From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

第57回関東サッカーリーグ2部前期第1節 エスペランサSCvs厚木はやぶさFC(2023.04.02)

2023-07-01 | 神奈川ローカルフットボール(観戦記)
第57回関東サッカーリーグ2部
【前期第1節】
2023.04.02(Sun)14:00 
会場:保土谷公園サッカー場
観衆:350人(公式発表)

天候:曇り 気温:17℃ 湿度:61% 風:弱 ピッチ状態:全面良芝、乾燥

エスペランサSC 1-1(0-0) 厚木はやぶさFC

得点者
0-1 65分  (後半20分)  :18DF山田 龍治(厚木はやぶさFC)
1-1 90+2分(後半45+2分):38MF山内 恵太(エスペランサSC)

【公式記録】(Goal Note CLOUD)
https://www.goalnote.net/detail-schedule-popup-sp.php?tid=14515&sid=196492


エスペランサSC スターティングメンバー
(背番号 ポジション 選手名(フリガナ) 生年月日  身長(㎝) 体重(㎏) 前所属チームの順に記載)
99GK 高橋 巧 (タカハシ タクミ)   1996/06/06 187 80 MIOびわこ滋賀
3 DF 岩間 裕太(イワマ ユウタ)    1998/11/15 180 75 せとうち備後FC
14DF 池田 航 (イケダ コウ)     2001/07/04 177 70 横浜F・マリノス *2023新加入
27DF 古市 翔大(フルイチ ショウタ)  2002/03/02 177 70 JAPANサッカーカレッジ
34DF 堺谷 泰喜(サカイヤ タイキ)   2000/08/08 176 65 作新学院大学 *2023新加入
8 MF オルテガ・レオナルド・アグスティン 1992/12/29 180 76 ブラウブリッツ秋田(Cap.)
15MF 磯村 亜修(イソムラ アシュウ)  2003/05/16 168 60 YSCCセカンド *2023新加入
33MF フォファナ太郎アブバカール     2002/11/27 186 73 日本工学院F・マリノス
7 FW 北野 智貴(キタノ トモキ)    1996/09/06 174 69 沖縄SV
11FW 矢野 達基(ヤノ タツキ)     1997/04/05 168 58 東海大学
24FW 早出 圭人(ソウデ ケイト)    2001/10/02 173 68 FC Germania Lich-Steinstra *2023新加入

SUB
13DF 金子 悠野(カネコ ユウヤ)    1998/05/11 179 72 中京大学
18DF 小林 仁麻(コバヤシ ニマ)    2000/09/19 173 69 埼玉工業大学 *2023新加入
10MF 吉田 悠飛(ヨシダ ユウヒ)    2002/01/15 162 60 VONDS市原vert *2023新加入
17MF オルテガ パブロ・セバスティアン  1983/06/20 185 80 星稜高校
38MF 山内 恵太(ヤマウチ ケイタ)   1994/04/16 166 63 台中FUTURO
77FW 辻 翔太朗(ツジ ショウタロウ)  2000/06/16 180 78 栃木シティU25 *2023新加入
97FW 太田 優心(オオタ ユウシン)   2003/01/07 182 78 日本文理高校

監督 オルテガ・ホルヘ・グスタボ
総監督 オルテガ・ホルヘ・アルベルト
コーチ コリア・パブロス・ペドロ
主務 伊藤 大智

エスペランサSC選手交代
56分(後半11分):33MF フォファナ太郎アブバカール → 77FW 辻 翔太朗
69分(後半24分):14DF 池田 航  → 38MF 山内 恵太
69分(後半24分):11FW 矢野 達基 → 97FW 太田 優心
83分(後半38分):7 FW 北野 智貴 → 10MF 吉田 悠飛
83分(後半38分):34DF 堺谷 泰喜 → 17MF オルテガ パブロ・セバスティアン

エスペランサSC 警告・退場
72分(後半27分):34DF 堺谷 泰喜(警告・反スポーツ)

シュート     10(前 2後 8)
ゴールキック    9(前 6後 3)
直接FK     11(前 4後 7)
間接FK      1(前 0後 1)
オフサイド     0(前 0後 0)
PK        0(前 0後 0)
CK        4(前 1後 3)
*記録はチーム関係者のご協力のもと管理人独自記録による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
==========================================================

厚木はやぶさFC スターティングメンバー
(背番号 ポジション 選手名(フリガナ) 生年月日  身長(㎝) 体重(㎏) 前所属チームの順に記載)*年齢は試合当日のもの
31GK 田島 雅大  (タジマ マサヒロ) 1997/10/21 183 90 vencedor mie esporte club
5 DF 河野 翔太  (コウノ ショウタ) 1997/05/08 177 71 東海大学
12DF 武藤 英暉  (ムトウ ヒデキ)  1998/08/08 168 63 静岡産業大学
18DF 山田 龍治  (ヤマダ リュウジ) 2000/03/31 183 74 国際武道大学
6 MF 千葉 陸渉  (チバ リクホ)   1997/07/27 169 61 東海大学
7 MF 田代 蓮太  (タシロ レンタ)  1997/01/05 172 68 東京農業大学 (Cap.)
10MF 重松 寛太  (シゲマツ カンタ) 1999/05/02 177 68 岐阜共立大学
13MF 宮川 瑞希  (ミヤガワ ミズキ) 1998/07/05 167 66 アローレ八王子 *2023新加入
11FW 渡部 公平  (ワタベ コウヘイ) 1998/10/14 180 70 東京農業大学
15FW 笹嶋 嵩杜  (ササジマ シュウト)1999/04/12 180 70 Y.S.C.Cセカンド
29FW 須藤 翼   (スドウ ツバサ)  1999/08/09 165 69 国際武道大学

