goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな映画

私の好きな映画 と 大好きなジュリーな 毎日

EXPOSED 2016年 キアヌ リーヴスの映画ですよん。

2016年03月31日 | 映画

 

といっても。。。 キアヌ リーヴスは あんまり 活躍しないです。

主人公(アナ デ アルマス)が、不思議な男性を目撃したところから お話が始まります。

地下鉄で、真っ白くて、宙に浮いた男性。その後の 主人公は 不思議な体験を何度もするように

なります。 実はこれは彼女の主観的な世界です。

 

そして、これとは別に 絶望的な現実世界の中のキアヌ リーヴスは パートナーを殺された

刑事。少し前に妻を亡くし、子供は叔母のいるフロリダに送って、寂しく暮らしています。

そして、パートナーを殺した犯人を見つけようとするも、パートナーが実は レイプまでする

DIRTYな刑事だったことを知ります。そのために、犯人探しも上から止められてしまいます。

 

主人公の主観世界が面白くって、見入ってしまいました。で、キアヌリーヴスの刑事の世界に

戻ると これがまた、じれったい 刑事で。 いらいらさせられちゃいます。

しかも、キアヌ リーヴス ちょっと、太って老けたよ!!

 

この、二つの世界がやっと一緒に なるのが 最後の2分くらい。 それまで延々と

どうつながるのかなー? って、思いながら見ているんです。

で、種明かしが 結構 既視感満載な 感じでしたがね。

これは アメリカでは公開されたのかな? 気が付いたら、DVDになってました。

日本でも 公開されるかどうか 分かりませんが、映画館までいってみるような映画では

ないような 気がします。

 


THE BROTHERS GRIMSBY

2016年03月16日 | 映画

サーシャ バロン コーエン の 映画。

私が見た過去の彼の映画 ”ボラット”、”ブルーノ” ”ディクティター”  3本ともかなり、気に入っていたんです。 特にブルーノが 好きかな。

なので、日曜日に見に行きましたよ。 朝一番 10:45分。この日から、こちらではサマータイム 自分的には9時45分という、早朝でした。会場には私たちを入れて、10人くらい?

まあ、R指定だし、大人はこんな早い時間にこないかもねー。

彼の映画は ちょっと、後ろめたい笑いに満ちたところにあるんでしょうかね。下ネタ、ゲイネタがいっぱいーーー・ 今回もばっちりでしたわ。

主人公(サーシャ)が 生き別れの弟にあって、そこから起こる とんでも逃亡劇なわけですが、

もうめちゃくちゃ 面白いです。これって、アメリカ人には作れないでしょうね。 ちょっと、やばもんのユーモアなので。

チリのサッカーの 観衆たち(どうせ、貧乏で子だくさんで、福祉の無駄使いをしてる人たち)を、致死的なウィルスに感染させて、それをそれぞれの世界にひろめてしまえ!!っていう、悪役の仕掛けた爆弾を とんでもな方法で防ぎますよん。

もう、サーシャは どうあれ、弟を演じた役者さん 潔いですわ。

色々突っ込みどころが あるストーリーですが、関係ないです。もう、面白ければ。

落ち込んでるときとか、詰まんないときに 見て、CHEER UP できる

映画です。 


バレンタインは DEADPOOL 2016年。

2016年02月17日 | 映画

DEADPOOL が 大ヒットしています。

バレンタインの 日に 見に行きましたが、 朝1番10時45分のに

行ったのですが、結構混んでいたのよ。 え? こんな映画に こんなに人が?

R指定なので、大人ばっかり、というか、いい歳した中年以上の人ばっか。

映画が終わって出てみると、 なんと、次の映画のための列ができていた。

これって、???? すごいじゃん。 リャイアン レイノルズ。

 

週明けのニューズでもいって おりました。 DEADPOOL 大ヒットだって。

 

ええ。 面白かったよ。 まあ、DEADPOOLが 全編にわたって しゃべるしゃべる。

彼が、いかに、美しいガールフレンドを GETして、 それから ガンになって、

絶望的になって。。。みたいな結構ハードなお話を軽快に、見せてくれてます。

彼は 自分の顔を もとに戻してもらいたくて、クレイジー博士(FRANCIS)を

追いかけるのですが、そのためにまた 殺しまくりますよ。 これが

結構 残酷っぽくって R 指定 納得。 実に個人的理由のためだけで、

大きな タンカー船 ぶっ壊しちゃいますよ。 すっごい 迷惑だわ。

 

とにかく、主演のレイノルズくん、 ずっこけた ヒーロー映画 グリーンランターンを

乗り越えられて 良かったね。


タランティーノ は やっぱ 面白い!!!

