goo blog サービス終了のお知らせ 

風まかせ

殆ど家籠りで、趣味は家事万端と読書と五七五です。

再発の恐れがあると老いに鞭

2025-06-02 19:12:08 | 日記
2025年6月2日(月) 晩
皆様こんばんは


(↑地元の予報はNETから拝借)
午後1時10分に病院到着。
受付を済ませてすぐ、臨床検査科に向い採血を済ませました。
主治医の診察は1時間後なのでコンビニでパンを買って腹拵え。
その後、時間が来ても呼ばれず、今日も多大な時間が掛かり、帰宅は夕方4時過ぎになってしまいました。
次からは電車とバスと歩きで、独りで通院してくれますか?
私の時間を奪わないでほしいの!
突然!妻が言い出しました。
(何か悪いことしたかな〜汗)
電車賃が660円
バス賃か400円
往復合計1060円の交通費が掛りますが、妻の言う通り、それも有りかもと思いました
(試しにやってみるかな)

さて主治医の診察結果は?
左目の下辺りに取り切れなかった癌細胞が残存してる可能性がある!
という話で、33日間の放射線療法を追加するとの診断結果でした。
放射線照射時間は10分間程度だそうですが、月曜〜金曜まで毎日通院しなければなりません。
開始は6月ラストの週辺りから。
大変なことになりました!
電車とバスでの通院費とマイカーの燃料代のどっちが安いか?
計算してみましたが、マイカー通院の方が安上りみたいです。
今日は晩の駄句帳を休みました。
竹千代

癌切った術後も遠い完治まで

2025-06-02 09:06:05 | 日記
2025年6月2日(月) 朝
お早うございます


(↑地元の予報はNETから拝借)
明日の午後まで雨が降る予報は無く、今朝は日の出を拝めました。

今日は退院して初めての通院日で、血液検査の後、主治医の診察を受けます。
毎日の放射線治療が付加されるかも知れませんけど、午後一番にがんセンターに入ります。
朝の駄句帳

本音は気が進みません。
竹千代

親友もスマホ駆使するペンフレだ

2025-06-01 22:31:11 | 日記
2025年6月1日(日) 晩
皆様こんばんは


(↑予報はNETから拝借)
今日は友達に呼び出され、何年か振りに逢ってきました。
高崎線も久し振りに乗りました。
夕方からの著名な女性の講演を聞きに浦和まで来たのだとか。
友達は私より年上で八十を越えてますが、とても元気な先輩です。
しかし私と同じく脚が急に弱くなり百歩歩いては休憩でした。
癌と手術の経緯を話すと、顔付き豹変にはとても驚いていました。
講演会に間に合う時間まで近所を散策し、レストランに寄り、食事をしながら話し込んで別れました。
今度は私が東京まで出掛ける約束をしましたが、私の病状が今よりも回復しなければ行けません。
晩の駄句帳

ネットでの交信を続けます。
少々疲れたのでもう寝ます。
竹千代

長文をやめてグサリと五七五

2025-05-31 17:09:02 | 日記
2025年5月31日(土) 晩
皆様こんばんは


(↑予報はNETから拝借加工)
朝からの雨は治まりそうな気配ですけど昼過ぎには雷鳴も轟き、恐がった愛犬は私の膝に飛び乗りました。

今日は芥川龍之介の短編集を読みふけっていました。

如何にも明治の作風で、言葉遣いも漢字も、とても難読です。
昨日借りてから未だ45頁ほどしか進まず、物語に没頭するより辞書と格闘するばかりで、勉強にはなりますが少しも面白くありません。
などと独りでボヤいてると、東京の知友から電話がありました。
所要でさいたま市まで出掛けるから逢いたいとのこと。
癌手術や入退院の話はしていませんから、変顔を見て何と思われるか分かりませんが、午後2時に浦和駅で待ち合わせることになり、マスクで顔を隠し、明日は久し振りに高崎線に乗って出掛けます。
晩の駄句帳

もう夕方なのに、妻からは何の連絡もありません。
雨の東京の何処で何をしてるのか?
メールを飛ばしてみました。
返信に依ると上野動物園には行かず、都内の姉宅に上がり込んでいるようです。
帰りは暗くなってから
まぁ好きにしろ!です。
さて、晩飯の支度開始です。
竹千代

妻遠出東京の雨気に掛る

2025-05-31 08:20:27 | 日記
2025年5月31日(土) 朝
お早うございます


(↑地元の予報はNETから拝借)
8時過ぎからの空模様を気にしていましたが、予報通り小雨が降り出しました。
その前に、今朝も薄ら寒い町内を歩いて来ました。
ズラリと並ぶ裏通りの灰皿!

この通りは喫煙スポットです。
まだ寝てるお宅の花!

アマリリスも盛りは過ぎてます。

コンビニに寄り、いつものパンを買って急いで帰宅すると、起き抜けの妻がボソリと言いました。
ちょっと息抜きに出掛けます
何処に?
上野動物園
ひとりでぶらついて来ます
無言の私を無視し、妻は早朝の高崎線に乗って東京に向かいました。
具合の良く無い私の介護に疲れちゃったのかな?
人相が激変してる私は、退院しても他人様と逢うことを、余程の用事でも無い限り未だ遠慮中。
挨拶回りも完治後にと思ってます。
朝の駄句帳

そんな訳で、月末の雨の今日は愛犬と共に終日の留守番が確定です。
竹千代