
2008 KSL2 Aブロック7/11節 2008.09.28(Sun) 14:05KO 会場:馬入ふれあい公園天然芝G | ||||
エプソントヨコムFC | 0 | 0-0 | 2 | 横須賀シーガルズFC |
0-2 | ||||
得点者 | 時間 68分 85分 | 得点者 11本波透 16佐藤拓也 |
created by :TextMatchReport :more_info
横須賀シーガルズFC(社会人)
(2008KSL2A 第7/11節 vsエプソントヨコムFC)
(2008KSL2A 第7/11節 vsエプソントヨコムFC)
11本波透 | 16佐藤拓也 | ||
10谷本浩志 | |||
22葉山亮 | 2水野正光 | ||
3佐川憲司 | 20宅島敏 | ||
4横山大輔 | 18森山太郎 | ||
26猪飼智暁 | |||
30児玉一史 |
シーガルズ選手交代
45分:2水野正光 → 27椎橋直幸

この日は控え選手に2名(小川、椎橋)を入れることができ
メンバーに若干の余裕の出来たシーガルズ。
曇り空、肌寒い陽気だったがサッカーをするには良いコンディションで
14時05分にキックオフ。
Yokosuka Seagulls vs Epson Toyokomu #1
前半、立ち上がりは五分五分だったがエプソンが守りシーガルズが
攻めるいつもの構図。しかしシーガルズは絶好のチャンスを中々
モノにできない。↑の動画だけ以外にも前半だけでも4,5回は
得点に絡めるチャンスはあったが前半はノーゴールで折り返し。
動画のシーンはボランチ宅島の縦パスがよかっただけに残念。

後半からは右サイドの17小川に代えて若い27椎橋を投入。
(画像左端の選手)
Yokosuka Seagulls #11 Nami's goal
それまで何度か相手陣内に攻め込んでいたシーガルズだったが
68分・エース本波がエリア外からミドルを決めシーガルズ先制!!
(動画はいきなりシュートしてて分かりづらいかも知れませんが(汗))

85分には27椎橋の右からのクロスから16佐藤(画像中央の白選手)が
合わせて追加点!!

Yokosuka Seagulls vs Epson Toyokomu #2
ホントはエプソンの方もカウンターで危ないシーンが2度3度ほど
あったけど、相手のシュートミスなどに助けられ2-0でシーガルズの勝利。
よく考えてみたら今年はここまで4勝3敗の成績のうち馬入開催分は
全て勝利してるんですよね。今年の馬入は割りとゲンのいい方なのかも。
これでシーガルズは勝ち点を12とし5位に浮上。
10月は8位下和田、7位厚木と直近順位のチームと当たるので
ここはしっかりと良い内容で勝利を重ねられればと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます