061009の一言。

* 08: サンヨーのAQUAを買ってしまった。

 吸引力の変わらない、ただひとつの・・・ではなく、現在唯一のオゾンによる滅菌消臭ができるドラム式洗濯乾燥機。他メーカーの「Ag+イオンコート」なども一見同じ滅菌防臭だが、これらは洗濯時にそれらを行うため、洗濯が出来る物でないとダメらしい。

 キッカケは引越時に洗濯機を買わなければならないことだったのだが、正直に言えば乾燥機能さえしっかりしていれば、ドラムにはこだわりはなかった。しかし、ボスがAQUAをすでに購入し、そのすばらしさを「確信を持って買って良かったと言い切れる。」と明言してしまうので、検討する側としても真剣にならざるを得ず、物欲もおおいに刺激されていた。

 で、新宿の普段あまり使わないほうの店にて、下見気分で値段交渉したらじりじり安くなって、結局ポイント込みで考えると、価格コム最安値より安くなってしまった。(しかも送料も設置代も込みなので、それ考えると更に1.5万くらい得。)一応5年保障も付けたので、その分は少し割高となったが、思ったより安く済んでよかった。でも一括で買ってしまった。ヤバイ。

 カタログを熟読していると、更に楽しくなってくる。機能多すぎ。

 最近、いつも覗いている「PCWatch」の姉妹サイトに「家電Watch」が加わってタイムリーだなー、とは思っていたけれど、最近の家電はすごい面白いと思った。

 「引越を機に快適生活へシフト」計画、さてどうなることやら。

* 上と順序は逆だが、同居人であり、同時に引っ越すミヤザキの新居を見学してきた。アパートの1Fということで自分的には微妙感を持っていたのだが、田園都市線の各停駅の住宅地という立地は思ったより好印象で、且つ芝生っぽい裏の庭はなるほどのんびりとしていて良い。2DKも使いやすそう。むう。

 そして、スクリーンとセットで12万だったというプロジェクターが・・・っ!!

 最初PS2からS端子で出力、という方法で「グラディエーター」の冒頭の戦闘を観て、「荒いー」「いまいちー」という印象を持ったのだが、DVDプレイヤーでD1端子から出力して同じ部分を見ると「おおー」「すげー」「でけー」と先ほどまでの不満全部消え去り、これはすごい、これはほしい!と思わせられてしまった。むむう。

 しかも、結構安い家賃。

 まあ、立地的に選びようがない、アパートの薄い壁は嫌なのでマンション狙い、ということで自分が探した物件には不満ないんだけど、なんだか、うまく見つけやがったなぁ、と思った次第。

* 09: あんまり調子よくねーので、早あがりして寝るつもり。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 061008の一言... 061010-14の一... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (きき)
2006-10-10 09:11:49
おお AQUA買いましたか!

あれは水を再利用するんだよね。

俺は次買うならナショのヒートポンプ式ドラムとおもっていましたが。



AQUAは下部にあるタンクのせいでドラム自体がかなり上の方についてるんですが、あれが意外と洗濯物が取りやすい高さなんですよね。

エアウォッシュとかも興味あり。

またレビューしてください!
 
 
 
オソレスゴメン。(10-14の日記参照) (マツダタケシ)
2006-10-14 16:57:48
 買ったよー。到着は新居入ってからなんでまだ先なんだけど、とりあえず使えるようになったら、10個近くある帽子をエアウォッシュ!したい。



 >水を再利用



 カタログ見てると、よく考えられてるなー、と感心するですよ。エアウォッシュが後つけ機能ってのもある意味すごい。水再利用がまず先にあるのがたいしたもんだと思った。



 ただ、水道とボディが干渉しないか、ちと心配です。



 >またレビューしてください!



 ネタにいいんで、引越で新しく買ったものはレビューしていこうかな!写真つきでw
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。