えば、
 今度の桑田さんの「夜遊び」、
 サザンのイントロクイズだからエントリーしようかなぁ、
 ・・・と思って、
 「夜遊び」のサイトを覗いてみたら(写真3)、
 「お題変更」されていて、
 しかも既に〆切られてたぁ~。(>人<;)






夏が終わっていく

2015年08月12日 23時45分20秒 | インポート
2015年8月11日(火)



 あんなに続いた猛暑日も、
 先週末あたりから天気が崩れて来て、
 雨が降ったりやんだりの不安定な感じになったら、
 一雨ごとに涼しくなっていく気がする。

 私のエアコンは勿論、
 扇風機すらない部屋でも、
 窓を開けっ放しで寝ちゃったら風邪ひくかも、
 ・・・なんて不安も感じるくらいになって来た。

 そうして今年も、
 扇風機を買わずに、
 夏が終わっていくんだなぁ。


 DVD、
 「トップガン」の続きから観た。
 観終わった。

 トム・クルーズ、格好良かったなぁ♪
 役の人柄も良かった。

 自信は持っているけれど、
 決して傲ってはいない。

 自信を持っているからこそ、
 自分ではなく他人を傷つけてしまった失敗に、
 激しく落ち込む。

 自分の力が怖くなり、
 自分の力を信じられなくなる。

 だけど、
 自分を取り戻す強さ。

 そして、
 男性同志のコミュニケーションも素敵。

 嫌っていたとしても、
 その相手の持っている力は認めて、
 落ち込んだりしている時は助けてくれる。
 叱咤激励してくれる。
 背中を押してくれる。

 格好良いよなぁ。
 やっぱり、男性同志の絆に憧れる私。(*^o^*)


 帰宅してからは、
 先週末の「夜遊び」を聴いた。

 先々週の続きで、
 SAS(サザンオールスターズ)の曲のリクエスト♪

 懐かし~い曲から、
 最近の曲まで。o(^-^)o

 SASは夏だと思われがちだけれど、
 私にとっては、オールシーズン☆

 もちろん!
 夏に似合う曲も沢山あるけれど、
 夏の終わりを感じる曲も、
 秋に聴きたくなる曲も、
 冬に、よくラジオとかから流れて来る曲も、
 春を感じる曲だって、沢山ある♪

 今は、やっぱり「葡萄」ばっかり聴いてるから、
 「葡萄」の収録曲がパッと頭に流れて来るよネ。

 一曲だけなんて、
 とても選べないけれど(>Σ<)
 今、瞬間的に浮かぶ 3~4曲くらいなら選べるかも。(^。^;)

 来週の「夜遊び」は、
 SASのイントロクイズだってー!(≧∇≦)

 エントリーしちゃおうかな。(^w^)