





試合初日朝
前日夜にワンデーメンバーから朝のプラクティスを誘ってもらったので
予定より早く起床

少し曇り気味
3時半に一回目が覚めましたがまた寝て、5時に起きました

とりあえずゆっくりして
せっかくなのでコーヒーを淹れて


6時過ぎ出発
こころやご主人に教えてもらったルートで松本に向かいます

かなり峠道でした
これは戻って泊まるは厳しいな..
という感じ
7時半会場着

噂に聞いていた通りすぐ埋まってしまいました
プラクティス後、自分の試合は12時以降だったのでゆっくり仕事だとかをして

折り畳み自転車で近くを散策と昼ごはん購入


こんなパターンもかなり便利ですね
試合は勝つことが出来ました

さて、こころやに行くのは時間的にも大変なのでどうしようかと考えます
事前に調べていた候補、まつもと里山キャンプ場の車中泊プランに決め、
まずは近くのエニタイム南松本店へ

車中泊プランは18時以降からの利用でしたが、早く入っていいとのことで向かいました

本当にこの道を行くのかという感じで、迷いながらなんとか到着

景色はいいかもですがかなり殺伐としてます..

受付のオーナーご夫婦はかなりアバウト

すると、たまたま同時に受付していた横浜ナンバーの方が
同じ大会に参加していて
昨日キャンプサイトに泊まったら他に誰もいなくてかなり怖かったらしく上に来てくれないかと
差額まで払って頂け、上のキャンプサイトに連れていってくれました

この車にはかなりハードな道のりでした

思わぬ本格キャンプ
テントは無いので車テント車中泊は変わらずですが
とりあえず飲み始め

車セット

景色も良く、気分もいいです
食事はまた持ってるもので

ぶり大根の缶詰と卵、ご飯にしました



かなり美味しかったです


そろそろ日没

夜景も綺麗だそうです



駐車場より上の段のキャンプサイトにコインシャワーとウォシュレットトイレ
綺麗です

前日よりも更に満足な車旅となりました
