goo blog サービス終了のお知らせ 

From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

週半ばの神奈川ローカルフットボール(2022.09.14)

2022-09-14 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
2022年度(第56回)関東サッカーリーグ1部
〔前期第5節〕(神奈川県勢対象試合のみ)【有観客試合】

9月14日(水) ()内は後期第7節終了時点の暫定順位
東邦チタニウム㈱サッカー部(9位) vs エスペランサSC(10位) @かもめパーク(人工芝) 15:30



ブログ更新記事はなるべく時系列を追った形を取りたいと常々思っているのですが
今回は結果報告よりも次の試合が迫っているので告知優先にエントリーします。
14日はコロナの影響で延期となっていた前期第5節の東チタvsエスぺの試合が開催されます!!
東チタのホーム扱いですが、後期のこの対決はエスぺ側が東チタホームの柳島を使用していたので
今回はエスぺがグラウンドを確保したようですね。

(追記)エスペランサSCのこちらのツイートに来場方法が明記されていました。

・有観客・無料で行います。
・会場に来られる方は、各自コロナ感染対策をした上でお越しください。
これらの対策をされていれば観戦プラットフォームの入力等は不要のようです。

もっとも、平日15:30開始なので管理人は仕事のためライブ配信も直接は見られません(笑)。
仕事帰りに結果だけを知ることになるでしょう。

先日の試合を観て一言気になったのはエスぺ関係者も知らぬ間に「悪い意味での日本化」が進んでないか?と
気になってしまいました。これは観戦記に書きたかったことですが、残り3試合しかない切迫した
状況なので、一言だけでも思いちょっと記してみました。
助っ人になっていない外国人選手への評価や、10代の頃とは違うスタイルになってしまっていたトモキ
(前期見せたVONDS市原FC戦のようなあの突破はどこへ行った?)とか、流す傾向のある判定に
逆に熱くなってしまいすぎているスタンドとか・・・あんまりここで書くと観戦記と重複するしネタが
無くなってしまうので、この辺に留めたいと思います。

対する東チタも決して悪くは無いはずと思いたい所ですが、やはり1部のレベルの高さに苦しんでいるもよう。
東チタ関係者も午後半休を取得(それとも丸1日有給?)するなど会社の協力があってこその開催だと思われます。
でも最近の試合では首位栃木シティには敗れたものの、前々節では東京23を追い詰めたりと、前回の対エスぺでは
勝利していたりと下位とはいえ関東1部は何が起こるか分からないリーグなのでやってみないと、どうなるか分かりませんね。

同じ神奈川勢同士の対戦なので、あえてどちら側に買って欲しいと今回は明言を避けますが、
どちらも悔いのない1戦を。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末の神奈川ローカルフット... | トップ | 週末の神奈川ローカルフット... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

神奈川ローカルフットボール(話題)」カテゴリの最新記事