goo blog サービス終了のお知らせ 

たまには日記

思い出した時に・・・

グムンデン

2013-05-22 20:55:24 | 旅行記

グムンデンはグムンドナー陶器が有名です。

知らなかったけど

グムンデンの駅から街までは、路面電車で行けます。

Dsc_0444

でも陶器工場は駅から歩いてすぐのところにあるので、

陶器工場まで歩きます。

P4230526

グムンデン陶器工場ではB級品売り場があったので、迷わずそちらへ。

緑の鹿の絵が描いたマグカップを購入。

日本で買うと4,000円するものが13.9?。半額以下です。

この鹿の絵、全部手書きなので、一つ一つの顔が微妙に違うのが

面白い。

陶器工場を出て、街の中心部まで歩きます。

このあたりは観光客はあまり通らないみたいで、

普通の街って感じです。

結構歩いてやっと湖畔に到着。

P4230531

遠くの方に教会が。

行くっと聞くと、行かないと即答。

まあ、遠そうだもんねー。

P4230529

ここで、お昼になったので、何か食べようとカフェへ。

メニューを見るが、やっぱりわからない。

妻が私のためにサンドイッチのようなものを注文してくれた。

いつものめちゃくちゃな英語もどきで、

適当に説明。

最後にシーフードというと。

ウエイトレスのおばさんは確かにOKといった気がした。

楽しみに待っていると、出てきたのがこれ!

Dsc_0440

パンの上にバターが塗ってあって、その上からネギがパラパラっとかけてある。

帰ってしらべるとネギはドイツ語でシュニットラウ

シーフード→シュニットラウ なんか似てる?

きっと、英語に聞こえなかったんでしょうねえ。

ということで、日本からはるばる11時間かけてやってきた

オーストリアでネギをかけたパンを食べる私でした。