goo blog サービス終了のお知らせ 

風まかせ

殆ど家籠りで、趣味は家事万端と読書と五七五です。

貧困を脱して隠居恐怖のみ

2025-05-30 18:45:24 | 日記
2025年5月30日(金) 晩
皆様こんばんは


(↑地元の予報はNETから拝借)
冴えない空模様が続いています。
明日も雨模様で、三月並の寒さと強風の日になる予報です。
風邪など引かれませんように。

夕方、末っ子夫婦が持込みで晩飯を食べに来ました。

来月、新しい孫が誕生する予定ですので嫁女のお腹はパンパンです。
母子共に健康で、男の子と診断してるから名前も決めてあるとか。
元気に生まれてほしいです。

晩の駄句帳

戸籍上の生誕日は7月7日です。
しかし、亡母から聞いた本当の誕生日は6月16日なのだそうです。
どうしてこんなことになってしまったのかは分かりません。
何れにしても76歳になります。
隠居して11年…色々ありましたが何とか生きてます。
竹千代

禁煙を奨励するが売る政府

2025-05-30 12:41:05 | 日記
2025年5月30日(金) 昼
皆様こんにちは
雨の中を図書館に行きました。


(↑地元の予報はNETから拝借)
長かった休館日明けです。
結構な混み具合でしたよ。
図書カードを落としてしまい、百円払って再発行してもらいました。
新しく登録した番号で予約本を受け取って書架を彷徨いていると、妻が覗きにきました。
本を読まない妻です。
借りに来た訳ではありません。
何しにきたの?
お金が足りたか心配でしたから
そう言って先に帰りました。
今日借りた本


(解説は裏表紙から筆写アレンジ)
こういう有名な本を読むのは久し振りです。
天気が宜しく無いので、家に籠ってじっくり読んで過ごします。
昼の駄句帳

喫煙をやめてから長いですけど、知友もどんどん禁煙し、とうとう煙草を吸う知合いがひとりも居なくなりました。
駅からの裏通りを散歩すると、路上には吸殻が沢山落ちています。
歩行喫煙者の仕業でしょうけど、喫煙所があった頃と変わりません。
町内清掃の標的として、大いに困っています。
竹千代

朝のパン買いに行かされ雨散歩

2025-05-30 08:35:29 | 日記
2025年5月30日(金) 朝
お早うございます


(↑地元の予報はNETから拝借)
関東の今日は警報級の雨が終日降る予報で、冷たい雨が雷を伴って激しく降る処もあるとか。
恐いですね〜!

傘を差してコンビニに出掛け、パンを買ってきました。

大好きなアンパンの在架が1個しか無かったので、ちぎりパンとやらを初めて買ってみました。
今朝の御飯

初めてのちぎりパン!
チョコチップ入りで美味しく、妻の評価も上々でした (ホッ)
朝の駄句帳


図書の貸出通知が届きました。

昔読んだ本ですけど、ふと思い出してリクエストしてみました。
芥川さんって昔の作家さんですけど在架は豊富なのかな。
9時半になったら借りに行きます。
竹千代

写真集アプリに代わり画帳無し

2025-05-29 17:47:36 | 日記
2025年5月29日(木) 晩
皆様こんばんは


(↑地元の予報はNETから拝借)
10週連続の週末の雨?
埼玉県北東部も、真夜中から降り始める雨は、明日も終日続くらしい。

古いアルバムを持ち出し、妻と懐かしんでいました。

(↑画像はNETから拝借加工)
まだ若い夫婦は幼子を抱いてます。
どの写真もセビア色!
遺影には使えませんね (笑)
時代が流れ、携帯電話の普及と共に写真はNET管理に代わり、アルバムの増刷は止まってしまいました。
晩の駄句帳

古い写真帳は貴重な財産です。
竹千代

車椅子だけは押さぬと妻宣言

2025-05-29 11:13:27 | 日記
2025年5月29日(木) 昼
皆様こんにちは



(↑地元の予報はNETから拝借)
前線が南海に居るせいか、今日も曇り空が続きそうです。

散歩の序に図書館に寄りました。
今日の出迎花です。

しかし、蔵書点検期間で、26日〜今日までは臨時休館中でした。
予約済本の貸出もありません。
読了本はブックポストに返却。
犬と家内が同行していたので、そのままコンビニに向いました。

いつもの缶珈琲を買って退散。
万歩計は千五百歩ほど。
散歩のノルマは半分達成です。
朝の駄句帳

今日の語呂合せは?
コンニャクの日

(↑画像はNETから拝借)
近頃便秘気味なので、コンニャク料理を食べます。
竹千代