takubonpapa blog

 日常の出来事や感じたこと、Mac、バイク、キャンプ、さだまさし等について書いてます。

小学校まで散歩

2010-01-31 23:15:56 | 子育て
 娘が4月から小学生になるので学校までの2.5㎞の道のりを歩行訓練してきました。以前住んでいたアパートのお隣さんちの子どもたちも来ていたので一緒に歩きました。日頃歩かないから半分くらい行ったところで、いつも歩いているtakubon以外は少々バテ気味でしたがみんなでゴールできました。 . . . 本文を読む
コメント

トクちゃんらーめん分店次郎

2010-01-30 22:59:33 | 日記
 久しぶりにトク次郎に入りました。味はオープンしたときの方が旨かったような、、、。いや今も旨いんだけど、その価格設定が一番安い醤油(トクちゃん)ラーメンが700円とこの辺りでは強気の値段になっておりました。前は650円だったかもう少し安かったような気がします。 . . . 本文を読む
コメント

保育参観

2010-01-30 22:55:19 | 子育て
 幼稚園の保育参観があったので行ってきました。yuiの方へはママが、genの方へはオレがそれぞれ行って様子を見てきました。genは幼稚園でも面白いヤツで組の中でもいい味を出していました。地球守り隊だっけかなのダンスもちょっと遅れ気味でしたが上手にできていました。 . . . 本文を読む
コメント

青少年健全育成研修会

2010-01-17 21:30:12 | 子育て
 飲んだくれの正月が終わったかと思ったらあっと言う間に1月も半ばを過ぎてしまいました。またまとめてアップしたので読んでみてください。  さて、今年も青少年健全育成研修会に消防で動員され話を聞いてきました。今年は高校の退職校長さんの話を聞いてきました。 . . . 本文を読む
コメント

今年もアイススケート

2010-01-16 20:56:43 | 日記
 毎年恒例になりつつありますが今年もアイススケートに行ってきました。スキーデビューしたいところなのですが遠いし子どもたちのウェアを買わなければならないということもあって、スキーには行ってません。しかし下の子2人の分のウェアはどなたかから頂いたモノがあるようなのでtakubonのやつだけ調達すれば行けるということが分かったので、ソリだけでも良いからスキー場に行ってみようかとちょっと考えました。冬キャンにも挑戦したいしな。 . . . 本文を読む
コメント

ときには教材づくりも

2010-01-15 22:36:34 | 学校事務
 暇なわけではないのだけれど、先生から「こういうモノ」が欲しいと言われるとついついムキになってしまいます。ムキになっているというよりは趣味の世界に行ってしまっていると言うべきか。もともと何かを作ったり修理することが好きなので、安易に業者さんに出す前に自分で分解してしまいます。手に負えなければ業者さんへお願いするし、直れば修繕費が浮くので別のところに予算をまわせます。年末や年度末の定型業務が忙しい時期は無理ですが、時間に余裕がある時期は極力そのようにしています。 . . . 本文を読む
コメント

民教冬の集会2010

2010-01-09 22:36:04 | 学校事務
 飯坂温泉で福島県民教協「冬の集会2010」が開催されました。カミさんが留守だったのでカミさんの実家に子どもをお願いして、数年ぶりに日帰り参加してきました。毎年正月明けの土日なので消防の出初めとかちあったっり、カミさんが留守だったりで行けなかったのですが子どもたちも大きくなってきて、数年ぶりに復帰できたというところでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント

初めての胃カメラ

2010-01-07 22:40:52 | 日記
 正月明けに待ち受けていた人間ドック。今回は温泉に入れるからという理由で磐梯熱海にある病院を指定した。さらに今まで受けたことがないからと言う安易な理由で胃カメラを選択してしまった。8:20分の受付に間に合わせるために1時間前に家を出たものの昨夜の積雪で渋滞が予想されたため高速で向かいました。ところが50キロ規制が出ていて着いたのはギリギリでした。 . . . 本文を読む
コメント

あけましておめでとうございます

2010-01-01 12:09:54 | 日記
 新年あけましておめでとうございます。昨夜はあまり飲みすぎなかったので、毎年恒例NHKの「年の初めはさだまさし」を最後まで観ることができました。朝おきると一面の雪で風も冷たく寒い正月となりました。今日はこれから地区の神社へ行って新年会です。山のてっぺんにあるからかなり寒いことでしょう。おまけに今年は持ち回りの役員が回ってきて親父からオレに代替わりすることになって大変です。今日から1年間なので最後の片づけまで居なければならず気が重いです。 . . . 本文を読む
コメント (2)