引退を機に改名までするんだから、本当に覚悟を決めたんだなと思う。
振り返ると個人的には加茂日本代表監督時代の97年、
日本に得点の生まれそうな直接FKを決められるプレースキッカーが見当たらなかったこともあって
清水のノボリと三浦アツこの二人をオプションとして代表入りをと
当時のサカダイが特集組んだのを見て胸が熱くなったのを思い出す。
当時のノボリ好きとしてもアツの縦に落ちるフリーキックは独特 . . . 本文を読む
Mind-1ニッポン復興支援マッチ
2011.04.02(Sat) 13:00KO 45分×3マッチ
会場:等々力競技場
川崎フロンターレ 4-2(2-0、1-0、1-2)横浜FC
45分3本マッチで行われたこの試合。
観客は15,000人以上、募金も1000万越えと
想像以上のイベントになってしまったなと。
この試合の横浜はTMとして捉えるかチャリティーの親善試合と捉えるか
よく分から . . . 本文を読む
2011三浦半島リーグ開幕戦
横須賀シーガルズvs横須賀高校OB@潮風スポーツ公園
本日試合があるのをすっかり忘れてました(汗)
2週続けての潮風スポーツ公園訪問。
遅刻したので途中からですが試合を見てきます。
現在後半半ばで1ー1 . . . 本文を読む
松永祥兵選手プルシブ・バンドン入り&デビュー戦から3試合連続ゴールを祝して
立川にあるスポーツバー「カフェ・ド・クラッキ」で
ヨコハマフットボール映画祭でも見た
「ロミオ&ジュリエット」を途中からですが
見てきまーす。
(追記)
映画鑑賞後、懇親会に参加~。
久しぶりにギネスいただきました(^o^)v
なお、この上映会のチケットや懇親会代は店長のご意向により
水戸ホーリーホックへの義援金とし . . . 本文を読む