goo blog サービス終了のお知らせ 

隊長日誌

バンド“NAPZAX”隊長、“桑田研究会”副会長、自称ラーメンバスターのどうでもいい日記。

西武来年体制まとめ

2008年11月19日 17時52分47秒 | 野球
備忘録も兼ねて

・渡辺監督 続投
・黒江コーチ 退任 お疲れ様でした!
・デーブコーチ スキャンダル。。 大丈夫か
・清水 巨→西 DHで期待
・西口 残留 再び2ケタへ!
・野田 西→神? 控えは銀仁朗だけで大丈夫?
・ブラゼル 退団 ちょっともったいない
・キニー 退団 これは当然
・ボカチカ 残留 代打か?
・江藤 残留 代打の一発に期待?
・平尾 残留 持病はあるがこの人の存在は大きい
・土肥 横→西 左の中継ぎで星野、三井に次ぐ3枚目

ファンでよかった!!!

2008年11月09日 22時15分19秒 | 野球
西武、逆転で4年ぶり日本一に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=661939&media_id=2


優勝!!!やりました!!!
最高の形で優勝を決めることが出来ました^^
まさにチーム一丸野球。感動しました!

ほんとに20年以上ファンやってきてよかったです。
今までで一番ハラハラしたシリーズでしたが、毎日が緊張感のある試合でいい試合が多かったです。
巨人ファンの皆さんもお疲れさまでした。

これは野球人気が復活するぐらいのいいシリーズだったと思うなぁ。
敢闘賞あげたい選手山ほどいるもんね。


次はアジアシリーズですが、渡辺監督のインタビュー同様、とりあえず今はそんなこと考えられませんww
中島よく休んでくれ!!お疲れ!


そして、清家コーチ(シリーズ前に電話でエールを送らせていただいた)、おめでとうございます!!
そしておめでとう、俺!!!www

繋いだ!

2008年11月08日 23時13分53秒 | 野球
西武が巨人降し3勝3敗タイに
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=661527&media_id=2

望み繋ぎました!!
やっぱ底力あるなぁ!!

今日はNAPのリハ終了後、直で家に戻り、ピザを出前して、ビールを飲みながらTV観戦。
初回の高橋尚の乱調を見事に突く平尾の一発、見事でした!
阪神時代にはあまり目が出ず、西武に来てから守備のユーティリティプレイヤーとして重宝され、ここに来て打撃も開花しております。

そしてホームランはでかかったね~
今日は4打点、やりました^^


あとはもう岸君。脱帽です。
高校野球みたいな間隔で投げているにもかかわらず、内容はプロ!
さすがでした。
度胸もあるし、凄い2年目だね。


いよいよ泣いても笑っても明日が最後。
巨人ファンの皆さん、今年の日本シリーズはほんとに面白いですな!!

そして明日はナベキュウの胴上げを見ましょう!!


P.S.
西武ドームの試合の工藤の解説に比べて、今日の中畑さんの解説の酷さ。。
くどちゃん解説また聞きたいな~

何だかズレてるなぁ

2008年11月07日 00時48分24秒 | 野球
最近人気がある芸人と今後人気が出そうな芸人
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=659067&media_id=40

今後、人気が出そうと思うお笑い芸人は誰だろうか? 人気が出ると思う芸人を聞いたところ、1位は「TKO」、2位「エド・はるみ」、3位「はんにゃ」、以下「はるな愛」「柳原可奈子」と続いた。


↑何だかズレてるなぁ。。
エドさんは売れてもうちょっと消えかけてるだろ。。
1位TKOというのも…???1位じゃないだろ。
もっとちゃんとお笑い見てほしいですなぁ(願)

そんな中入ったはんにゃはやるね~。



今日の日本シリーズは流れの恐ろしさを感じる試合でした。
7回さえなければね~。
あの5連打はキツかった。ただ涌井にあのイニングを任せたかった監督の気持ちもすごく分かるんだなぁ。
細川が引っ込んでしまったのもリード面で痛かったね。

痛い一敗でした。

何としても6戦勝たなくては!
先発は帆足くんかな??

中島・細川も何としても間に合わせてくれ!!

岸君よくやった!!

2008年11月06日 01時17分45秒 | 野球
西武が巨人零封 2勝2敗タイに
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=658509&media_id=2

今日(昨日)の岸は最高だった!
堂々としていたし、打たれる気がしなかったね~。
若手の活躍は素晴らしいです。

これで何とか5分。
観に行った初戦以来の勝利。長かった~~

この流れで何とか行ってほしい!
明日(今日)は西口かな?キニーかな??

いいことと悪いこと

2008年10月23日 01時06分33秒 | 野球
西武日本シリーズ進出決定!!おめでとう^^

今日は割と早く帰って4回から観てましたが、その時点で既に5-0!
涌井の好投が光りました。
このままパーフェクトで9回いっちゃうかととも思ったぐらいでしたね~

打線も後藤が爆発するというシーズンでは考えられない伏兵の活躍。
西武は大物を失った分、若手の選手層が厚くなったので、一人や二人欠けても戦っていけるようになっているね!

このまま日本シリーズまで突っ走って欲しい。

今年は是非日本シリーズの応援に行きたいと思っているのだが、発表されているスケジュールでいくと、西武ドームは平日なので応援に行けない。
セリーグの球場が土日にうまくハマるのだが、中日が来るとナゴヤドームで遠すぎて応援に行けない。
巨人が来ると東京ドームなので観に行けそう。

ただ、周りに中日ファンが結構多いので、中立な立場で見ることにします。
今日の巨人は1点に泣いたね。
阿部がいないのもデカイ。
このままだと中日が行ってしまう気がするけど・・・
さあ、どちらが来る!!?




