見出し画像

日記、日々の想い 

ぷぅとらてろかると6/25 露は叛乱する🌊

「とっさんTV安全保障news」ch様の動画を、紹介させて頂きます☝️
 タジキスタンの蜂起とプリゴジン一周忌は、関係無いと思います☝️💰のプリゴジンと、イスラム原理主義のISでは噛み合いません☝️

 ただ、ブリゴジンの火をつけた軍の腐敗とぷぅの弱腰に切歯扼腕の露の極右の不満は、爆発寸前⁉️

 裏で暗躍した悪党が、英雄とは❓

  ブダノフ氏は、プリゴジンとアフリカで何度も秘密会談していたと聞きます☝️二人の間で勝手にワグネルとウ軍の捕虜交換が行われました☝️

 プリゴジン生存説を匂わせは、天才謀略家ブダノフ氏の情報戦❓

 ただ、露の体制内にプリゴジンを支持していた勢力があったのは事実のようです☝️火種が、残っている可能性はあります☝️とは言え、露に厳しい見方をする専門家も、体制は簡単に揺るがないと見ています☝️


 セルビアは、ウクライナに早い時期から砲弾を売っていたとの事☝️親露派は、自国中心主義の国々☝️いざとなれば関係なしです👎

 ウクライナも大変ですね☝️


・ウのミルブロガー氏☝️現地最新戦況の日本語同時翻訳版が更新されましたので紹介させて頂きます☝️
 クレミンナから要衝リマンの戦況について、解説頂きました☝️
 リマンに向け進軍しようとする露軍を阻止するには、南の森からの側面攻撃が有効👍その攻防はウ軍が優勢👍その戦況を解説頂きました👍





「ネット大衆紙ブルーカラー」ch様の動画を、紹介させて頂きます☝️
 クリミア半島の露軍の衛星通信施設が撃破された情報から解説頂きました👍弾道ミサイルのGPS誘導が出来なくなっている可能性が👍







 露空軍は、開戦後初期に目眩しを食っていて、それで圧倒的に優位な航空戦力を保持しながら、活用出来ないと言う事態に陥っていた❓




















 最近のウ軍は、露領内にドローン、被占領地はATACMSで激攻撃を加えてます👎
 前線になったセヴァストポリで、空襲されているのに海水浴で犠牲者が出て、ATACMSの破片のせいだと謎の被害者ぶりっ子😆かと思えば、オデーサの食料品などの物流倉庫を無差別ミサイル攻撃👎相変わらず盧民間攻撃の鬼畜ですが、巨大爆炎でATACMSをやったと大喜び👎でも、本当に撃破出来ていなかったら、また飛んで来るだけだから😜

 石油施設破壊で、戦争経済破壊🎉

 しかし、イスラム過激派からの攻撃を、ウクライナにやられたと騒いだところで、イスラム過激派は、やりたい放題のままだよね🤣😹😹

















☆ウ軍最新戦果報6/25

 24日朝発表分は、兵士は、記録的な犠牲👎ただ、装備は、枯渇と迄は行かない❓

  6/24      6/25
・兵士 1300→1180名
・戦車 12→4両 
・装甲戦闘車 15→18台
・砲・多連装R砲 51→35門
・防空ミサイルシステム 0→0基
・軍用機 0→0機
・艦船 0→0隻
・電子戦車両 20→6両
・ミサイル 2→1基
・ドローン 27→31機
・トラック 56→58台
 どうでしょうか❓兵士は減ったとは言え高止まり☝️装備は、戦車などやはり枯渇気味❓


"上念司ちゃんねるニュースの虎側様の動画を、紹介させて頂きます☝️
 興味深い情報を解説頂きました☝️一点は、露空軍エイスク空軍基地に対する攻撃☝️黒海艦隊旗艦モスクワを沈めたウクライナの国産対艦ミサイルの対地型改良版が2発使用されました☝️ネプチューン対地型ミサイルの射程は、対艦型で160km☝️それが3百km、5百kmと伸ばされて、千kmを目指しているとか❗️
 ウ領内からエイスク迄の距離は、3百km以上☝️ATACMSやストームシャドーよりも脚の長いミサイルをウ軍は、所有している事になります☝️7百kmのモスクワ迄射程圏❓
 ネプチューンの炸薬量はストームシャドーやATACMSの半分程度❓それでも、ドローンより遥かに破壊力は大きい筈です☝️案の定、露軍は、シャヘド120機、主力のランセット10機、偵察用オルラン40機の損害👍更に、発射台や訓練施設と訓練教官や訓練生迄👋多分、旗艦モスクワ撃沈並の大戦果⁉️
 また、昨日速報したモスクワのビルの爆発、大炎上は、大変な希少部品を生産する工場だったようです👍対地用にも転用されるS300/400対空ミサイルの誘導装置や電子戦兵器部品を生産する先端技術企業だったとの事☝️代わる施設はなく、一から建て直すしか無いそうです☝️露の高価値兵器は、数週間から数か月の生産遅延は避けられないとの事👍
 また、衛星通信設備の撃され、露軍は当面慣性誘導でミサイルを飛ばすしかなくなった❓
 ただ、地上戦は、ハルキウはかたがつきそうですが、東部の一部の戦線は、まだ露軍が押している地域もあり、油断は出来ないとの事です👍
 ただ、一つ別の話題としては、親露派だった筈のセルビアが、実は開戦当初から、ウクライナに弾を売っていた事が発覚👍きんぺーも、決済システムから露を排除しました👍
 結局、露のお友だちは、ただの野合👎いざとなれば、平気で裏切る利益優先ばかりなのです👍露正教会とシーア派原理主義、共産主義個人崇拝は相容れません👎
 上念氏は、トランプも露資産没収で、米国軍事産業が潤うとなれば、平気で露は見捨てるディーラー👎親露派はあまり舞い上がらない方が良いと指摘されました☝️確かに、多少選挙資金を協力して貰った位では、気にしていないと思います☝️

「住まいと投資ちゃんねる」様中山氏の動画を、紹介させて頂きます☝️
 全体の戦況は、地上戦は、ハルキウでウ軍が戦況を支配☝️その他の地域では、アウディーイウカ方面とマヨルスクなど新たに開いた前線で、露軍が僅かに前進☝️ただその他の前線は、膠着か、ウ軍が押し気味❓

 露空軍エイスク飛行場のドローン訓練施設では、ウ軍の攻撃により、シャヘド120機撃破🎉



 各地域の戦況です☝️膠着です☝️露軍が占領した場所が多いですが、突撃して塹壕に籠るからで、増援が無ければ野垂れるだけ👎グレーゾーンが増えているとは言えます👎













 クリミア半島セヴァストポリで、海水浴とは、一体⁉️💦


 ニュースです☝️まず、タゲスタン共和国のイスラム過激派の蜂起は、警官が相当数亡くなり、本当には沈静化していないようです☝️蜂起は、ISISの下部組織が起こし、鎮圧に失敗すれば、内戦化❓


 下記が、ISISのタゲスタンの下部組織の名称です☝️最近ISISの分派の中でも最も過激と言われるアフガニスタンのISISホラサン派が、後援しているのでは無いでしょうか❓



 そして、ぷぅは、塹壕にお隠れ❓

 先端技術工場☝️

 まるで、9.11の縮小版❓


「神河が征く/わかるニュース解説」ch様の動画を紹介させて頂きます☝️
 字数が足りなくなりましたので、焦点を1.に絞ります☝️2、3動画で解説頂きました☝️









































名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ニュース」カテゴリーもっと見る