goo blog サービス終了のお知らせ 

From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

2011関東女子サッカーリーグ第1節 早稲田大学 vs 筑波大学

2011-04-16 | 女子サッカー(観戦記)
2011第17回 関東女子サッカーリーグ前期第1節 2011.04.16(Sat) 14:00KO(40分ハーフ) 会場:早稲田大学東伏見グラウンド(東京都杉並区) 観衆:35人(目測)早稲田大学20-00筑波大学 2-0得点者 11大滝(PK) 12大宮時間 58分 73分得点者created by :TextMatchReport :more_info 会場に遅れて到着したため前半30 . . . 本文を読む
コメント

今日の飲み

2011-04-16 | 携帯・スマホ
久々に会うメンバーで飲み会です。 日本経済に貢献してきまっす。 . . . 本文を読む
コメント

試合終了。

2011-04-16 | 携帯・スマホ
早稲田 2ー0(0ー0)筑波 後半、大滝のPKによる先制と 大宮の追加点で早稲田の勝利。 詳しくはまた後ほど。 . . . 本文を読む
コメント

今日はここ

2011-04-16 | 携帯・スマホ
東伏見で関東女子サッカーリーグ開幕戦を観戦。 地震の影響で到着が遅れますた(汗)。 てか、公共交通機関に何らかの影響出ると 東京に行くのにも難儀するね…。 前半30分過ぎに到着。 早稲田のワンサイドゲームだけど、ここまで0ー0。 . . . 本文を読む
コメント

2011関東女子サッカーリーグ開幕

2011-04-16 | 女子サッカー(話題)
2011関東女子サッカーリーグ開幕戦 早稲田大学 vs 筑波大学 2011.04.16(Sat) 14:00KO  会場:早稲田東伏見サッカー場 日テレ・メニーナ vs 尚美学園大学 2011.04.16(Sat) 16:00KO 会場:ヴェルディグラウンド 男子関東リーグは5月開幕だけど、関東女子リーグは本日16日に開幕ですよっと。 シーガルズFC・OGが在籍する早稲田vs筑波は個人的に注 . . . 本文を読む
コメント

Syohei Matsunaga's technique @PERSIB BANDUNG

2011-04-15 | 静岡県東部&伊豆フットボール(話題)
01 Ngadu Skil - Atep vs Matsunaga | PERSIB BANDUNG 松永祥兵選手(PERSIB BANDUNG所属・加藤学園暁秀高出身)のPERSIBでの練習風景。 このような映像が撮られるということはチーム内でも随一の 技術の持ち主と認められてのことだと思われますねー。 つか、普通に上手えええ オイラが中学高校の頃はここまでのテクを見せたサッカー部員は . . . 本文を読む
コメント

神奈川県1部 4月日程

2011-04-15 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
2011年/神奈川県社会人サッカーリーグ1部・4月日程(神奈川県協会公式) http://www.kanagawa-fa.gr.jp/syakaijin/2011/2011kslseiseki/ksl1/ksl1_2011_04.htm 4月17日(日) 初声FC × ブレッサ相模原 @日本工学院 13:00 FCコラソン・プリンシパル × 横浜GSFCコブラ @日本工学院 15:00 4 . . . 本文を読む
コメント

2011神奈川県2部 ブロック組合せ

2011-04-14 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
2011KSL2(神奈川県社会人リーグ2部)ブロック分けが既に発表されてるのでメモ。 Aブロック フットワーククラブ(寒川町) FC厚木(厚木市) 横須賀シーガルズFC(横須賀市) 日本工学院フットボールクラブ(八王子市) コワダスポーツクラブ(茅ヶ崎市) 美蹴団新横浜(横浜市港北区) FC大船(鎌倉市) FC ASAHI(横浜市戸塚区) FOOTBALL CLUB SOCIOS(横浜市青葉区 . . . 本文を読む
コメント

