goo blog サービス終了のお知らせ 

From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

第14回神奈川県サッカー選手権大会 決勝T1回戦 神奈川県教員SC vs 横浜猛蹴

2009-07-25 | 横浜猛蹴(観戦記等)

第14回神奈川県サッカー選手権大会 決勝T1回戦
2009.07.18(Sat) 15:10KO
会場:保土ヶ谷公園サッカー場
観衆:約80人(目測)
神奈川県教員SC41-12横浜猛蹴
3-1
得点者

33久保寺
6河合(PK)

30佐藤英
30佐藤英
時間
10分
38分
56分
81分
89分
89分(ロス)
得点者
28鳥毛


23米山





猛蹴サイドで配られていた特製うちわ。
いいなあと所望したら猛蹴マネ2号さん(失礼!)から
ラッキーなことにいただけました。ども、ありがとうございます。


裏はこんな感じ。

横浜猛蹴
(天皇杯神奈川県予選 vs神奈川県教員SC)
28 鳥毛 20 斉藤
11 相澤39 金子
10 堀川26 関口
16 川崎8 藤原
25 松岡2 大坪智
 17 大坪将 


横浜猛蹴 選手交代
75分 23米山(→28鳥毛)
79分 18飯田(→39金子)
88分 12村山(→11相澤)

うちわを貰ったお礼としてフォメ図をアップしてみました
違ってたらスマソ。

神奈川県教員SCはGKが分からなかったので
フィールドプレーヤーのみ

神奈川県教員SC 3-5-2
(氏名等は関東サッカーリーグ選手名鑑を参考)

GK?
DF24竹谷、33久保寺、32佐藤潤
MF26杉山、6河合、14草柳、3早川、30佐藤英
FW11室井、15山口

神奈川県教員 選手交代
85分 38室橋(→26杉山)
89分  7葛西(→11室井)



試合は立ち上がりは猛蹴ペース。
相手の神奈川県教員SC(以下教員SC)は3-5-2の布陣だったけど
どうも守備のコンビネーションが成ってなくて
5バックになっていたのに関わらずマークが緩かったりして
混乱気味。試合に入りきれてない。
立ち上がりはどっちが関東2部で県1部なのか分からないような印象だった。

10分、教員SCのDF陣のミスパスをカットした猛蹴#28鳥毛が独走。
GKとの1対1を難なく交わして幸先のよい先制点を挙げる。


元ジヤトコFC#10河合選手(神奈川教員では#6)
現在はボランチでゲームをコントロールする役割のようだ。
(画像をクリックすると拡大)


先制からしばらくの時間も猛蹴ペースで試合が続く。
右からの攻撃は本当に速くて効果的だった。
画像は#28鳥毛のシュートがダフッた直後、詰めていた
猛蹴#26関口がシュートを打つもボールはバーの上を大きく越える。
(画像をクリックすると拡大)
これは後々のことを考えると決めるべきシーンだった。


そうこうしている内に38分、神奈川県教員はコーナーキックから
33久保寺(前所属・佐川コンピュータ)のヘッドで同点とする。
同点となっても格上の風格からか、あんまり喜びの顔の見えない教員イレブン。
なんかちょっと不気味。

前半はこのまま1-1で折り返し。

第14回神奈川県サッカー選手権 1回戦 神奈川県教員SCvs横浜猛蹴

後半になると56分、猛蹴選手がエリア内で相手選手を倒してしまい
PK献上。教員キッカーは河合。これを難なく決め教員は淡々と逆転する。


このまま神奈川県教員が逃げ切りに成るのかなーと思っていたが
ここで猛蹴側がドラマを引き起こす。


81分、交代出場の猛蹴23番米山が起死回生の同点ミドルを決める!


湧き上がる猛蹴ベンチと疾走する米山。

しかし、猛蹴側の喜びもつかの間。
最後にさらに大きなドラマが待っていようとは。





終了間際、神奈川県教員SC30番佐藤英幸(前所属・南FC)の個人技による
シュートが決まってしまう。


さらに後半ロスタイムにはカウンターからまたも神奈川県教員SC佐藤英に
決められ4-2。これでジ・エンド。
終盤で勝負をつけた神奈川県教員。
これが関東2部の高い壁なのだろうか。
試合全体を見ると序盤はダラっとした入り方だったけど
後半は#6河合を中心にサイドからの攻撃でリードしていたから
教員も対したもんだと思う。


猛蹴寄りなレポートって感じになったけど
こちらも当初の予想を裏切りよく点の入る面白い試合でした。
神奈川県教員SC、横浜猛蹴の選手関係者、応援していたギャラリーの皆さん
本当にお疲れ様でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日、明後日は横浜港で新『... | トップ | 2009 J1 第18節 川... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

横浜猛蹴(観戦記等)」カテゴリの最新記事