SUB
1 GK 松本 友輔  (マツモト ユウスケ)1998/09/14 177 67 新潟医療福祉大学
3 DF 須川 裕斗  (スガワ ユウト) 1997/02/28 183 74 新潟医療福祉大学
2 MF 三谷 胡太朗 (ミタニ コタロウ) 1999/01/18 170 62 東京23FC *2023新加入
4 MF 平石 直人  (ヒライシ ナオト) 1992/06/23 175 70 SIAM FC *2023新加入(復帰)
19MF 稲垣 雄太  (イナガキ ユウタ) 1992/01/08 168 63 ヴェロスクロノス都農 *2023新加入
22MF 岩井 龍翔司 (イワイ リュウジ) 2001/04/11 170 63 国士舘大学 *2023新加入
14FW 犬塚 冬偉  (イヌヅカ トウイ) 2001/12/21 180 76 春日井イーグルス

監督 久保山 由清
コーチ 小笹 健二
コーチ 谷本 剛
ゼネラルマネージャー 小野 浩二
スタッフ 今城 栄佑
トレーナー 瀬戸 健太郎

厚木はやぶさFC 選手交代
45+1分(前半45+1分):10MF 重松 寛太 → 19MF 稲垣 雄太
71分(後半26分)    :12DF 武藤 英暉 → 3 DF 須川 裕斗
71分(後半26分)    :15FW 笹嶋 嵩杜 → 4 MF 平石 直人
90+2分(後半45+2分):29FW 須藤 翼  → 2 MF 三谷 胡太朗

厚木はやぶさFC 警告・退場
55分(後半10分):15FW 笹嶋 嵩杜(警告・繰返違反)

シュート      7(前 4後 3)
ゴールキック    8(前 3後 5)
直接FK     16(前 8後 8)
間接FK      0(前 0後 0)
オフサイド     1(前 0後 1)
PK        0(前 0後 0)
CK        3(前 2後 1)
*記録はチーム関係者のご協力のもと管理人独自記録による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
==========================================================

4月2日に観戦した関東2部前期開幕戦第2試合、エスペランサSCvs厚木はやぶさFCの観戦レポートです。
今更な遅い公開となり申し訳ありません。

3か月も経っているので、内容は簡単に・・・。

保土谷公園サッカー場で見る2023関東2部開幕戦第2試合は
エスペランサSC対厚木はやぶさFCのカードに。

エスぺは2部降格しエースFW古川選手が抜けるなど戦力的にややダウンか。
スタメンには4名の新加入選手が名を連ねた。
対する昇格組の厚木はやぶさFCは3月の県社会人選手権で優勝。
その勢いのままにスタメンは選手権からほぼ弄らない形で臨むことに。
新加入選手としてはアローレ八王子から移籍した宮川瑞希選手が入った。


エスペランサSCのチームバスは相変わらずのカッコよさ。


エスぺライブ配信は机と椅子が付いて前年よりも豪華に。
実況のピエールさんは今年も担当。


エスペランサ試合前の円陣


前半試合中

前半はお互い様子見的な流れ。
13分に新加入33フォファナ太郎アブバカールがゴール前に迫るも厚木守備陣に阻まれる。
20分は厚木CKの流れからクロスをエスぺGKが零すもなんとか切り抜ける。
27分の厚木のループシュートはバーの上に。
動きと言った感じはこれくらいで。前半は大きな見せ場も少なく0-0で折り返し。

後半4分、エスぺは左からの組み立てから右へ展開。最後のシュートはサイドネットに。

65分:18DF山田龍治(厚木はやぶさFC)0-1

試合が動いたのは後半20分、厚木DF18山田がCKからニアに飛び込んで先制点を挙げる!!
厚木はやぶさFCとしてはこれが記念すべき関東2部初ゴールとなった。

この後1点リードを許したエスぺが反撃。
後半23分のシュートは惜しくもサイドネット。
後半30分のロングスローから作った決定的シュートはポストを叩く!!
後半35分は厚木はやぶさFCに復帰した4平石のシュートは大きく外れる。

後半40分を過ぎるとエスぺはセットプレーからスクランブル攻勢を仕掛ける。
厚木はウノゼロ逃げ切りを図ろうとするが、ちょっと苦しい流れに。

2023.04.02 90+2分:山内惠太(エスペランサSC)1-1

そして後半ATに入った92分、エスぺは距離の長い直接FKを38山内が
ロングシュート!!これが決まってエスぺは同点に追い付く!!
パッションが最高潮に達し盛り上がる保土谷公園サッカー場。

しかし最後の最後で厚木はやぶさFCも決定機を作る。
厚木4平石がタイミングをずらしたループを放つも
ここはエスぺGK高橋が右手1本でシュートを防ぐ!!
そこからのカウンターはどうなるかというところでエスぺが外したところでタイムアップの笛。


試合終了



エスペランサSC試合後挨拶&円陣



厚木はやぶさFC試合後ミーティング

最後はエスぺらしい盛り上がり方となった開幕戦だったが
両者あと一歩詰めが甘く1-1の引き分けに。
厚木としてはエスペランサSC相手に互角の展開に持ち込めたことは大きな収穫となった開幕戦だった。

2023.04.02 エスペランサSCvs厚木はやぶさFCハイライト


【2023シーズン開幕】関東サッカーリーグ2部開幕戦!vs エスペランサSC


厚木側が作成した動画とエスぺ(というか管理人)の視点で見た開幕戦の様子。
素人とプロが作る動画の質の巧拙が出てしまってますが、見たい人は見てみてください。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉散策2023 | トップ | 2023神奈川県社会人サッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神奈川ローカルフットボール(観戦記)」カテゴリの最新記事