goo blog サービス終了のお知らせ 

takatakaのマイブーム

買ったものとか、集めてるものとかイロイロです。はい。

機動戦士ガンダムSEED-Destiny- Vol.1~3

2005-05-08 01:45:59 | DVD


ガンダムSEEDの続編、Destinyです。
TVアニメの方は始まって半年ほど経っていて、DVDがようやく出始めています。
3巻目までレンタルリリースされたようだったので、一気にまとめて借りてきました。

設定は1stガンダムに対するZガンダムのような感じで、
SEEDのキャラ・設定をそのまま継承する形で話が進みます。
SEEDはなんか最後がスケジュールの関係もあってか、消化不良というか、
あやふやな決着だったので、こういう展開は望むところ、という感じではないでしょうか?

3巻はアスランがセイバーガンダムに乗って発進するところでおしまい。
4巻はいよいよキラ&フリーダムの復活のお話みたいですね。

まとめて見ると話もつながるので理解度も深まるんですが
時間が掛かるのが玉にキズ。。雨の日くらいしかできないですよ。こんなこと。ね。

MS DUO/miniSDカードリーダー/ライター

2005-05-07 02:16:52 | PCなど


メモカ買ったらリーダーが要るでしょう、ということで
買ってきました。ELECOMのヤツです。¥2000ナリ。

実はMiniSDだけに対応しているものもあった(¥200安)のですが
メモリースティックDuoにも対応しているものを買ってきました。
これで、いつPSP買っても大丈夫! って違うか。(笑)

でも、真面目な話、仕事で使うかもしれないし、
前のケータイはソニエリ製だったので、そこからデータだけ引き上げたい時に
使うかなーぁと思って200円の違いは目をつぶりました。

直線的なデザインが結構、気に入ってます。
実際のサイズは小さいんですけどね。
幅がUSBポート2個分程度。長さは5cmほど、厚みが8mmくらい?

これでガシガシAACデータが転送できるってもんだ。
坂本さんの次は何聴こうかなぁ~

miniSDメモリカード(256MB) と、久しぶりのSweet Revenge

2005-05-06 00:38:22 | PCなど


ケータイ用のminiSDカード、買って来ました。
あきばお~で¥2999ナリ。恐らく日本国内で最安値かと。

GWの帰省ラッシュ対策で、今日は実家を早めに出発したんですが、
思った以上に早く着いてしまったのもあり、ついでにアキバ散策へ。。

miniSDは相性問題があると聞いていたので、BULKモノはなぁ。。と思いつつ、
ヘッドホンを買いに行った時にビックカメラで価格調査・・256MBで¥6000強。( ̄□ ̄;)
さすがにこれはないでしょう、、ということで、
アキバに行く機会があれば買ってやろうと心に決めていたのでした。

家に帰ってきて、早速、iTunesでAACエンコード。。
坂本さんの「Sweet Revenge」入れました。
久しぶりに聴いてもやっぱりエエなぁ。。
gutレーベルがなくなって廃盤になっちゃったみたいだけど、
今でも僕の心のBest5に入る名盤です。