ウガンダリーグ

2011-04-11 | サッカーネタ
コチラで紹介した相原ユタカ氏の現役時代(ウガンダリーグ時代)の貴重な動画。 あ、えーと、勝手に動画UPしてスミマセン(汗) ウガンダリーグって、初めて見たな。 つか、神奈川県リーグの試合より観客数が多くて羨ましいぞ(そこか) でも、見てる人達も純粋にサッカー見て楽しんでる様子で こういう光景って、なんかいいよなとも。 ちなみに相原氏は映像終盤にタッチ際でチャンスを作った選手。 こ . . . 本文を読む
コメント

粗品。

2011-04-11 | 手抜き日記
7日の献血の時、粗品で頂いた献血バスミニカー。 何でも非売品だとか。 定番のジュースの他にも歯磨き粉や絆創膏まで頂いちゃいました。 神奈川の献血って豪華ですね~。こんなに貰っちゃって良いのかな。 神奈川の献血情報はコチラをクリック↓ http://www.jrcs-kanagawa.org/ketueki/index.html . . . 本文を読む
コメント

相原ユタカ氏のチャリティーサッカー教室

2011-04-10 | サッカーネタ
今回はちょいとマジメな告知です。 タイやバングラデシュなどでプロサッカー選手として活躍した神奈川県出身のフットボーラー 相原ユタカ氏が今回の震災で被災した子供達のために チャリティーサッカー教室を行っています。 以下の文章は埼玉県1部リーグ所属狭山ラトルズSCさん公式サイトに 掲載されていた猛蹴日記管理人さんのメールの文章を ラトルズSC様、猛蹴日記管理人様お二方から転載許可を得て 猛蹴日記管 . . . 本文を読む
コメント

7日のハナシ。

2011-04-09 | 手抜き日記
これまたつい先日の話でありますが。 7日はちとお休み貰ってクルマの免許の住所変更やら期日前投票 軽く献血などに行ってましたー。 免許関係って平日しか更新作業できないですからね。 休める時に休もうってことで。 ↑の画像は横須賀ヴェルニー公園の桜。綺麗ですねえ。 で、献血の後は何故かフラフラ東京都内へ。 当てもないまま都営地下鉄大門で降りて増上寺の桜を見てきました。 さらにというか、やはりこ . . . 本文を読む
コメント

三浦ぶらり旅

2011-04-08 | 旅行記
ちょいと時間が空きましたが、日曜の話を。 シーガルズの勝利を見た後、機嫌が良くなったオイラは ついでとばかりに三崎漁港へぶらり旅に出てみました。 日曜昼下がりの三崎漁港・・・。 人が少ない・・・。ここにも自粛という名の震災二次被害の影響が・・・。 三崎銀座をぶらぶら歩くと古めかしいお家を発見。 チェキラッコではなくチャッキラコという幟に目が入り ごめんくださいと中へ入ってみると・・・ . . . 本文を読む
コメント

頑張れミツグ

2011-04-07 | 横須賀ふっとぼー(話題)
新入団選手のお知らせ(湘南ベルマーレフットサルクラブ) FC東京・石川直宏選手の弟(次男)、貢選手が湘南ベルマーレフットサルクラブに入団。 なお、三男・扶(たすく)選手は松本山雅のGKとして知られている。 神奈川県1部のライオンズフットサルクラブについては先週の潮風スポーツ公園でのチャリティーマッチで 少し触れたけど、神奈川県1部所属チームから国内最高峰のFリーグ・フットサラーへジャンプアップ . . . 本文を読む
コメント

2011三浦半島リーグ1部第2節 横須賀シーガルズFC vs 横須賀高校OBクラブ

2011-04-06 | 横須賀シーガルズ(観戦記)
2011三浦半島リーグ 第2節 2011.04.03(Sun) 10:30KO(35分ハーフ) 会場:潮風スポーツ公園(三浦市)横須賀シーガルズFC20-11横須賀高校OBクラブ 2-0created by :TextMatchReport :more_info 横須賀シーガルズFC(TOP) (2011三浦半島L 2節 vs横高OB) 9川名智大 11本波透23網野翔太10谷本浩志5長塚 . . . 本文を読む
コメント