2018年4月5日(木)
今日は、免許証の更新に。
いつも朝に行っていたのだけれど、
初めて、午後に行ってみた。
気持ち・・・朝よりは人が少なくて待たされない感じがした。
まぁ、数年に一度のことだから、記憶は曖昧だけれど。(^◇^;)
前回更新してからは、無事故無違反だったから、
ゴールドに返り咲き出来るのかしら?・・・とかドキドキだったのだけれど、
ギリギリ3年以内という期間内に、
スピード違反で捕まっちゃったのが残っていた。(>人<;)
・・・ので、また青い免許証、で、講習も2時間。だった。(;^_^A
まぁ勿論、通知のハガキに書いてあったので、
行く前から分かってはいたのだけれど。( ̄▽ ̄;)
そうして夜は、演鑑(演劇鑑賞会)の例会で、
劇団1980「素劇 楢山節考」を観て来た。
舞台セットもなく、小道具もロープくらい。
あとは役者さん達の演技力だけで、
私たちの想像力を掻き立ててくれる。
「楢山節考」は、まぁ、「姥捨て山」? だよネ??
素晴らしかった!
実は、このスタイルの演劇が、いちばん好きかも知れない。(^ω^)
満足して帰宅してからは、DVD「glee」鑑賞。
カート(クリス・コルファー)のピーターパン、ハマり過ぎぃ~!(*≧∀≦*)
これでシーズン5も、最終回。
・・・だったのだけれど、ぜんぜん終わる感じじゃなくって、
むしろバリバリ繋がる感じで終わってた。(笑)
次は、とうとうファイナルシーズン!?(>人<;)
そうして、ビデオパスで何か見よう、と思って開いたら、
「見逃し放送」に上がっていた、「ルパン三世」の PART5!
そっかぁ、始まったんだ!!o(^o^)o
第1話を見た。
ミッションインポッシブルみたいな、水の渦に飛び込むシーンがあった!?



今日は、免許証の更新に。
いつも朝に行っていたのだけれど、
初めて、午後に行ってみた。
気持ち・・・朝よりは人が少なくて待たされない感じがした。
まぁ、数年に一度のことだから、記憶は曖昧だけれど。(^◇^;)
前回更新してからは、無事故無違反だったから、
ゴールドに返り咲き出来るのかしら?・・・とかドキドキだったのだけれど、
ギリギリ3年以内という期間内に、
スピード違反で捕まっちゃったのが残っていた。(>人<;)
・・・ので、また青い免許証、で、講習も2時間。だった。(;^_^A
まぁ勿論、通知のハガキに書いてあったので、
行く前から分かってはいたのだけれど。( ̄▽ ̄;)
そうして夜は、演鑑(演劇鑑賞会)の例会で、
劇団1980「素劇 楢山節考」を観て来た。
舞台セットもなく、小道具もロープくらい。
あとは役者さん達の演技力だけで、
私たちの想像力を掻き立ててくれる。
「楢山節考」は、まぁ、「姥捨て山」? だよネ??
素晴らしかった!
実は、このスタイルの演劇が、いちばん好きかも知れない。(^ω^)
満足して帰宅してからは、DVD「glee」鑑賞。
カート(クリス・コルファー)のピーターパン、ハマり過ぎぃ~!(*≧∀≦*)
これでシーズン5も、最終回。
・・・だったのだけれど、ぜんぜん終わる感じじゃなくって、
むしろバリバリ繋がる感じで終わってた。(笑)
次は、とうとうファイナルシーズン!?(>人<;)
そうして、ビデオパスで何か見よう、と思って開いたら、
「見逃し放送」に上がっていた、「ルパン三世」の PART5!
そっかぁ、始まったんだ!!o(^o^)o
第1話を見た。
ミッションインポッシブルみたいな、水の渦に飛び込むシーンがあった!?


