
J1 11 11節 2011.05.15(Sun) 16:03KO 会場:等々力競技場 観衆:19,643人 | ||||
川崎フロンターレ | 3 | 2-0 | 2 | 鹿島アントラーズ |
1-2 | ||||
得点者 ジュニーニョ 山瀬 功治 小林 悠 | 時間 10分 31分 33分 50分 90+2分 | 得点者 遠藤 康 カルロン |
created by :TextMatchReport :more_info
保土ヶ谷の3連戦の後に見に行ったのが本人もビックリな等々力行き。
友人が等々力で見ている情報を聞きつけ試合後落ち合おうという算段で
後半から観戦してみた次第。
試合は後半途中からの感想のみだけど、鹿島は中盤の青木、小笠原の守備が
良くなくて川崎に散々ラインの裏へボールを通されているのが目に付いた。
川崎の3点目などはその典型。
あとやっぱJ1は通すパスがどれもこれも正確で速いね。
そこは凄いすよ、ええ。
観客も保土ヶ谷から桁が2つ位多くて、これまた圧倒されたけど。

試合後は友人と会って、友人が出待ちを見たいというのでちょっくらお付き合い。
そういや川崎のファンサを見るのは初めてだったり。
てか、川崎のファンサは凄いね。子供のファンがむちゃくちゃ多くてビックリした。
ジュニーニョや中村のファンなんて子供の頃から見てたら今や学生さんや社会人に
なってる歳なんじゃないかと、ふと思ったり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます