goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな映画

私の好きな映画 と 大好きなジュリーな 毎日

BIRDMAN または 無知がもたらす予期せぬ奇跡 

2015年03月24日 | 映画

アカデミー賞を取りましたよね。 この映画 監督が AMORES PEROSを

とった 監督なので、劇場に見に行く予定でしたが、公開時 私が旅行中で

いけなかったんです。

なので、DVDで 見ました。

あれえ?

ROTTON TOMATOでも、高評価だし、いろいろ賞を取ってるので

悪い映画じゃあ ないはず。 でも なんだかなああああああ。

 

ストーリーは

 昔ハリウッドで、BIRD MAN I,II,III を 演じて大ヒットを

飛ばした俳優。その後ヒット作に恵まれず、ブロードウェイで、再起を図る俳優。

その彼がプレビューから開演日までの回りの人々 環境、自分自身(BIRD MAN)との

心理的な戦いをする過程が描かれています。

 

よかった点)

※ エドワード ノートンの 演じる テンションの高い俳優が すごいよかった。

  前半 完全に主役を食っていたぞ。

  後半彼の出番が少ないのは きっと 主役が 嫌がったせいに違いない! とまで

  私は思ったもん。

※ 舞台裏、楽屋の 様子が 面白い。結構汚いのね。 

  ニューヨークの ブロードウェイ は ちゃんと ロケしてる。

 

あれえ? な 点)

◎ ナオミ ワッツが しわしわ。 こんなに おばさんだったけ?

◎ エマ ストーン演じるサム。 主人公の娘なんですが、全然共感もてないです。

  たんなるわがまま娘なんです。 彼女金髪が似合ってないし。

◎ やっぱり すみません。 私 おじさんが 主役の映画って、苦手です。

◎ つまり 最後が 奇跡ってこと なんですかね。

 

べつに あきたりしないで、最後まで 見ることが出来ましたが。 

でも、オスカーとるほどの 映画なのかな。去年って、あんまりいい映画

なかったですね。 私的には GONE GIRL が 一番でしょうって 感じ

なもので。 あんまり おすすめしません。 まあ、テレビで みたらって

かんじでした。


Hunger game Mockingjay I  は やっぱりねえ。

2015年03月13日 | 映画

 DVDで 見ました。

ハリーポッターも、やっぱり 最終巻は 二つに分けて映画化してますよね。

これって、まあ、収益を2倍にしようという、制作側の策略なんでしょうが、

これは よくないですねえ。 

ハンガーゲーム は 3部作ですが、2部までが、リアルハンガーゲームで、

3部は 革命の話なんです。 で、2部までの ゲームの作りの面白さとか、

人間同士の 格闘とかが、ないわけです。

それと、私は ジュリアンムーアが 嫌いだし。 

話にあまり、山がないものを PARTI と II に分けてあるので、本当に

つまらないです。 まあ、最後まで 見たいので、Iも 必見かなあ  と

思って 見ましたが、 あんまり、見るべきところがないです。

Mockingjay II は 6月に 劇場公開されるはずなのですが、 Iが 本当に

期待外れだったので、 見にいくか どうか わからないなあ。 こんな感じだったら

DVDで 十分かもだし。

 


Predestination ー  プリデスティネーション 2014年製作

2015年03月05日 | 映画

イーサン ホークの 映画です。 彼はこういった ちょっと 惜しい

SF映画に よく出ますね。(PURGE とか 吸血鬼の話とかさ)

以外に悪くないお話でしたよ。 まあ、ちょっと ????????

 

 

この 映画は ----- しっかり ネタばれしますと

 

自分が、SEX チェンジ後の 自分と 寝て、できた子供が 実は

自分に なっていた。 そして、自分が追っかけていた テロリストが

実は 将来の自分で 自分が自分を 殺しちゃったよ。

全部 自分だったという。 

 

といった お話です。

 

えええ???? 後半の実は自分が 犯人っていうのは わかるんですが、

この 前半が ???????

