たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

走り易い一本道

2015年07月11日 21時01分19秒 | インポート
2015年7月10日(金)



 朝、6時半に出発するも、
 既に仙台市内は交通量が多くて、
 仙台市内を抜けるのに結構掛かっちゃった。

 将監トンネルを抜けると、
 だんだん走り易くはなったけれど、
 高速には乗らず、下道、4号線を北上、
 三本木を過ぎて古川も過ぎて少し走ると、
 ナビが左に曲がれと案内する。

 今までは無視して、
 そのまま 4号線を北上していたのだけれど、
 今日は、曲がってみた。

 そうしたら、
 4号線よりも走り易かったぁ~。

 何処までも一本道で、
 緑に囲まれていて♪

 会館には、
 8時45分に到着。

 9時10分前には入ることができて、
 舞台スタッフさんの搬入を手伝い、
 のぶさんが積んでいらした、
 セットの搬入を手伝い、
 楽屋のものと、受付周りのものを預かり、
 私は、楽屋作りへ。

 そうして落ち着いた頃には、
 もぅ間もなくお昼の時間。

 用意して下さったお弁当を戴き、
 午後からは、ホールでは仕込みが続いている中、
 私は相変わらず楽屋にて、
 チケットの準備をしたり、諸々。

 16時からのゲネ(リハーサル)は、拝見した。

 好きなシーンが幾つかあって、
 その瞬間のシャッターチャンスを、
 全て逃すことなく撮ることができたから、
 ・・・もぅ満足。(^w^)


 18時半には会館を退館して、
 主宰のぶさんと仙台チームで飲み会。

 途中から、のりこさんも合流されて、
 のぶさんの過去の話には、
 毎度ビックリしてしまうのだけれど、
 今夜のお話も、かなりビックリだったなぁ~!(°□°;)

 退館してから、
 だいぶ過ごしたから、
 もぅ真夜中って感覚だったけれど、
 ホテルに戻ると、まだ22時半だった。