昨日はちょっと天気が良かった(?)
というか・・・
雪が降っていなかったので
ちょっと、足を伸ばして村上市の外れの・・・
山形県との県境まで車で行ってきました
何をしに行ってきたかと申しますと・・・
“春の準備”です
冬の真っ只中から
春~よ 来い~
早~く 来い
などと、春を待ち焦がれていたトラ吉なのですが
カレンダーも3月に替わり
日中の天候も過ごしやすくなった
・・・今日、このごろ
早く、外で遊びたい
のです
それで
昨年から始めた“トラ吉遠足”の復習のため
村上市へ行ってきたのです
昨年の“トラ吉遠足”は
山形県との県境を出発して
勝木駅や越後寒川駅などを経由し
桑川駅の笹川流れの国道345号線の道の駅・・・
で終了でした
こんな感じ・・・↓

今年の遊び(?)のために購入した
GPSの機器を活用して
復習マップを作成したみたわけです
でも、最近の技術の進歩にはビックリですね
よく街角で見かけるDSなどを持って
常にゲームをしている子供らをみると・・・
時代も変わったものだ、なんて
オヤジ心に思うのですが(トラ吉の子供の頃は“ゲームウォッチ”でした
)
世の中、探せばいろいろでして・・・
大人の玩具もまた、ビックリです
一昔前では考えられなかったような
“秘密兵器”が・・・
“スパイの七つ道具”のようなものが・・・
簡単に手に入り、また、それ程高価でもない・・・
本当にビックリな時代です
まぁ~
いろいろと
まぁ~
ぐだぐだと
書き連ねてしまったのですが・・・
要するに
折角、買ったGPSの機器を使いたくて
ウズウズして
適当な理由をこじつけて
飛び出して行った・・・
というところでしょうか
子供心的好奇心を持ったオヤジなトラ吉でした
というか・・・
雪が降っていなかったので
ちょっと、足を伸ばして村上市の外れの・・・
山形県との県境まで車で行ってきました

何をしに行ってきたかと申しますと・・・
“春の準備”です

冬の真っ只中から

早~く 来い

などと、春を待ち焦がれていたトラ吉なのですが
カレンダーも3月に替わり
日中の天候も過ごしやすくなった
・・・今日、このごろ
早く、外で遊びたい

のです

それで
昨年から始めた“トラ吉遠足”の復習のため
村上市へ行ってきたのです

昨年の“トラ吉遠足”は
山形県との県境を出発して
勝木駅や越後寒川駅などを経由し
桑川駅の笹川流れの国道345号線の道の駅・・・
で終了でした

こんな感じ・・・↓
今年の遊び(?)のために購入した
GPSの機器を活用して
復習マップを作成したみたわけです

でも、最近の技術の進歩にはビックリですね

よく街角で見かけるDSなどを持って
常にゲームをしている子供らをみると・・・
時代も変わったものだ、なんて
オヤジ心に思うのですが(トラ吉の子供の頃は“ゲームウォッチ”でした

世の中、探せばいろいろでして・・・
大人の玩具もまた、ビックリです

一昔前では考えられなかったような
“秘密兵器”が・・・
“スパイの七つ道具”のようなものが・・・
簡単に手に入り、また、それ程高価でもない・・・
本当にビックリな時代です

まぁ~
いろいろと
まぁ~
ぐだぐだと
書き連ねてしまったのですが・・・
要するに
折角、買ったGPSの機器を使いたくて
ウズウズして
適当な理由をこじつけて
飛び出して行った・・・
というところでしょうか

子供心的好奇心を持ったオヤジなトラ吉でした
