ちょっと前、話題になった「段ボール入り肉まん」が
放送局の捏造だっていうことでした。
日本でもミートホープ社のこともあり、
タイミング良すぎの報道だったので
すっかり信じてしまいました。
かなり昔、中国を旅行したとき、かなり多くの
屋台や地元の人たちが利用する食堂で食事をしていたので
あの報道には、ゲーって思っていました。
私も食べてるかも…なんて。
そのわりに、どれもおいしかったのですが。
なんで、わざわざ国の信用を落とす報道をするのかな。
それともホントはああいうことが行われてるのかな。
外国人は高級な外人専用のレストランを利用せよということか…。
地元の人が利用する食堂と外国人専用席は随分値段が違ったのです。
今はどうなのかわからないですが。
でも、並ばない国民であるというのは当時とかわっていないようで
オリンピックを控えて、国を挙げて行列指導を国民にしているとか。
指導が終わったとたん、崩れてたけどね。
私も汽車の切符を買うのは命がけでした。
だから、アニヤハインドマーチの例のエコバックの販売は
中国では中止なったらしいです。
もしかしたら圧死する人が出る騒ぎになりそうだもん。正解です。
写真は目を隠した匿名アシカさん。
苦し紛れの選択です…
放送局の捏造だっていうことでした。
日本でもミートホープ社のこともあり、
タイミング良すぎの報道だったので
すっかり信じてしまいました。
かなり昔、中国を旅行したとき、かなり多くの
屋台や地元の人たちが利用する食堂で食事をしていたので
あの報道には、ゲーって思っていました。
私も食べてるかも…なんて。
そのわりに、どれもおいしかったのですが。
なんで、わざわざ国の信用を落とす報道をするのかな。
それともホントはああいうことが行われてるのかな。
外国人は高級な外人専用のレストランを利用せよということか…。
地元の人が利用する食堂と外国人専用席は随分値段が違ったのです。
今はどうなのかわからないですが。
でも、並ばない国民であるというのは当時とかわっていないようで
オリンピックを控えて、国を挙げて行列指導を国民にしているとか。
指導が終わったとたん、崩れてたけどね。
私も汽車の切符を買うのは命がけでした。
だから、アニヤハインドマーチの例のエコバックの販売は
中国では中止なったらしいです。
もしかしたら圧死する人が出る騒ぎになりそうだもん。正解です。
写真は目を隠した匿名アシカさん。
苦し紛れの選択です…
最近は食品の製造が「中国」って書いてあると
他のを探してしまいます。
オリンピックもちょっと心配…。
いい国なんでしょうけど・・・・
先日、狂犬病のわんこを殺しているニュースを聞きました。
そんな話を聞くと、まだまだ発展しなくちゃならない国って思います。
日本も・・・そういうところあるんですけどね。
もう何がなんだか分かりませんね。
こんなんでオリンピック出来るんでしょうかねえ・・
私も中国産の文字をみると思わず、商品を置いてしまいます。でも外食ではバンバン使われているんでしょうね。おいしいはずの中華料理が最近の話題で、ついつい遠のいてしまいます
ちっきょさん
中国はまさにミステリアスです。確かにいい人なんですよね。一人ひとりは…。でもね日本とは全然違うんです。それだけにハマルんですが。とにかく行列ができないのと、道路横断の恐怖だけはオリンピックまでになんとかしないと、死者が出そうです
どろしーさん
そうですよね。心配です。オリンピック。世界の人が集まるんですもの。昔は外人はガン見されましたが、今は違うのかな。ほんと、目をそらさないので、日本の怖いお兄ちゃんだったら、「何ガンつけてんねん」と言われそうです