goo blog サービス終了のお知らせ 

たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

仙台縦断

2012年07月21日 15時01分01秒 | インポート
7月20日(金)
【曇り 時々 小雨】

★DVD鑑賞
 「ホタルノヒカリ 2」(写真左)disc.2

 (お昼ご飯は、ラーメン&おにぎり、だったけど、ラーメンだけ食べた。自宅にて。/写真中)

☆16:00(実際に作業が始まったのは、16時20分。f^_^;)~17:25/えずこホール
 「明日、悲別で」の折込作業。

 (車移動しながら、軽食。/写真右)

☆19:30スタート(私は、20時半頃に到着。)~22:00過ぎ/りらく
 劇団三ヵ年計画の飲み会



 「ホタルノヒカリ 2」では、
 ホタルも、ぶちょおも割と素直なのに、
 それでも次々すれ違い。。。(^_^;)


 お昼ご飯を食べて早々、
 南へ向かって移動。

 えずこホールで、
 チラシの折り込み作業。

 1時間5分で、作業は終了。


 私は、直ぐに失礼して北へ向かった。


 開始時間から、
 1時間ほど遅れての合流となったけれど、
 三ヵ年計画の飲み会は、
 のぶさんの昔の話なんかも聞けたりして、
 楽しかったぁ~♪





◆散文「好きと好き以外」

 私の中には
 好き嫌いはない

 好きと好き以外だ

 (自作「散文日記」 http://www.freeml.com/bl/59516/ より引用)






人間ドッグのイメージ

2012年07月20日 08時30分34秒 | インポート
7月19日(木)
【晴れ のち 曇り 時々 小雨】

 (朝ご飯は、カロリーメイト。/写真左)

☆[副業]8:30~17:30/事G団
 HP更新のバイト
 (お昼ご飯は、お弁当。/写真中)

●17:30待合せ/青文(青年文化センター)1階 → キャスロン → サイゼリヤ
 Y紀ちゃんとご飯♪(写真右)



 バイト中、
 何でだったか病院の話になり、
 そこから健康診断の話になって、
 私が人間ドッグを受けてみたいと言って、
 人間ドッグって、
 セレブなイメージだという話をした。

 なんか、バスローブとか着て、
 飲み物とかも用意されちゃってて、
 マッサージとかエステとか、
 リラクゼーションなイメージ。と。

 そうしたら、
 全然違うょと教えて頂いた人間ドッグの様子は、
 決して「受けてみたい♪」と無邪気に思える感じじゃなかった。(^。^;)


 アフター5、
 Y紀ちゃん誘ってキャスロンに行くのに、
 青文に17時半に呼びつけたのに、
 こんな日に限って定刻で上がれず(>_<)、
 少し待たせてしまった。(T_T)

 それでも無事に会えて、
 いざ、キャスロンへ☆

 パスタも美味しそうなのだけれど、
 いつも結局カレーを注文してしまう。

 そして、今日も。。。f^_^;

 でも、やっぱり美味しかった♪o(^-^)o

 やがてキャスロンは閉店で追い出されたので、
 ファミレスに移動し、
 気づいたら日付変更線を越えていた。(^w^)





◆散文「好きな歌詞_vol.161」

 言葉はいつも互いのため
 心を映してる
 ただよりそうだけじゃ
 通り過ぎるみたい

 (Southern All Stars:アルバム『NUDE MAN』収録「Just A Little Bit」より)






ハラハラ

2012年07月19日 06時30分23秒 | インポート
7月18日(水)
【曇り 時々 晴れ】

★DVD鑑賞
 「ホタルノヒカリ 2」disc.1

 (お昼ご飯は、自宅にて。パンは残した。f^_^;/写真左)

●15:00~17:00/Rメード・ドゥース
 アロマ トリートメント

●19:00~20:30(終わって時計を見たら、21時を過ぎていた!)/タイ料理バンタイランナー
 フォンジューン体操教室

☆21:30頃顔出し~22:30/イベント倉庫「ハトの家」
 TheatreGroup“OCT/PASS”vol.34「方丈の海」稽古



 「ホタルノヒカリ」は、
 season2に入ったぞ。o(^-^)o

 第一夜からハラハラしたけど、
 そのハラハラは、
 第二夜には解決されちゃって・・・、
 でも、また別なハラハラが。。。(∋_∈)

 続きが気になるー!