前半お話が 結構 見えないんですよ。 だって、過去にかえって 

テロリストを探すという、主人公が 過去の世界で バーテンで、

そこに来た客の ジョン(結構最初から これ、女の人?って感じで

バレバレでしたが)と ながーい 話をしだします。

でも、これが 結構 メインのテーマなので 気を長くして 見てね。

 

これってさ、 主人公が自分で 自分になる赤ちゃんを 誘拐して

孤児院に 連れていくんですが、このとき殺しちゃえば、別に、

テロもなくなって 話が 終わったんですよね。 まあ、赤ちゃんを

殺しちゃえば、自分も、過去の自分もなくなっちゃうんですが。

 

原作はハインラインの 小説ですって。 彼の小説は アイデアは 面白い

んですが、アイデアの 回収が なってないのが 多いんですよね。

この話も アイデア倒れの ような 気が。

 

 


公開されなかった、映画 the Interview を 見ました。

2015年02月21日 | 映画

日本では 話題になってましたか?

”THE INTERVIEW" あの、北朝鮮のキム ジョンウンを おちょくりまくりの

映画ということで、 ソニーが 公開前に ハッキングとか 嫌がらせを

うけて、公開中止になった 映画ですよ。

この映画、10月ごろから、映画館で プレビューが結構 でてて、

笑わせてもらってました。でも、この手の映画って、大抵 プレヴューが

一番面白くって、本編は なんだかなあってのが 多いんですよ。

だけど、公開直前にハッキングがあったり、脅迫があったりして、中止に

なったわけで、これが 北朝鮮の意図とは別に、かえって 大きな広告に

なったみたいな 感じですよね。 

 

私の結構好きな ジェームス フランコが 主演ですわん。

内容は まあ、軽いお話です。ジェームズ フランコが 頭の軽い

トークショウの ホストを やってます。 プロデューサー役の

セス ローガンと一緒に 北朝鮮に乗り込んで、キム ジョンウンを

暗殺するという設定です。 本物よりハンサムな俳優使って、

それほど、扱いは 悪くないんですけどね。 やっぱり、最後に

死んじゃうのが いやだったのかなあ。 それとも、マルガリータが好きで

ゲイ疑惑ってとこが ダメだったんでしょうか?

 

映画自体 真面目な映画じゃないのに、映画”チーム アメリカ”でも そうとう

な 扱いを受けてたのに。

ハッキングやら 脅迫で、かえって この映画の宣伝をしてしまったような

ものでは ないでしょうかね。

映画自体は もう、かるい コメディ映画です。

私は ジェームス フランコにもっと、まともな映画にでてほしいな。

かっこいいんだからさあ。 セス ローガンと お友達付き合い やめたら?


Jupiter Acsending は 誰のための映画?

2015年02月09日 | 映画

久しぶりに、新着映画をみましたよ。 今、冬枯れなのか、いい映画が

全然ないんです。で、この映画は またまた 夫の 見たいといってた 映画。

いや、夫も 見た後で 後悔しておりました。

強いて 見るべきところを 申し上げるなら、

 

MILA KUNIS の ファンの方 おすすめ 大絶賛。

大変綺麗。 無駄にきれいな イブニングを 着たり、

ウエディングドレスを きたりしておりますが、とっても

美しかった。 赤のシャドウって、きれいだなあ。と つい、

私も、後で SEHORAに よって買おうかなと 思ったりして。

 

この映画は 3D と 2Dが あります。 もう、この年になると、3D

メガネは 疲れるので 当然2Dで見ましたが。

戦闘シーンを 見たい方は 3Dで。 たぶん この部分 結構長い時間

だったし、そこそこ わくわく 面白かったですよ。

ただ、ストーリーが あんまり、なんです。 主人公のジュピターが

宇宙の兄弟たちに狙われるんですが、なんで 今頃?(赤んぼの時に

殺せよ)とか、別に どうでも いいじゃん的な感じだし。

みなさんの セリフがすべて説明的で、これ 会話じゃないわよ。って。

まあ、その中で、恋もするわけですが、これも よくあるお話だし、

危機一髪で、その彼が ジュピターを助けに入るところも、もう、

当たり前すぎて、全然 わくわく しないし。

 

2時間 本当に 本当に つまらなかった映画でしたわあ。

 

このところ、NETFLIX で 見る映画も つまらないものばかり。

面白い映画が 見たいなあ。