goo blog サービス終了のお知らせ 
sleeping glass 企画会議 宿題 ふりがな英語 名もなき名言

「sleeping glass」は、日々、見聞きした面白そうなことを
書き留めておくノートです。
くだらない事からどうでもイイ事まで、
放送作家アングルで見た日常を日記風に綴ります。

そんな感じ。

仕事部屋のパソコンを持って仕事へ。
もの凄く重たい。
台本の宿題があったのでデカイパソコンを喫茶店で開いて仕事。
やっぱでか過ぎる。コーヒーが乗らないし。

企画会議の会議。
どのタイミングでヒットするのか?
それは企画を出し続けたり考え続けたりするに限る。

パソコン修理でデータが殆ど消える可能性があるみたい。
文書とかメールとか写真とか全部消える…。
そうなるとかなりショックだす。
まあ、そんな感じ。

クルマを洗車。明日は雨らしい。だから?

またまた会議の嵐。帰宅してプレビューの嵐。
忙しいシーズンに突入。

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )


デコメール

昨日は父の日。娘から可愛いデコメールが届く。
思わずジ~ンと来たりして、わかりやすく優しくなり娘と仲良くする。
翌日、奥さんから娘の携帯電話代がやけに高かった訳が判明したと
メールがあった。携帯電話代がなぜ高かったというと…デコメールのやり過ぎらしい。
ン!?昨日のデコメールも…かっ!?

恵比寿でブログの打ち合わせ。
昨日、対談した写真をレイアウトしてもらおうと
カバンからデジカメを出そうとするが…ない!
ン!?どこを探してもない。
ン!?クルマの座席を見てもない。
ン!?昨日いたお店に電話してもない。
ン!?家に電話して総動員で探してもらってもない。
深夜帰宅。奥さんが起きていて真っ先にデジカメのことを聞かれる。
「まだないんだよ…。カバンに入れたはずなのにな~」とカバンをまさぐっていたら
ン!?あった!
ン!?手帳の下の挟まっていた。
奥さんが物凄い目で睨んでる。
「まあ、よかったじゃん!」と心の中でつぶやく。

パソコンが壊れた…。
修理が3週間くらいかかるらしい。
外で書く原稿いっぱいあるしどうしよう。
デスクトップを持ち歩く…なわけないか。





コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )


『キサラギ★』

パソコン壊れた~! 修理で三週間。 家でしかパソコン打てない。大変だな~。
日曜。7時に起きて娘を塾に送ってく。途中、ドラマの撮影に遭遇。それまで大人びた会話をしてたのに分かりやすく食い付く。子供だな~。
その後、『キサラギ★』を見る。いや~面白かった。声を出して笑った。オセロを全部裏返しにしてまたまた裏返すようなストーリー展開。小栗旬がイイ。俳優らしいコメディ出来る人。
その後、奥さん誘ってひつまぶし食べたり、お茶したり、ブラブラしたり、早起きしたおかげで色々充実。
夕方から仕事。ブログ用で対談をある方とさせて頂く。近々更新するのでお楽しみに!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


鉄鍋

知り合いの女性Dがスカートだったので
「デート?」って(セクハラか?)聞いたら
朝まで会議室に籠もって打ち合わせらしい。
泣けてくる…。

会議と会議の間の数時間、中学校時代の友人4人と食事。
鉄板焼き「かねいし」で。
結構ジュージューやった後、メタボリックな友人が
隣りのテーブルの鉄鍋を凝視。ン?何見てんの?
「すいませ~~ん!」店員を呼んだ。まさか!?
「これ2人前~!トッピングでブタ~!」注文したよ!
ウワッ、広島風お好み焼きも来た!
ギョエッ、ソースかけすぎ!
シークワーサー4杯目!
エッ、ラーメンでしめるの!?
太るよはずだよ。つーかもう太ってるし!

深夜、友人と盛り上がっているとこ中座して
吉本へ。ライブの稽古。なんだかんだで夜明け。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


芝浦アイランド~!

芝浦アイランドに行ってきた。
リビングをこっそり撮影。
エントランスも広っ!
中学の友達んち。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


「かもめ食堂」

寝不足…。
フリーペーパーの原稿の締め切り。
今回のテーマは「彼を振り向かせる」特集。
女性たちの投稿の殆どが女性から仕掛けて
最後に男に告白させるというモノ。
男は自分から好きになったと思っているけど
実は女性のアプローチが先にあるってこと。
なるほどな~。
凄いな女って。

毎日新聞の原稿も。
眠たい…。
ウトウトしながらだからいつもの倍くらいかかる。

会議と会議。
殆どが前の会議が押して遅刻気味。
どれもやりがいのあるイイ企画ばっかなのに
遅刻が目の前にあると焦ってしまう。

それにしても眠たい…。
WOWOWで録画した「かもめ食堂」を見ながら
ウトウトしよう。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )


