



長野遠征
今年の全日本へのラストチャンス大会ですが..
結果は、負けてしまいました
残念..
去年は48ドローのシードに入れませんでしたが今年は9〜12シード
2日目の2Rイン
このところ結果が良くないのもあり、更に遠征ブルーで出発が遅れました
自宅から200キロ弱なので近い方ですが
すずはまだ気づいていない模様

察した様です

止めようと吠えるすず
本当に行きたくないんですけどね..
去年はこの遠征ブルーを毎回アウトドア的なRVパークだったり新しいアイテムだったり
車旅の楽しみに変換して誤魔化していたのですが、それが必要な様です
土曜なのでインターまでも渋滞
ようやく相模原愛川IC


中央道に入り
夕暮れは綺麗ですが心はイマイチ


最初の休憩で、目的地みどり湖PAまで残り88キロ


水だけ買い

最後に一応ナビチェックしようと寄ったPAで、緊急通行止めアナウンスが..

急ぐしかなさそうです
そういえば去年泊まった、1つ手前の諏訪湖SA

ここからみどり湖はほぼ距離ないので、諏訪湖SAでもいいかも
ハイウェイ温泉があります

下見して車に戻ると、またアナウンスが..

売店で聞くと、21時から11時過ぎくらいまでこの先が工事で通行止めにならそうです

21時半に閉まる前に温泉へ

混んでて4人目待ち

温泉良かったです
車内に戻り
ビール

面倒ですがレトルトとパックご飯

結構遅くなってしまったので、寝ました
