どういう意味?
外来語・外国語の類をむやみに使うかどうかの議論、 使う側が正確な意味を知ってる場合はまだ...
温泉育ち
遠出前の、ほんのちょっとした空き時間。 地元の温泉共同浴場に行ってみますと。 プライベー...
癒しのスポット
おらが在所、某N市某A温泉には こんな場所もあります。 まあ、方々の温泉地に次々できてる...
話が違うぞ小泉さん
私のクレジットカードは 郵便貯金のキャッシュカードと共用方式だったのですが カード会社の...
もうすぐ冬ですね
道路が凍ったみたい。 季節の風物詩ですなぁ。方々で道路工事。 (いずれも一昨日撮影) ...
リンゴ=スター?
地元民の方が却って気が付かなかった事、 かもしれない(^^ゞ 「梨」という漢字をリンゴ(R...
車外観察
安全運転の基本は周囲をよ~く見る事、なのですが…(^^ゞ 新潟競馬場への道中にあります。 こ...
なごりの雪
東吾妻(吾妻小富士)の「種まきウサギ」。3月9日撮影。 福島市のマスコットキャラ「ももり...
看板ですよ
米沢の街はますますヒートアップ。(上杉博物館前) これ考えた人に純金の座布団を!(白鷹...
翌朝へ陽は沈まなきゃ昇らない
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事