goo blog サービス終了のお知らせ 

愛宕山の麓で気ままに田舎暮らし

「笠間クラインガルテンの日々」からタイトル変更しました これからも笠間の地で多くの人々と触れ合いながら野菜作りを楽しみに

今年の「味噌作り」では「干し芋作り」も体験

2017-03-01 16:49:54 | Weblog
恒例となったクラインガルテンでの味噌作り 今年は余ったイモで干し芋作りを・・・ . . . 本文を読む
コメント

「登り窯まつり」の準備 薪割り

2017-02-22 15:27:14 | Weblog
3月18日からの登り窯まつりの準備で、薪割りを・・・ . . . 本文を読む
コメント

残雪の中で

2017-02-14 10:31:59 | Weblog
あまり雪の積もらない笠間ですが・・・ . . . 本文を読む
コメント

江戸川サイクリング ㉑ 菅生沼

2017-02-09 09:34:40 | Weblog
シベリアから飛来しているハクチョウを観に菅生沼へ . . . 本文を読む
コメント

今年も、長〜い「そばいなり寿司」に挑戦

2017-02-07 10:53:33 | Weblog
今年も、「初午いなり寿司 まつり」が笠間稲荷神社の参道で開催されました . . . 本文を読む
コメント

光の春へ

2017-02-06 11:19:46 | Weblog
2月3日は節分、そして立春へと . . . 本文を読む
コメント

干し芋作り終了

2017-02-02 10:48:54 | Weblog
12月から始めた干し芋作りもいよいよ終了、次は・・・ . . . 本文を読む
コメント

冬真っ盛り

2017-01-18 14:06:57 | Weblog
今年の正月は穏やかで暖かでしたが、寒に入って、急に寒さが・・・ . . . 本文を読む
コメント

今年も初詣は柴又帝釈天で

2017-01-03 16:35:51 | Weblog
今年は元日に初詣に・・・ . . . 本文を読む
コメント

今年最後のクラインガルテン

2016-12-31 16:48:13 | Weblog
いよいよ今年も押し詰まり・・・ . . . 本文を読む
コメント

インド旅行 アジャンタ③ 第19窟、第24窟、第26窟

2016-12-29 16:35:15 | Weblog
今回の観光もいよいよ最後 . . . 本文を読む
コメント

インド旅行 Ⅻ アジャンタ② 第2〜第17石窟寺院

2016-12-28 11:23:22 | Weblog
第1石窟寺院を見た後、第2、第7、第9、第10、第16、第17と・・・ . . . 本文を読む
コメント

インド旅行 Ⅺ アジャンタ① 第1石窟寺院

2016-12-23 16:39:37 | Weblog
昨日のエローラに続き、アジャンタ石窟寺院へ . . . 本文を読む
コメント

インド旅行 Ⅹ エローラ③ ヒンズー教石窟寺院

2016-12-21 16:47:30 | Weblog
エローラ最大の石窟寺院、第16窟のヒンズー教寺院「カイラーサナータ」を観光 . . . 本文を読む
コメント

遅れていた堆肥つくりをスタート

2016-12-20 20:31:05 | Weblog
インド旅行などで遅れていた堆肥つくりを・・・ . . . 本文を読む
コメント