豆もっこり

タフでなけりゃ乗り越えられない火曜日。
そんな火曜の相方、放送作家都築さんと14時間一緒。
全く同じ会議を過ごす。食生活まで同じ。男2人団体行動。
この一日で家族と過ごす時間を楽々越える。
ヘロヘロになりながら深夜の会議へ。
会議の扉を開けると元気なスタッフが笑顔で待っている。深夜なのに…。

明け方、今度はおさむ君を送って帰宅。
いつものルートを走っていると後続車にバッシングされる。
バックミラーを見てみると…アッ!あの人だ!物凄い偶然に笑い転げる。

髪を切った。娘がフ~~~~ンって顔をしながら近づいてきて
「お父さん、あの人意識してるでしょ!」
あの人って誰のこと?
ン!?思い出せないらしい…。
思い出せないながらもツンとして立ち去った。
あの人って…。

日曜日に英検4級を受けた息子にメール。
「結果どうだった?」
うんともすんとも返事がない。
頭に来てメールをガンガン送るが返事がない。
帰宅して気づく。
奥さんに頼まれて息子の携帯を没収したのだった。
そう言えばオレの机の引き出しに携帯がある…。
それ以上に結果が気になるし…。

午後8時から妙な緊張感…。
会議をしていても気になる事があった。
10時を回ったところでメール。
少しホッとする。

娘がくれた千葉のお土産“豆もっこり”のキーホルダーが壊れた。
アロンアルファで修理する。

先週、グルシンだった番組が今週笑顔に戻った。
スタッフの執念である。
時にテレビは根性だったりもする。






コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


映画「運命じゃない人」

日曜の夜から悪寒がした。
つーことで月曜日起きたらボーッ。
申し訳ないと思い各会議を休ませてもらう。
つーことで寝た~。ホント久しぶりに寝た。
「よく寝た~フ~ッ」と目を覚まし、またゆっくり瞼を閉じる。
そんな一日。

男性誌をパラパラ捲っていて思わず「ウアッ!」と声をあげてしまう。
なんとこの一ヶ月で同じ雑誌を3冊も買っていた。
ビックリだよ!
途中に見たことのある記事が出てきて初めて気づく。

映画「運命じゃない人」をもう一度見る。
やっぱ良くできている。
この監督は携帯電話の普及にある面白さを発見。
かけた方が「今、どこにいるんだよ!」ってシーンを見て
この映画をカタチにしたと特典映像で言っていた。
企画はアイデアのかけらから始まる。

娘のパケット代が家族で一番高い事が問題になっている。
IT過ぎて叱り方がよくわかんない。











コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )


寝てるー!

毎日会ってる放送作家3人とある芸人さんを囲んで飲み会。
いやー面白かった。飲んだ~。話した~。
色んな笑いに対するベクトルがレーザービームの様に
交差しあって夜は更けていった。
写真は放送作家仲間のM君が爆睡しているトコ。
閉店間際、大木がスローモーションで倒れるように
テーブルに頭をつけて寝ていた。





コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )


深夜のドライブ

水曜日は「いいとも!」からスタート。
最近、真ん中のコーナー「アルタの花道」に癒されている。
本番中、頂いたお弁当「佐賀牛のすき焼き丼」が物凄く美味しかった。
お腹がこしらって少し眠くなる。
本番が済んで次の会議に移動。
次の会議まで少し時間があったのでi-podで落語を聴いていたらウトウトしてしまう。
わずか10分のハッピータイム。

特番の会議が長引いて次の会議に大幅にかぶってしまう。
色々話したい事があったけど…ン~欠席してしまう。

夜、ご飯を食べながら打ち合わせ。
そこのお店の店長がじん帯を切ったらしい…。
帰りのエレベーターで気ずく。

履き慣れた靴とか、住み慣れた街とか、
使い慣れたペンとかは、しばらくぶりでも
少し使っているとカラダにすぐマッチする。
人間関係もそんなモノかな。
ぎこちなさも共感と言う潤滑油がスムーズにしてくれる。
イイ塩加減のラムチャップを食べている様な相性。

深夜にもう一本会議。
色んなことを確認するだけで数時間。
会議が済んで4人の放送作家を自分のクルマで送る。
キャバ嬢の送迎か!?
用賀~三宿~中目黒~南麻布のコース。
深夜のドライブ好きなんだろ。
まあ終始、車内はくだらない話。
まあ一番放送作家の住宅事情に詳しく、
一番走行距離の多い放送作家だと思う。

帰宅して物凄く眠くなってきた…。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »