1枚1800円(かな?今は)のハガキ
やってみるもんだ。 豊かなビンボー生活の為には なりふり構っちゃいられない。 その為に飼...
試写会
お金を払って見たかった。
世にご当地キティのネタは尽きまじ
おそらくは釜飯を意図したものとは思いますが どう見ても私にはこれ、石川五右衛門です。 ...
時にはこんな事もある
http://www.art-museum.fks.ed.jp/claudel.html これなら、土曜であれば競馬場との両立が可能...
山村の風情
今日切手団体の定例会を会食込みで行った 米沢市の奥深くの山あいにて。
絶望と現実逃避
早い話が、当分の間―と言ってもいつまでになるかわからんのが 何より辛いのだが、生活保護同...
新作カクテル
まず、手持ちレシピ集にある「グリーンフィールズ」を作ります。 材料は緑茶リキュール・ウォ...
はまっちゃいました
いつもお世話になる手持ちのカクテル教科書に (保育社カラーブックス563「カクテル入門」...
最後の一葉 ふたたび
太田裕美さんの同タイトルの歌は(詞:松本隆)この話を知らないと 意味がわからないような感...
ご近所の底力
「カラスが泳いで金魚が走る 話をしても(聞いても、だったっけ?)信じないっ でも写真...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事