goo blog サービス終了のお知らせ 

A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

シコンノボタン・紫紺野牡丹

2019-07-29 07:02:58 | 夏の花







ブラジルが原産の熱帯性常緑低木。名前の通り紫紺の花を咲かせるノボタン。庭木、鉢植えとして親しまれています。雄しべと葯(やく・雄しべの先端部分)がクモの足のようなのでブラジリアン・スパイダー・フラワーの別名があります。

【参考サイト】
日本の四季
シコンノボタン・紫紺野牡丹のたくさんの画像が見れます

サンタンカ・山丹花

2019-07-28 09:18:47 | 夏の花





九州南部や沖縄では古くから栽培されています。足立区生物園温室では、沖縄のチョウが舞っていて熱帯植物のサンタンカやブーゲンビリアを鑑賞できます。

【参考サイト】
日本の四季
サンタンカ・山丹花のたくさんの画像が見れます

ネムノキ・合歓の木

2019-07-27 08:37:49 | 夏の花





夏の夕暮れ、枝先に淡い紅色をした刷毛のような花を咲かせます、花びらはごく小さく、紅色をした多数の長いおしべが美しい。花は頭状花序になります。夏の間咲き続けます。

【参考サイト】
日本の四季
ネムノキ・合歓の木のたくさんの画像が見れます

ルリミゾカクシ・ロベリア

2019-07-26 09:02:42 | 夏の花





目が覚めるような青色の花が魅力的です。草丈は8〜15cm。茎の下部につく葉は長さ10mm幅4〜8mmの楕円形で鋸歯がある。花弁は5つで、色は青や紫。花序は間隔の開いた円錐花序です。

【参考サイト】
日本の四季
ルリミゾカクシ・ロベリアのたくさんの画像が見れます