 アロマトリートメントは、
 また今日も爆睡。(^。^;)

 ちゃんと起きて感じていたいのになぁー。


 夜は、
 残す処あと二回となってしまった、
 フォンジューン体操教室。

 いよいよ来週が最後になる。(T_T)


 OCT/PASSの稽古には、
 Uすけさんがいらっしゃってた。(写真中)

 稽古終了後も、打合せ。(写真右)





◆散文「コントロール」

 好きになろうと決めて
 好きになれる訳でなし

 好きになってはイケないと
 気持ちを抑えつけても
 好きになってしまうことも多々

 要するに
 気持ちはコントロールできないということだ

 (自作「散文日記」 http://www.freeml.com/bl/59516/ より引用)






拝聴ドライブ

2012年07月18日 13時00分19秒 | インポート
7月17日(火)
【曇り のち 晴れ】

☆[副業]8:30~17:00/事G団
 HP更新のバイト

●18:30予約/ひな野
 女子会♪(写真中)

○23:30頃/TSUTAYA
 桑田さんのNewアルバム「I LOVE YOU ~now & forever~」を受け取り。(写真右)
  ↓
 拝聴ドライブ♪



 バイト中、
 炭酸が飲みたくなって自販機へ。
 そうしたら、
 キンキラキンの缶が出て来て(写真左)、
 席に戻って皆に報告したら、
 メチャクチャ羨ましがられたので、
 宝くじでも買おうかと思ったのに、
 買うの忘れちゃった。(^。^;)


 アフター5は、女子会♪


 ひな野には閉店までいて、
 解散した後、TSUTAYAに桑田さんのアルバムを迎えに♪

 そのまま、恒例の拝聴ドライブ!(*^o^*)

 100kmくらい走ったなぁ~。

 運転しながら、
 カーステレオで聴くのが、
 何気に一番好きな環境かも。o(^-^)o

 幸せな時間だったぁ~♪(*^o^*)





◆散文「好きか大切か」

 自分さえ良ければいいとまでは
 思わない
 思いたくない

 だけど
 先ずは自分の幸せ確保
 みたいな処はあると思う

 自分はどうなってもいいから
 そんなこと本気で想える相手は
 好きな人か
 大切な人かしかいない

 (自作「散文日記」 http://www.freeml.com/bl/59516/ より引用)






鳴り止まない拍手

2012年07月17日 06時30分39秒 | インポート
7月16日(月・祝)
【晴れ】

★DVD鑑賞
 「ホタルノヒカリ」disc.5 <完>

 (お昼ご飯は、カレーライス。自宅にて。/写真左)

☆富良野GROUP「明日、悲別で」(写真中)/名取市文化会館
 ・15:00 集合(4号線が混んでいて、ジャストに会館駐車場着。)
      ↓
     打合せ、準備、等々。。。
      ↓
 ・17:20 開場
 ・18:00 (5分くらい押して)開演
 ・19:50 終演
 ・20:30過ぎ 退館
 ・21:00~23:00 打ち上げ(写真右)



 「ホタルノヒカリ」
 全話、見終わったぁー。
 すっかりハマりました♪(^w^)
 ぶちょおー!!!(*^o^*)

 さ。早速「2」にいってみよう!(^o^)/


 6月の末に、
 お世話になっている、
 子ども劇場のK藤さんから連絡があって、
 今日の「明日、悲別で」のボランティアスタッフをやってくれないかということだった。

 ボランティアは受けないようにしていたけれど、
 何故だか二つ返事で引き受けちゃってた。(^。^;)

 仕切る立場じゃないと、
 凄く楽ぅ~♪

 私、上に立つのって向いてないんだよネ。。。f^_^;

 私は、場内係に割り当てられて、
 開演後は、自主的に遅れ客を対応した。

 結局、満席にはならなかったのだけれど、
 たくさんのお客様にご来場頂き、
 トラブルもなく、無事に終了した。


 スタッフの皆も、
 遅れ客と途中退場されるお客様とを対応しながら、
 客席に座って観て良いという流れだったのだけれど、
 私は、ずっと表にいた。

 だから観てはいなかったのだけれど、
 終演後のカーテンコールでの鳴り止まない拍手が、
 感動を教えてくれた。

 私は、
 一週間後の青年文化センターで拝見する予定。
 凄く楽しみ♪o(^-^)o

 打ち上げは、
 K藤さんのお知り合いのお店ということだったけれど、
 メチャクチャ美味しかったぁ~♪(≧∇≦)


 今日は、
 Date fm で桑田さん特集だったから、
 ホントは一日中ラジオを聴いていたかったのだけれど、、、
 ま、結果オーライ、かな。(^-^)





◆散文「心に残るフレーズ」

 恋愛に正解はないの
 自分が出したのが 答えよ

 (「ホタルノヒカリ」第九夜より)