goo blog サービス終了のお知らせ 

愛宕山の麓で気ままに田舎暮らし

「笠間クラインガルテンの日々」からタイトル変更しました これからも笠間の地で多くの人々と触れ合いながら野菜作りを楽しみに

ジャガイモの植え付け

2021-03-23 15:55:21 | Weblog
今週はジャガイモを・・・ . . . 本文を読む
コメント

メジロが庭に

2021-03-18 16:15:36 | Weblog
すっかり春めいて、栗林のコブシも開花 . . . 本文を読む
コメント

一歩一歩春が・・・

2021-03-09 16:00:25 | Weblog
3月に入り、啓蟄を迎えて . . . 本文を読む
コメント

春の農作業スタート

2021-03-03 16:01:22 | Weblog
寒い寒いと言っているうちに3月 農作業もいよいよ本番です . . . 本文を読む
コメント

堆肥を頂きました

2021-02-23 16:12:47 | Weblog
春本番のような温かさで、我が家の梅も開花、そして・・・ . . . 本文を読む
コメント

今年の農作業スタート

2021-02-17 09:45:16 | Weblog
2月11日(祝)、岩間へ 今回は4日間の滞在 コロナ騒ぎで、何となくうっとうしい日が続いて・・・ それでも、干し芋作りが終了して、いよいよ今年の農作業がスタート 先ずはニンニク 寒さの影響でしょうか、枯れかかった葉が多く・・・ 今回、根元に追肥を 一本一本、根元に肥料を与えます そして、ブルーベリーの手入れ 先ずは剪定 まだ、1年目、2年目の幼木なので、不要な枝のみをカット 次は根元に . . . 本文を読む
コメント

今年の初詣

2021-01-12 16:12:38 | Weblog
例年初詣は柴又帝釈天に行くのですが、今年は・・・ . . . 本文を読む
コメント

今年一年

2020-12-31 15:54:33 | Weblog
何とも慌ただしく、心波立つ一年でした . . . 本文を読む
コメント

タクアン本漬け

2020-12-16 10:35:03 | Weblog
干し芋作りをしながら、タクアン漬けを・・・ . . . 本文を読む
コメント

恒例のタクアン漬けと干し芋作り

2020-12-09 16:17:11 | Weblog
今年もあっという間に12月・・・ . . . 本文を読む
コメント

今週は「茨城空港」目指して自転車で

2020-12-04 09:48:49 | Weblog
今週も3時間程度のサイクリングを・・・ . . . 本文を読む
コメント

晩秋の野を自転車で

2020-11-25 12:33:48 | Weblog
いつの間にか秋も最終盤に . . . 本文を読む
コメント

「柿の郷」?を自転車で

2020-11-18 15:28:08 | Weblog
畑仕事も一段落し、全く久し振りに自転車に跨って・・・ . . . 本文を読む
コメント

いよいよ収穫の秋 Ⅱ

2020-11-06 16:07:14 | Weblog
10月31日(土)、今週は4日間の岩間滞在 先週に続き、野菜や果物の収穫 まず、目についたのが 秋ジャガ 植え付けて2か月ですが、順調に育っているようで、一部はもう葉が枯れかかって そこで試し掘り 結構立派な芋になっています 次は・・・ 肥料袋を使って栽培したゴボウです 袋を破いて・・・ 土をどけてみると それなりに・・・ 一袋で、これだけになりました 草取りなどする必要がな . . . 本文を読む
コメント

いよいよ収穫の秋

2020-10-28 08:02:23 | Weblog
漸く秋晴れに恵まれて、野菜の収穫を・・・ . . . 本文を読む
コメント