
今日は舞木方面に用事があって出かけたので「みそ玄」でラーメンでも食おうと思って行ったら定休日だったので向かいにある魅羅樹に入りました。日替わりランチが650円と格安だったので迷わずそれを注文しました。
出てきたのは豚キムチ炒め+天ぷらのようなフリッター?+小鉢2つにご飯と味噌汁でボリュームもあって良かったです。三春でランチといえば最近の一押しは山惣の日替わりランチ750円でしたがこちらの650円もGoodです。山惣はコーヒーが付いて750円なので美味しさとお得感を考えるとやはり山惣が一押しです。
そういえば先日入った三春茶屋は全体的に高めの価格設定で驚きました。
さらにそういえば先日小滝食堂に行きました。みそラーメン600円を食ったんだっけかな?店の雰囲気どおり価格も低めでした。ただカツ丼が広美食堂でも800円なのに850円というのには驚きました。おそらく誰も注文しないのかもしれません。もしかしたら注文するなよってことなのかな?。
結果的に安心して入れるのは三條屋か広美食堂だな。その他の店もまたレポートします。
出てきたのは豚キムチ炒め+天ぷらのようなフリッター?+小鉢2つにご飯と味噌汁でボリュームもあって良かったです。三春でランチといえば最近の一押しは山惣の日替わりランチ750円でしたがこちらの650円もGoodです。山惣はコーヒーが付いて750円なので美味しさとお得感を考えるとやはり山惣が一押しです。
そういえば先日入った三春茶屋は全体的に高めの価格設定で驚きました。
さらにそういえば先日小滝食堂に行きました。みそラーメン600円を食ったんだっけかな?店の雰囲気どおり価格も低めでした。ただカツ丼が広美食堂でも800円なのに850円というのには驚きました。おそらく誰も注文しないのかもしれません。もしかしたら注文するなよってことなのかな?。
結果的に安心して入れるのは三條屋か広美食堂だな。その他の店もまたレポートします。
魁羅樹と言えば海老フライだったり、サイコロステーキもお勧めのようなのですが、まだ一度も食ったことがありません。みそラーメンは食った覚えがあり、結構うまかったような。今度財布に余裕があるときにサイコロステーキ定食を頂いてみます。