goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイスキだから!

新たな一歩を踏み出すために。

地域の仲間

2009-11-29 08:16:02 | 日記


同じようだけど、今日も昨日とは違う新しい一日が始まります。
昨夜たくさん泣いたので、今朝はすごい顔。



昨夜は、地域の仲間とのちょっと早めの忘年会でした。
だいたい同年代で、一緒に子育てしてきた同志のような人たちです。
それぞれの夫婦も子どもたちも良く知ってして、ある意味大きな家族のような仲間たち。

そういう人たちの集まりゆえに、今の私には二の足を踏んでしまうようなところがあり、行こうかどうしようかさんざん迷ったのですが・・・


予想どうり、いろんな想いでグジャグジャになりました。

たぶん職場の人たちならこんな風にはならなかったと思います。
頑張って表向きの私のまま通したでしょう。

昨日の集まりの中には私と同じように、シングルになったひとも居ます。
その人たちの顔も見て、ホッとした部分もありますが、それだけ気が許せるというか、弛んでも平気な、私にとってのひとつの居場所ということなのでしょう、きっと。

そして、私が参加したことをとても喜んでくれて・・・
本当にありがたいです。


仲良し夫婦を見ていると、羨ましいとまで思う前に夫を思い出し、夫が居ない現実に直面しなければならないことがキツイです。
変に気を使われても困るので、普通にしていてくれるのがありがたいのですが・・・
でもでも、やっぱりまだ辛いなぁ。。。





もう少し時が経って・・・・・・・

何だかんだと言いながら夫婦で参加している人たちに、
「羨ましいぞ~。このぉ~!!!!」
と、くったくなく言える日がくると良いなぁ。。。

そう思いました。




ちょっと泣き言。。。

2009-11-27 19:45:28 | 日記
今日は、ポカポカ陽気のいいお天気だったのですね。
ずっと庁舎の中にいてわからなかった・・・



仕事が終わって外にでると、もう夕暮れ。
空を眺めて、「何やってんだろうなぁ・・・私」

そんな想いでプチ鬱です。




「何だか疲れちゃった・・・」

そんな想いの昨日今日。
昨年の今頃は、あんなにしがみついていたかった仕事なのに。
毎朝仕事に行くのが、今はちょっと・・・ううん、結構シンドイかも。



もうすぐ12月。
一年も終わりに近づいて、何かにつけ「早いね~。あっという間に一年経っちゃったね。」という話題になることが多いです。
みんなは、忙しかった仕事を振り返ってそう言うのだけど、それを聞くたび私の中には夫の闘病、別れが鮮明になるのです。
私にとっては、悲しくて辛い、早いようで長かったこの一年。
頑張って何とか過ごしてきた一年。

というか、ある意味、あれから時が流れていないような気もするし・・・

みんなと同じように楽しく振り返ることはできません。

この話題になると、喪失感ばかりが浮き彫りになって、ひどく違和感を感じてしまうのです。


「まだまだ夫が逝ったことを受け入れられていない。納得してなんかいない。」

本当はそんな自分なのに、普通に仕事して日々送っている表向きの自分を繕っていることがストレスです。





あったかグッズ

2009-11-26 20:03:31 | 日記


このところ大活躍です。
肩にのっけたり、腰にあてたりして使います。

ニャンコではありませんよ~。ホホホ!
ニャンコが乗っけている赤いもの。
中にサクランボの種のごっそりはいった枕というか首巻というか・・・

電子レンジであたためて使います。
じんわりと、かなり長い時間ホンワカあったかさが持続します。


もう5年以上も前になりますが・・・
休日になると夫とよくあちこちの日帰り温泉に出かけていた頃に、そこのリフレサロンで買ったものです。

その日は行きの車の中で、ちょっと言い争いをしてしまって・・・
いや~な雰囲気のままのお風呂に入ったのを思い出しました。



つまらないことでケンカができたあの頃が愛おしいです。

「犬にあらず」

2009-11-25 23:09:59 | 日記


あいかわらず肩・首こり・頭痛が続いておりますが、痛み止めが効いたのをいいことに、仕事が終わってから、こげな所に出かけてきました。

だって・・・チケットもったいないしぃ~。




昨日は体調も悪くだいぶ凹んでおりましたが、今日はそこそこ上向きです。

肩こり頭痛

2009-11-22 12:56:35 | 日記
もともと肩こりが酷いのですが、数日前から、左の肩から首、後頭部にかけて酷くこっているというのか痛くて…
俗にいう○十肩というものでしょうか?
市販の痛み止めの効き目も今ひとつ。

昨日は、なんとかお墓参りと買い物だけは、息子と出かけましたが、今日は、天気も悪く寒いので家でダラダラしています。
せっかくの連休なのに、気力体力ともに低調で…残念。


315円でこんなにいっぱい。