いいことだけがあった日ではない。
桑田さんのお姉さんの岩本えり子さんが亡くなられた。
サザンや桑田さんの楽曲で「英語補作詞」としてよく名前が出ていたので知っていた人も多いのではないか?
幼少期の桑田さんにビートルズを教え、音楽に目覚めさせたお姉さんですよね。
両親が水商売なのでお姉ちゃんっ子だったとよく桑田さんが話していました。

癌で闘病中だという話は聞いていて、心配していたのですが、56歳という若さで亡くなるとは寂しすぎます。
ご冥福をお祈りいたします。

清原とワインショップ

2008年10月02日 10時07分25秒 | 野球
清原本当にお疲れさまでした。
私が野球好きになったきっかけがまさにルーキー時代の清原の活躍でした。
それからというもの、20年以上西武ファンを続け、清原に関してはどの球団に行っても応援し続けてきました。
No Reasonで好きな選手というのも珍しいですね。
何か自分の中では「好きな選手」というのを超えている感じ。

清原・桑田の引退というのは自分の中で野球の一時代の終わりを意味しています。
新しい時代になるんだなという決定的な瞬間ですね。
大の野球ファンであることはこれからも変わらず続くんですが、ちょっとオヤジになったなぁという気分です。
何だか親みたいな気分で若い選手を見ている自分がいます。
歳をとったなぁという感じです。


昨日は懐かしの先輩2人と行きつけのちゃんこ屋で飲んだ。
何を隠そう、私がTBSで次課長河本氏と「ラーメンブギ」を歌い倒したお店だ。
ここの店が昼に限定20食だけ出している鶏そばが絶品でして、よく行っては食べているのだ。

その先輩がネットでワインショップを立ち上げた。
何でもその辺にはなかなか売っていないマニアックなワインを売っている。
ワインファンの方、一度覗いてみては?結構安いみたいです。
おすすめはチュニジアのスパークリングワイン「ケー・ド・クルビス」だそう。

プレミアニッチワイン専門店「葡萄屋」

負けた・・・

2008年08月22日 15時50分03秒 | 野球
悔しすぎる。
これで二度と日本の野球がオリンピックで金が獲れないと思うと、悔しいですね…

今日はデーゲームで、会社でちょいちょい見てました。
序盤いい感じだと思ったんですが、またも岩瀬がつかまってしまいました。
しかも打たれたのがよりにもよって巨人のイ・スンヨプ。
お互い手の内が分かってますからね。
そんな中あのバッチリのタイミングで打たれた日本が完敗です。。

GGのエラーも気が抜けてたかな。それともプレッシャーかな。
西武ファンとして心が痛かったです。


最後までピリッとしない打線。
今回の大会は終始これに尽きるでしょう。

明日は和田、ダルビッシュ、上原で何としても銅獲ってくれ。

惜しいぞ、日本!!

2008年08月17日 00時34分01秒 | 野球
野球です。3時間半の攻防でしたが、とても残念な試合でした。

和田が6回まで0で粘り続け、全く危なげない投球を続けたものの、打線が援護できず。
新井のツーランで先制するも、次の回ですぐに追いつかれるという流れ。
その2点も、フォアボール絡みだったのが痛い。。

そして最終回の3点。これは日本らしくなかった。
ヒットによる1点はしょうがなかったが、その後のエラー絡みと阿部の悪送球による2点で勝負を決定付けてしまった。
裏も1点獲れていたので、もしかしたら同点だったかも、という感想になってしまう。


この1敗はでかい。
アメリカも2勝2敗なので可能性はあるが、もう落とせないね。
キューバが4連勝なので1位通過だろうから、これからの試合は絶対に落とせない。
月曜はダルビッシュかな。
気を引き締めていきましょう。

ケガ人も気になるので、明日ゆっくり休んで、西岡ぐらいは出られるように調整できればいいね。



そして明日はいよいよサザン行ってきます!!
しばらく見られなくなってしまうかもしれないので、激しく盛り上がってまいります!

上野毛ケーキとキューバ戦

2008年08月14日 01時04分15秒 | 野球
今日は仕事で上野毛のケーキ屋さんに行く。
ケーキ屋さんと仕事でお話するのは初めて。
率直にとても面白かった。

店長のおやじのケーキに捧げる情熱がハンパなかった。
もちろん商売なので儲けもそうなんだけど、それだけではなく、自分なりのポリシーや美味しいケーキを作るための努力がおやじの話から滲み出ており、とても興味深かった。

通販の仕事をやっていて取引先とよく打ち合わせをするが、どうしても儲けの話ばかりになってしまう(まあ当然なのだが)。
しかし今日のおやじは何か違ったね。
職人はやっぱりカッコいい。

新作のプリンもご馳走になり、ご満悦で帰ってまいりました^^


そして帰って、野球のオリンピック初戦を観る。
にしても、キューバ強かった!
力だけの重量級打線を想像していたのだが、とんでもない。
細部まで考えられた緻密な野球が身についてました。
それにプラスして力もあるので、ちょっとした配球ミスやコースのズレで一気にやられてしまう。
ダルビッシュも本調子ではなかったし、ちょっと残念な一戦でした。

いい面もいくつかあるにはあったね。
川崎のプレイには感動したし、西岡・青木・川崎もそうだけど、日本人のこういう重量級ではないプレーヤーのヒットは国の宝だね。
ホントに美しいヒットを打つなぁ。

ピッチャーは成瀬、田中とまあまあ良かったのでは。
成瀬はダルビッシュのためたランナーを返してしまったが、その後はなかなか安定していたと思う。
田中のスライダーも他国には脅威だろうな。

明日の台湾戦、頑張ってもらいたいです。
中島とGGをもっと出してやってくれ!

台湾は郭泰源がまだ監督やってるのかなぁ??