goo blog サービス終了のお知らせ 

スーパーカナディアンデ

カナダで出会った何気ない日常と、日々思うことを、そこはかとなく書き綴る

マンハッタン探訪★

2010年06月21日 | 旅行
さて昨日の続き 女神像をばっちり写真におさめた俺が次に向かったのは国連本部。 地下鉄でペン駅まで戻り、歩いて国連に向かう。 季節は6月、照りつける太陽とアスファルトによる照り返しが肌を射す中、PCを入れた鞄を肩に下げひたすら歩く。 30分以上歩いてやっとこさ到着!!TVで良く見る国連本部ビルだ~~~。 目の前には曲がった銃、つまりは平和を象ったと思われるオブジェが。 銃社会アメリカ . . . 本文を読む

自由の女神像★

2010年06月20日 | 旅行
ポルトガルでの日記を書き終えたので、ポルトガルの前に遊びに行ったNYでのお話を書いてみる 金曜日の夜9時トロント発の夜行バスに乗りNYをめざす。 途中、12時ころ入国審査でバスがとまり皆降ろされる。 俺は大爆睡中だったが、隣のおっちゃんが起こしてくれた 外は雷鳴轟く中、建物に入れられ数人ずつ入国管理官のいるカウンターへと進んでいく。 ただの入国審査なのに何となく怖かった。夜中って時間や、雷の音 . . . 本文を読む

さらば、ポルトガル★

2010年06月19日 | 旅行
祭り翌日、朝早起きしポルトガルを後にする。ホテルからリスボン空港まではタクシーで10ユーロ。 初日にボスの乗ったタクシーは空港からホテルまで何と25ユーロ要求されたらしい。 悪いタクシー屋もいるもんだ。天国ポルトガルといえども用心せにゃいかんね。 空港では飛行機に乗るのに、バスで飛行機の場所まで行かなくては行けなくて非常に苦労した。 人に聞きまくりながら何とかバスに乗り込む。 動き出したバスは飛 . . . 本文を読む

リスボン・フェスティバル★

2010年06月18日 | 旅行
さて、昨日の続き 歩いてリスボン市街へ戻ったものの、どこで祭りをやっているかは全く分らない 取りあえず、お城の方に向ってみることにする。 途中にまだ行ったことのない展望台があったので寄ってみることに。 しかし展望台というだけあって高い場所にあるらしく、坂を登りまくる。 しかも狭い!! 正しい道を行っているのか不安になってくるが・・・。 何とか無事に展望台に到着!!展望台からの眺めは、、、 . . . 本文を読む

世界遺産・ベレンの街を行く★美術館編

2010年06月17日 | 旅行
昨日の続き 世界遺産の魔王城を探検した後、国立古美術館へと向かった。 本当は現代美術館もあって、そこにはピカソ、ダリといった有名人の作品もあるらしい。 この間メトロポリタンでピカソ展を見たばかりだったので、この勢いでぜひ見たかったが時間の都合で泣く泣く諦める 古美術館はちょい離れた場所にあり、電車+歩きで向かう。 途中おばちゃんに声をかけられ、 お「英語しゃべれますか??」 俺「まあちょっと . . . 本文を読む

世界遺産・ベレンの街を行く★

2010年06月16日 | 旅行
会議最終日。今後の話し合いだけで会議は昼で終了。 せっかくポルトガルにいるのだから世界遺産の一つや二つは見ておきたいということで、俺は世界遺産を見に出かける。 リスボン近郊には2つの世界遺産が存在する。 一つがリスボン市内のベレン地区。 かつて大航海時代の船が旅立った場所で、修道院や塔などの名残が世界遺産に登録されている。 もう一つがリスボンの西に電車で40分程のシントラという街。 「この世 . . . 本文を読む

Viva!ポルトガル!!

2010年06月15日 | 旅行
会議2日目。 早くも会議参加者全員での晩御飯(いわゆるバンケット)が待ち構えていた。 店へ行くまではクイーンズ大の人らと一緒に行ったのだが、席は基本的にばらばら。 日本の場合、けっこー仲間内で固まってしまうのでこれは新しい!! 俺はオックスフォード、ブルックヘブン、シカゴ大の(たぶん)偉い先生方に囲まれての晩餐。 日本人の偉い先生とかだと逆に話しかけづらいけど、外国人はとってもフレンドリーだ。 . . . 本文を読む

食の都・リスボン★

2010年06月12日 | 旅行
こっちに来て思うことは、ポルトガルは飯がちょーうまい 何より魚がめちゃくちゃ新鮮でおいしいんですよ、これが。 いやーまさか、日本以外で魚のおいしい国があるとは夢にも思ってませんでしたね。 えぇ、正直なめてました。申し訳ない。 まあ初日は地元のポルトガル人研究者に連れていてもらったし、2日目は会議の懇親会だったので美味しいのは当り前として、適当に入ったお店でも普通にうまいんだから驚きだ。 たまたま . . . 本文を読む

ポルトガルから、S.O.S

2010年06月10日 | 旅行
さてさて会議初日が終わって観光モードMAXの、俺。 ホテルのロビーで明日の発表準備をしている学生たちを横目に街へと繰り出す。 ガイドブック片手に昨日と違う場所を探検!! まずは、海沿いの広場。 かなり広いところに、馬に乗った騎士の象が立っている。 有名人かな?説明もポルトガル語なので全く分からない。 帆船と船乗りをモチーフにした銅像にすべきだと思うのは俺だけか? それから、大聖堂。 パ . . . 本文を読む

ブログ・大公開時代!!

2010年06月09日 | 旅行
意味不明なタイトルですが、実は全く意味はありません^^; まめにブログ書いて公開しないといかんすねって感じで。 とりあえず、大西洋を無事に越えてポルトガルに到着しました!! また、写真だけでもアップしておきます。 しっかし疲れたー。もう歳だな 手始めにホテル前の道。 停まっている車は半分くらいがドイツ車(ベンツ、BMW、ワーゲン)。 次に街中で見かけたケーブルカー。 リスボンは坂の . . . 本文を読む