goo blog サービス終了のお知らせ 

高次脳機能とは何だ?

復活に挑んでいます。

200パーセントの努力

2022-11-15 08:02:22 | 日記

いつも行くショッピングモールには

様々な人たちが来ています。

 

偶然見かけたその方は前をしっかり見て

一歩一歩自分の力で歩みを進めていました。

 

私が思ったのは努力を重ねてここまで来られたのだろう。

つまり、みんな頑張っているのだ。

 


『だましだまし?!』

2022-11-14 06:48:05 | 日記

NKBUOは言った。

だましだましでいいんだよ。

 

よくわかっているなと思った。

もう使われない言葉?

かもしれないが的を得ているかもしれない

つまり、無理しないでも頑張れるよ。

 

だましだまし頑張ろう!


『頑張って頑張って』

2022-11-13 06:50:08 | 日記

この世の中は頑張っていないとならない宿命があるようだ。

生きる目的は頑張るためと思っていい。

 

あの時に闇一面になり色が失せて

別世界にいたことを決して忘れない。

 

この世界に戻れたのは偶然ではない

頑張っていると何かが始まるからなのだ。

 

みんな、ファイト!


『悟』

2022-11-12 08:40:17 | 日記

悟りは勝手に開いたと思っていても

その都度リセットを繰り返しています。

 

うまく行かない時はリセット

調子が良すぎるときは要注意。

 

考え方を切り替えていくのが

正しいんだろうなあ。

 

頑張りすぎないように頑張ろう!


上海ジミー

2022-11-11 06:35:59 | 日記

『神奈川県に来たらこれ食べてみて。』

何十年も前から秘伝の味を知ってしまった。

本来なら料理家を目指してもよかったのに

と、少し悔やむ。

 

二代目店主は高校の先輩

三代目であろうひとも共に店に。

 

うまみとコラーゲンたっぷりの牛汁はなぜか避ける。

アミとニラと白菜、ニンニクの入った

赤くないキムチはダブルで頂けた。

 

世界一の味なのだ!