goo blog サービス終了のお知らせ 

たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

ちゃんと“お昼休憩”

2015年08月21日 18時01分00秒 | インポート
2015年8月20日(木)



 昨日に引き続き、
 今日も花屋のバイト。

 今日は、昨日に比べたら割と落ち着いていて、
 久し振りに、落ち着いてお昼ご飯が食べられて、
 ちゃんと“お昼休憩”ができた感じ。

 最近は、とにかくご飯を掻っ込んで、
 直ぐ次に行かなきゃ、・・・ということが多かったから。

 午前中は、社長が配達に廻ってくれている間、
 3人でお店の中の掃除と午後の準備を。

 そうして午後は、
 二手に分かれて回収に。

 お店に戻って回収して来た分を片付けたら、
 もぅ定刻だった。


 アフター5は、ほぼ月一ペースで開催している、PA-PA娘たちの女子会♪

 楽しい時間だったぁ~♪






続きが楽しみぃ~♪

2015年08月20日 23時45分24秒 | インポート
2015年8月19日(水)



 アフター5は、
 初の YOKOZUNA に連れて行って貰った。

 うま煮定食にしたのだけれど、
 美味しかったぁ~♪

 帰宅して、
 「マンハッタンラブストーリー」を見始めた。

 まだ、一・二話しか見ていないのだけれど、
 メチャクチャ面白い!!

 宮藤官九郎と、三谷幸喜、
 メチャクチャ面白くて大好き!!(*^ω^*)

 続きが楽しみぃ~♪






よく寝るょ。(^。^;)

2015年08月19日 22時00分11秒 | インポート
2015年8月18日(火)



 アフター5は、HOMEO STYLE でお手入れ。

 最初の方は起きていて気持ち良さを感じていたのに、
 気づいたら、・・・と言うか気づいたのは、
 「終わりましたよ~」という優しい声だった。

 また寝てたぁ~。(^。^;)

 ホント私、
 いつでも何処でも、
 よく寝るよなぁ~。f^_^;


 帰宅したら何もする気力がなく、、、

 PCのデスクトップに取り敢えず、って置いておいてるデータを、
 それぞれ然るべきフォルダにしまったりする作業をしていたら、
 いつの間にか、日付が変わっていた。(*_*)


 せっかくお手入れして貰った顔はそのままで寝たかったので、
 お風呂に入るの(と言っても、シャワーだけだけど(^_^;))は、
 明日の朝にして、

 取り敢えず寝ることにして、
 ベッドに横になった。(-.-)zzZ






お盆が終わっても、、、

2015年08月18日 20時00分59秒 | インポート
2015年8月17日(月)



 今日は、花屋のバイト。

 お盆が終わって、
 落ち着いたかと思ったら、
 朝一で急な注文の電話。

 お陰でまた忙しく、
 あっという間に定刻になった。

 アフター5は、
 スポーツクラブに。・・・行く前に、
 コンビニに寄って、夜ご飯。
 ・・・食べ過ぎ。(^。^;)

 その後、少しうとうとしちゃったみたい。

 遅くなっちゃって、スポーツクラブへ。

 でも、たっぷりトレーニングしたら、
 いっぱいいっぱいの23時まで居ちゃった。

 夕方から強く降っていた雨は、
 少し弱くなっていた気がする。






緑色の丘

2015年08月17日 23時00分23秒 | インポート
2015年8月16日(日)



 朝、ゆっくり出掛けて、
 のんびりドライブ♪

 4号線を北上して、
 先ずは、よさこい内のカレー屋さん、
 colocoloで、早めのお昼ご飯。

 その後、
 伊豆沼・内沼のハスまつりへ♪

 船に乗って、30分くらい。

 もぅピークは過ぎちゃったのか、
 花は少なかった気がするけれど、
 でも、綺麗だったぁ♪

 船を降りた後は、
 すぐそばのサンクチュアリセンターに寄ってみた。

 休憩室で付いていたテレビが、
 甲子園を映し出していて、
 育英vs滝沢第二だったのかな?
 小一時間ほど見ていた。

 そうして、
 実は今日の本命、
 三本木の、ひまわりの丘へ♪

 ・・・処が、すっかり終わってしまっていた。(∋_∈)

 私は初めて行ったのだけれど、
 ここが全部そうだと聞いてもピンと来なかった。

 だって、一面の緑。(^。^;)

 駐車場から、
 少し歩くのかと思ったら、
 目の前がそうだ、って。

 そっかぁ、遅かったんだ。f^_^;

 取り敢えず、
 ずーっと歩いてみたら、
 ちょっとだけ咲いているエリアが、
 少しだけあった。(^_^;)

 来年、また来なくちゃなぁ~。と、思った。

 仙台に戻る道すがら、
 4号線は激混みだろうからと、
 裏道、裏道を選んだ。

 昨日、私が行列が出来ているのを見た、っていう話をしたラーメン屋さん(餃子屋さん?)の前を通過しようとしたら、
 それまで助手席で寝ていたのに、
 急にムクッと起きて、
 「ここ寄って行こ」って。

 そうして寄ってみた、
 “餃子の天ぱり”という、お店。

 私たちの前に5人ほど並んでいたけれど、
 30分弱位で入ることができた。

 アニメに登場したお店らしく、
 そこから有名になったみたい。

 スタンダードらしい、
 “久留米ラーメン”は終わってしまった処ということで、
 私は、新作ラーメンを注文。

 あと、天ぱり餃子と一口餃子を一皿ずつ注文した。

 新作ラーメンは普通に美味しかったし、
 餃子も、なかなか美味しかったし、
 味見させて貰った辛つけ麺も、
 なかなか美味しかった。(^-^)

 今度は是非、久留米ラーメンを食べたいな。