2016年01月11日 | 映画

昨日は 久しぶりに 休日らしい時間を過ごしました。

本当は ”THE FOREST" を 見る予定で、映画館に行ったんですが、

早く着きずぎて、”HATEFUL EIGHT" の方を 見てきましたが、

わーーおお  これ 正解。

めっちゃ 面白かったよ。 ちょっと 長いけど、全然 時間を感じないという。

もう、俳優たちは サミュエルジャクソンとか カートラッセル とか タランティーノ

お気に入りの 俳優ばっかでした。で、 西部劇の 短編を 読んでるかのような、映画。

まあ、色々、腑に落ちないところとか 矛盾してるとか あるんですが、それはもう、

関係なく 興味深く見入っちゃいます。

面白いです ぜひ 見ること おすすめでしたよ。

夜は 夜で、ゴールデングローブの 発表でしたね。 タランティーノも 

賞を取ったみたいで、良かったわ。

と、比較的楽しい日だったんですが、

 

なんてことでしょう。

デビット ボウイが 亡くなったということを 今朝知りました。

 ショック。

先週の金曜日、彼の新しいアルバムの CMを TVで、見て、

久しぶり!! アマゾンで買わなくっちゃとか 夫に 言っていたんですよ。

CMでは 結構 老けて見えた ボウイでしたが、元気だと思っていたのに。

中学生だったころに ファンになって、なんとなく 地道に ファンだったのに。

なんか すごい ショックでした。

でも、静かに平和に息を引き取ったということですし、 思い残すことも

あまりない 人生だったんでしょうね。 

天国で 楽しく 歌ってるんだろうなあ。

 

 


007 の 女性たち

2015年11月19日 | 映画

007 SPECTRE を 見てきましたわ。

微妙 でした。 なんていうか あれですよね。

MISSION IMIPOSSIBLE は トム クルーズ様が カッコいい俺をみてくれ! と

言ってる映画ですが、007 は 男性が 俺が ジェームス ボンドだ って

白昼夢に ひたる 映画なんですねえ。 

ストーリは べつに まあ ボンド様が ひたすら 頑張ってる映画なので

それ以上は別に なんですが、この映画の女性って --- これが 男性の夢なんですね。

 

そのⅠ  ボンド様は 簡単に 寝ない。

導入部 メキシコシティの 死者のカーニバルにて、美しいラティーナと ホテルに入る

ボンド様。 彼女が ”来て”と ベッドに誘うも 彼はそのまま窓から飛び出し

お仕事へ。

 

その2  ボンド様は 年上がお好き

自分が殺した男性の未亡人のところに 現れる ボンド様。 あっさり、彼女を

誘惑 シャンペンの入ったクリスタルグラスを惜しげもなく 床に投げつけて

軽くベッドイン。

てかさ! 私の好きな女優の モニカベルッチ の 出番ってここだけだよ。

こんな美人を もったいないじゃないの。 

 

その3 ボンド様は やっぱり マーティニーが お好き。

色々突っ込みどころのある 豪華列車。の レストラン。 車掌に頼んでプレスした

白いスーツに盛装して待つは やっぱり イブニングドレスの ボンドカール3.

そして、頼むのは マーティニー。 (ちょっと疑問は 女性はマーティニー

DIRTYで、との注文だったのに、きた ドリンクは クリアな マーティニー

だったんです。)

 

その4. さあ 次は何をしましょうか

ドリンクが来たと思ったら 飲む前に でかい殺し屋が列車に侵入して、ダイニングを

破壊し、バーも めちゃくちゃにして、キッチンもしっかり 壊しまくって、

ボンド様の見せ場を 作ったのち やっと、殺し屋を列車から 追い出します。

そして、女性が ”この後は 何をしましょうか?” 

まずは車掌に壊した列車の件で 謝るんじゃあないの?

いいえ、ボンド様の 辞書には そのような行為は ありえないの。

そのあと お二人は めくるめく 美しい ベッドタイムに 突入しましたとさ。

 

その5 やっぱり最後は 華麗に

最後はなんだかんだ あったけど、ボンドガール3と 華麗な車を

わざわざQに 用意させて それに 乗ってさっそうと 画面から消えてゆくのでした。

なんかさ、40年くらい前の007の映画を 見てるような --つまりちょっと、

古臭い映画を見てるようなシーンでしたけど。まあ、これも男性の夢はいつも

代ってないということですかね。

 

まあね。 アクションシーンに 物足りなさが ありました。

ボンドガールその3のLEA SEYDOUX は そんなにきれいじゃないし。

なのに ボンドが惚れちゃうのは 彼女でした。 やっぱり 若い女が いいのねえ。

でも、前の映画に 出てた コンピュータおたくの Q が 結構 出番が増えて

面白かったです。

 

でも、映画館までいって 見なくても DVDで、OKな 映画だわあ。

いっそ 言ってしまえば 女性は別にみても 見なくても どうでもいい

映画でしたことよ。