goo blog サービス終了のお知らせ 

前向きに考えた独り言

自身の日常の出来事や考え方を紹介。周りの人に優しく生きていきたいと思う自分の考えを日記風に紹介する。

TROYを見ました。

2006年05月22日 | 映画関連
今更なんですが・・・。
ブラッドピット主演のTROYを見ました。

映画としては、壮大やな~。
歴史映画だな~と言う感じです。
別にそんなに面白くないということではなく、それなりに楽しめました。
すごいお金かかってるんでしょうね~。

思ったより史実(イリアスだっけ?)に忠実かなって思いました。でも史実を知らないと、このシーンって何故?って思うんだろうな~。逆に史実に忠実すぎて、行間が無く、ストーリーとしてはどうなんだろうって思います。(所詮、昔のおとぎ話って感じで見ないとね。)

でもちょっと現代風にアレンジされているところもあったかな。
パリスの愛に関してのところとか。
ヘクトスの夫や父親としての感情とか。
アキレスの哲学とか。(本当に無能なトップの下で働くっていうのは嫌ですよね。)

一番のおすすめは、エリック・バナでしょうか。(ヘクトス役)
カッコいいね。こういう人。



キューティーブロンドを見ました。

2005年12月10日 | 映画関連


久しぶりに地上波の映画を見ました。日本テレビでやっていたキューティーブロンドです。
この映画を始めて見たのは、新婚旅行のバリへの行きの飛行機の上でした。

海外旅行をされたことのある方であれば分かると思うのですが、飛行機の中では少し先行して映画が放送されています。
キューティーブロンドも当時まだ公開されていない映画で、その上、予告編とか雑誌のレビューとかでも全く見たことのない
事前知識の全くない映画でした。
(結構僕は映画の事前情報を入手して見る映画を決める方なので、こういった事前知識のない映画鑑賞は極めて珍しいんです。)

それでまあそんなに期待せずに見ていたのですが、これがとっても面白かったんですね。
奥さんと二人でとっても楽しんだことを覚えています。
僕自身、新婚旅行が実は初めての海外旅行で、ちょとおろおろしていたのですが、
この映画でとってもリラックスできました。

とにかく主人公の「エル」って女性が、バイタリティがあって、誠実で、がんばり屋さんで、
知識もあって、機転も効いて、またとにかく周りの人のことをとっても大事に考えているんですよ。
僕も「こうありたい!」ってとっても強く思えるキャラクターで、
すごく勉強になったっていうか、すごくポジティブなエネルギーをもらえたっていうか、感動しました。

それ以来、パート1については、二度目を見ていなかったんですが、
今日また見ることができて、でも新鮮さっていうものが失われていないっていうか、
また当時と同じ感動を覚えて、すこしうれしかったです。

とにかく、前向きに!だと思います。それと周りの人にやさしくですね。
キューティーブロンド

シン・シティを見に行きました。

2005年10月24日 | 映画関連
実はかなりのアメコミ好きです。
いえ、正確にはアメコミが映画になったものを見るのが好きです。
実際のアメコミは読んだことがありません。
映画では、スパイダーマン/スーパーマン/バットマン/スポーン/コンスタンティン/
エックスメン/ブレイド/ファンタスティックフォーなどを見ています。

今回のシン・シティはなかなかよかったです。かなりバイオレンスシーンが多く、
お子様にはお進めできませんが、独白が多く非常にキャラの内面をうまく描けているのではないでしょうか。
テレビの情報によると、この映画には脚本がなく、すべてコミックをベースに
撮影されたとのこと。だから映画の展開もからりアバウトで、
なんでーという展開もありでした。登場人物が多いので、少し混乱してしまいましたが
結末とはかはある意味納得できてよかったかな。

「容疑者 室井慎次」を見てきました。

2005年08月28日 | 映画関連
「容疑者 室井慎次」を見てきました。
奥さんと言ったのですが、奥さんはお疲れなのか、つまらなかったのか、
信じられないことに、自分的に一番の感動シーンで睡魔に負けずお休みになっていらっしゃいました。
びっくりです!
個人的には、映画はまあまあと言った感じでしょうか。そのシーンがなかったら、ちょっとという感じです。
あまりにも警察の腐敗とか、悪徳弁護士とかが、マンガチックという感じでした。
ちょっとおこちゃま仕様というかんじで、物足りなかったですね。
でも室井さんの人柄について詳しく描かれていて、そういった部分では満足でした。

スターウォーズ エピソード3を見てきました。

2005年07月11日 | 映画関連
「スターウォーズ エピソード3」を品川の映画館で見てきました。
朝早くおきて、予約をして、16時の会で見てきました。
さすがに、公開したばかりなので、すっごい混んでました。
10時前には、終日分の四分の三が売れていたみたいです。
映画の内容は、スターウォーズファンにとっては、全てが繋がるという意味では満足ですね。
アクションやCGはさすがに最新作なので、どんどん進化している感じがします。
ストーリー的には、既に前作以前で分かっていることが多かったので、
ハラハラドキドキすることは無いのは当然なのですが、もう少し、アッと驚く展開が
あってもいいのかなあと思いました。
ライトセイバーの戦いのシーンがずいぶん多かったなあというのが率直な感想です。
もう少し宇宙のシーンがあればなあと思いました。