おじたっくんの週末写真日記

カメラと万歩計をお供にして週末になるとお出掛け♪写真を日記風に綴っています(^.^)

ヘビクイワシ~上野動物園~

2015年02月24日 22時41分41秒 | 日記
上野動物園シリーズ~知る人ぞ知る『ヘビクイワシ』です。
長い足で獲物をキックして弱らせる姿は動画とかでもよく紹介されてます、アフリカに生息するこの鳥を鳥類の中では一番の美人!?と評してる人も多いようです。 足長い~スタイルいい~羽根ペン冠かわいい~顔立ちキレイ~目大きい~まつ毛長い~カメラ構えていた時に多くのお客さんからたくさん漏れ聞こえてきた感想でした(^^) 地上を動き回ってばかりいるので飛べないのかな?と思ったらちゃんと目の前を飛んでみせてもくれました。人に慣れてるのか檻のすぐ前にいる時間が長い、動き出すとかなり素早い、観察は充分できましたけど写真を撮るのには小一時間掛かりました。ちなみにヘビクイワシといってもヘビ専門じゃなく昆虫や他の小動物とかも食べるそうです。


羽を広げたり飛んだりしてくれたのにうまく撮れなかった~ヘビクイワシの前で切ったシャッターは100枚以上でした(^_^;)


『タンチョウ』~優雅ぁ~わが国では古来より親しまれてる鳥ですね、頭の赤は日の丸に似てるし(^^)


『ニジキジ』~陽があたって輝いてました、ほんと色合いがきれいな鳥です、ネパールの国鳥~


『ダルマワシ』~後ろ向きなのにこの目は何?、鳥の視野は広いってこういうことなんですかね(^_^;)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とりー! (横浜の『哲』)
2015-02-27 13:42:09
鳥の表情って豊かですよね!
ヘビクイワシ、初めてです。嘴の黄色いところから判断するとまだ幼鳥なのでしょうか。
Unknown (taki)
2015-03-01 08:14:30

この鳥もう立派な成鳥~なかなかのイケメン鳥ですよ~
哲さんも機会あればぜひご覧になってください。
動き回る被写体をうまく捉えるのはなかなか難しかった。
動物園の被写体たちがいい練習台になりそうです

コメントを投稿