goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだから!

新たな一歩を踏み出すために。

思考をとめて、ただ楽しむ。

2010-07-31 20:45:17 | 日記
昨日、ワハハ本舗の公演を見に行ってきました。

柴田理恵さん、マチャミさん、梅ちゃん・・・
めっちゃ元気でエネルギッシュで驚きました。

スゴイな~うまいな~と思ったり、あまりのバカバカしさと計算された笑い?に圧倒され、感動しました。

『バカの力』は偉大かも。



            


いつもいつも、色んな想いに囚われて(そういうつもりはないのだけど、結果的にそうなってることが多くて・・・)疲れた頭を休めて、スカッとしたくてチケットを取ってありました。

クヨクヨしてることも多いし、ちょっとしたことですぐに凹んでしまう。
今でも、いっぱい泣き言や弱音を吐きたいときもあるけど、「いつまでクヨクヨしてるの?」と言われるんじゃないかと思うとそうそう吐けない。
だから、こっそり・・・でもないかな?(笑)
ココにこうして書いてるわけだけど。

前に進みたい!
いつも、元気に明るくいたい!という気持ちもちゃんと持っていて・・・

だけど、どうしても埋められない想いも同時にあって、これはもうどうしようもないことだけど、まだまだこちらの想いのほうが多くを占めていて、なかなかスッキリとはいかないのです。


過剰反応

2010-07-28 22:11:46 | 日記
「どうせなら、楽しく生きないとね。
 仕事も楽しくやらないと!
 いつ死んじゃうか分からないしさ。」

その人は、さらりと軽く言ってのけました。

確かにそう。
決して間違っていないし、特別な想いがあったわけでもなく一般論として言ったのだと思います。
本当に何気ない日常の会話。


なのに、私はその言葉を素直には聞けませんでした。


そんなに軽々しく言って欲しくない。
本当に崖っぷちに立たされ、常に死を意識しなくてはいけない状況ある人は、そういう言い方はしない!と、ココロのうちで反論。

きっと、その人は「いつ死んじゃうかわからない」と言いながら、現実にはそんなことが起こるとはこれっぽっちも思っていないんだろうなと感じてしまいました。


そんなだから、同意を求められたところで「そ、そうですね。。。」と曖昧な返事をするので精一杯。

その人は、ちょっぴり不満気でしたけど。



このところ、職場での何気ない日常会話や言葉にいちいち反応してしまう自分に、疲れ、嫌気がさします。

忙しくてピリピリムードのときもあるけれど、基本「楽しく仕事をしましょう」という姿勢なので時に冗談もいいながら明るい職場。
夫が逝ってしまってとても辛かったときは、それが救いでもあったはずなのに…
その場にいることが苦痛なときが増えました。


日増しに無口で根暗な人になりつつあります。

イヤだな~。






あっづ~い!

2010-07-24 18:51:37 | 日記
昨日は大暑。




外猫もグッタリ!



うち猫も伸びる!


夜も暑くて、クーラーなしでは寝られません。
毎年、毎年、暑いな~とは思うけど、こんなに暑かったっけ???

梅雨は梅雨で体調管理が大変だ~と思っていたけれど、こう暑いのも参ります。



日中“暑い”“暑い”と言って夕暮れを迎えて、日が落ちてホッと一息ついた時。
どうしようもない寂寞の想いが襲ってくることがあります。
いきなりのカウンターパンチを食らうように。

痛くて辛くて涙がこぼれます。

でもね、そんなに長続きはしません。

どんなに痛くても辛くても、どうしようもないことはだいぶ学習したから・・・




さぁ、明日はこのメチャクチャ暑い中、仕事です。しかも屋外で。(泣)
夜までもつでしょうか?
途中で溶けちゃうかも。(笑)




月を見ながら

2010-07-22 22:22:40 | 日記


今日も暑い一日でした。

暑さのせいばかりではないけれど、イライラは募るし、集中力も欠いて、妙にハイテンション。
夜になり、まだ暑いには暑いですが、ベランダで自然の風に吹かれ月を眺め、やっと落ち着いた感じです。


今日は、仕事から帰ってきて、マンションのエレベーターを降りて部屋までの数メートル歩くとき夫を感じました。
一緒に帰ってきたって感じです。

何となくイライラして周りが見えなくなりそうな私に「落ち着けよ」と警告!?


ニャンコたちと一緒に、ストレッチ&リラックスしましょ。