goo blog サービス終了のお知らせ 

デーやんの釣り日記

釣りたい魚を釣りたい時に釣りに行く。ボウズは当たり前♪でも、それでも懲りずに釣りに行く。

ヤエンですよ♪

2014-04-17 | ヤエン
4月16日

やっと、この季節がやってきました。

紀南地方では、早くから釣れていたの

ですが、なるべく近所でとの思いがあ

り、長らく待っていました。

由良周辺です。

最近、この辺りでも釣果を聞くように

なってきたので、いつもの楽チンポイ

ントへ…

まだ、釣り人は少なく誰も居ません。

満潮からの下げ狙いです。

場所的にド干潮は全く釣りにならない

場所なんで、早めに切り上げる予定

で、調査開始。

風も気になる程無く釣りやすい(*^^*)

1時間以上、異常なしで少し海面が

ざわつく様になってきた時、待望の

当たりです。

暫く、アジを食わせてから、ユックリ

寄せ開始。 結構重いやん♪

そして、ヤエン投入

しかし、目の前にあるシモリに引っ掛

かり 痛恨のバラシ………

すぐに、アジを投げますが乗ってきま

せんでした。

その直後、もう一本の竿に当たりです

今度は全く止まらず、ずーっとライン

を出していき、たまらず強引にヤエン

投入(^_^;)

そして、ユックリ寄せ開始。

案外簡単に寄ってくるので、5,600位の

かと、思っていたのですが、磯際で

いきなりジェット噴射~

結構でかそう?

で、こいつです。

量り忘れてたので、家に帰ってから

検量しました。 1320gの雄でした。

また、来週行ってきます。

では~

そろそろ近場で

2013-05-17 | ヤエン
5月16日

そろそろ近場でイカが釣れるように
なってきたので、海南市へ…

餌さのアジも何なく購入出来て一安心
でも、160円は高い('ε'*) で、5匹だけ
購入。

ポイントに着くと3名が…
それも、タモ入れ中。釣れてるやん!?
急いで荷物を取りにw

戻って来ると、違うおいやんも釣ってる…(^^;それもデカイ。おまけにアジ一匹で二杯掛けたらしい。スゲッ!

っで、おいやんたちは、アジ切れで
直ぐに撤収…(*^^*)

同じ場所に入って、すぐに当たり♪
でも根掛かり×2回
3回目の当たりで根の無い所で抱かせ
やりましたぜぃ♪今年初のアオリちゃん 2.3kヘ(≧▽≦ヘ)♪

その後、連れと場所交代し、連れにも
来ました。1.2k (*^^*)

有田やら由良まで行かんでも、近場で
デカイカ釣れるんで、これからはマメに出撃せんと、あきませんね。

では~

ブログ更新!ヤエン釣行?

2013-04-05 | ヤエン
4月4日
昨年、2㎏アップを釣ったポイントで
釣果が出だしたと、聞いたので出撃♪

まず、アジの確保です。紀の国屋へ…
売り切れ…((((;゜Д゜)))マジか!!
次の店へ~ここも無い…
帰ろうかと思ったがオーシャンまで行くと、有りました♪ヽ(´▽`)/
っで、釣り場に到着。誰もいない。
今回は、竿2本出しでいきます。

アチコチ探りますが、反応無しです
そろそろ帰ろうと思っていた時片方の竿に当たりが♪でも魚の当たりで、寄せてくるとアナゴでした(-_-;)
とりあえずクーラーにぶちこんで釣り再開ですが、結局後は何にも釣れず
ホゲ散らかしました('ε'*)
また来週リベンジですね。
では~

ブログ更新!今季初ヤエン♪

2012-10-12 | ヤエン
10月10日

この秋になって初ヤエンです。

太刀魚ばかりじゃ家族も最近喜んで
くれなくなり、そろそろイカでも行って
みようと、今 好調らしい有田周辺に出撃♪

エギンガー三名先行してましたが、
釣果を聞くと釣ってないそうで期待薄…。

少しウネリ入って釣りにくい。

暫くして、同行者に当たり!!しかしエギンガー
の話によると、太刀魚が回って来ているらいしく
太刀魚かもって言う当たり方…(>_<)

しかしイカでした。そしてバラシ。

その後僕にも当たりが 。コイツはイカです!

小さいので時間を長くとってヤエン投入♪

後編に続く…。