goo blog サービス終了のお知らせ 

takubonpapa blog

 日常の出来事や感じたこと、Mac、バイク、キャンプ、さだまさし等について書いてます。

久しぶりの雨降り

2008-08-19 22:42:18 | 日記
 今日は長男の小学校のプール当番が割りあたっており休暇を取っておりました。朝からすごい雨が降っていたのでプールは中止だろうなと思っていたら10時過ぎに学校から電話があって中止となりました。

 takubonを連れて行こうと思っていたので学童は休ませたのでオレと2人だけで家にいることに。どこかに出かけようにもすごい雨だったので、takubonは夏休みの宿題、オレは制度研島根大会の宿題とそれぞれ机に向かうことにしました。昼を作るのが面倒だったので実家へ行ってご馳走になり、1時間ほど昼寝をして宿題を再開しtakubonを床屋へ連れて行くことを思い出して行ってきました。その足で幼稚園へ迎えに行ってきました。

 そういえば幼稚園に行く前にコイン精米に行きました。200円を入れて1袋30キロ?の玄米を投入したのですがあと少しのところで終わってしまいました。少しだったのでそのままにして帰ろうかとも思ったのですが、そんなバチあたりなことはできないと思い財布から100円を取り出そうとしたらこまかいのがありません。仕方なく近くの自販機まで行って飲みたくもない缶コーヒーを買って1000円をくずして戻ってきて再度投入したのですがほんの20秒くらいで終わってしまいました。あとちょっとというところで100円を入れさせ、札が使えないようにしておいて近くに自販機を置いておくというのはかなり仕組まれている気がしました。今度からは玄米の袋から1升分くらい抜いて持っていくことにします。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 妹を送って郡山駅へ | トップ | バスに乗ってゆられてく »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の失敗 (田舎のプレスリー)
2008-08-23 00:32:17
私の精米の失敗は悲惨でした。同じく30㎏に200円を入れ、精米開始。案の定、少し残りました。やむなく100円を入れてもスタートしない。タイムアップし全てが終り。100円入れても得るもの何もなし。無残にホッパーの中には米が残ったままだ。頭にくるやら、あきれるやら。後で注意書きを見ると、米の残量が少ないと精米はスタートしません。と書いてあった。くやしい。でした。
返信する
Re:私の失敗 (takubonpapa)
2008-08-23 05:21:50
 せっかく100円を追加しても開始しないこともあるんですね。しかも戻ってこないとは。うまくできてます。
 次は標準ではなく上白でやってみようと思っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。