goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな映画

私の好きな映画 と 大好きなジュリーな 毎日

今年はちょっと 変かもよ。

2013年12月22日 | 雑記
 去年の自分のブログをちょっと、チェックしてみたんですが、

去年は12月8日に 白いペリカンが 湖にきましたよー という、記事を書いてました。
で、 今年 12月23日になろうとしているのに、まだ、1羽もきていませんよ!!!
今年は去年以上に暑いんです。
毎日 RECORD HIGHを 作ってるみたいなんです。
今日も 85度(華氏)ありました。 だから? ペリカンが来ないのかしら?
ええと、華氏85度 は たぶん 27度摂氏くらいかな?

毎年ペリカンの来るのを 楽しみにしているのに。。。。
いつくるのかしら?



演劇 舞台 その2

2013年09月06日 | 雑記
HEDWIG の 続きなんですが。

めったに行かない 小さな劇場。出し物も、メジャーといっていいのか、(たしかに映画になって、様々な賞もとって、メジャーになったのか?)
そんな120名くらいしか入らないところの 客層なんですが、これが 結構普通だったんですよ。
初日で、水曜日だったんで、60%くらいの入りでした。まあ、田舎なんで こんなものですか。
だって、私の周りの人々 ”HEDWIG AND ANGRY INCHI" なんて、映画知らない人ばかりですから。
60%も 平日に入るなんて、 不思議かも。
若くって ゲイって、カップルもいましたが、ごくふつーの カップルもいたし。
年齢も 10代後半から、70代くらいまでいろいろでした。
私たちの 隣に座ったのが 60代後半くらいの女性 1人で来てましたが、最初から乗りのりで こちらにまで、”楽しみねえ! うふふふ” とかって とても、うれしそう。

HEDWIGが 入場してきたときにも、彼がその、おばあさんに向かって ウインクしたんです。そしたら、彼女も、きゃーーーーって 騒いで 途中でも、散々奇声あげてたし。 楽しそうでした。
彼女は ACTORの ファンだったのかしら? 

舞台は HEDWIGの 一人芝居、モノローグで話が進みます。 映画はそれを視覚化したわけですね。
基本は 音楽だと思います。 歌がまずいとこれは絶対だめです。
で、これは結構よかったんです。
最初は結構 HEDWIG 役の 俳優があまりにも デブで ショックだったんですが、 それはそれで
ありかなあ と 思ってきちゃいました。
舞台は 客席より、階段2段分くらいしか、高くないんです。で、HEDWIGは ’SUGAR DADDY"の 歌のときは
客席の男性のひざで ラップダンスおどってくれましたよ。あははは。



この舞台 地方の無料新聞で結構さかんに 宣伝されてます。 
たくさんの人が見てくれるといいなあ。 

HEDWIG AND THE ANGRY INCH 舞台を見ました。

2013年09月06日 | 雑記
以前昔に書いたと 思うんですが、映画”HEDWIG AND ANGRY INCH” が大好きです。
ロックグループの ボーカル 、TRANSEXUAL の HEDWIG の 人生を 描いた ミュージカル。
JHON CAMERON MITCHELL が、主演 監督 本も彼が書いたんじゃないかな。
もともとは彼がオフ ブロードウェイで 主演していたものです。 舞台が見たかったなあと、思って
NYに 行く度にチェックしていましたが、舞台はもう、やってませんでした。
でも、ローカルな私のところで、地元のアクターを使って、9月に演じられてました。

初日に 見に行きました。会場はとっても、小さなところ。120名くらいしか入らないような
所でした。席も自由席。開場とともに、入ったので、一番前の席。すごい わくわくしてきましたよ。

”YOU like or not, Ms HEDWIG!!!" という、声と ともに、右手の観客席のほうから、HEDWIGが 出てきました。
うわあああああああ  でぶだああああ。 
とっても、太った HEDWIG でした。
ええと、最初の舞台と、映画では JOHN CAMERON MITCHELLが 演じていたHEDWIG. 彼は 背もまあまあ
高いし(たぶん175センチくらい?) 痩せていて、女装も似合っていたので、そんな俳優を期待していたのが、間違いでした。ヒールを履いていても、小さいなと、思われる男性。ウエストがないんです。
というか、お腹が出ている。 小太りな 男性。でも、顔だけは HEDWIGの 化粧がまあ、似合ってるかな?みたいな 男性でした。 見た瞬間かなり ショック。

舞台は HEDWIGが、彼のこれまでの人生、GNOSISのかかわりなどを 話ながら、歌を歌っていきます。
歌はかなり うまかったので、最初すごい違和感があったのですが、だんだん 引き込まれていきました。
YITZHAK 役の女性も、声がすごい綺麗で、まあ、こんな カップルもありかなあ。と 思わされちゃいました。やっぱり、重要なのは 歌ですね。この舞台。 
映画と同様 最後の 胸からトマトを取り出して つぶしちゃうところ、本当に トマトをつかってました。
かなり 熱気のある 演技で とても、楽しかったわ。

映画と違って、デブで、ちびの HEDWIGでしたが、すごい熱演に 引き込まれてしまいました。
今月いっぱい 週末の度に やってます。もう一度見にこうかなあと
思っています。

買っちゃ駄目!!

2013年08月03日 | 雑記
昨日の 店” に 関してなんですが、私、商品は もしかしたら、悪いものではないので
本当に気にいったら 買ってもいいのかも 見たいな事書いたんですね。
でも、その後 調べて見たら ”この会社って、ちょっとひどい悪徳商会みたいなんです。
なので、前言撤回です。買わないほうがいいです。そんな会社にお金落したくないですわ。
昨日買わなくて本当に良かった!!!

私の読んだ話では
以前同様のセールス方法をとっていた、死海SALT 製品 を売っていた会社とつながりがある(もしくは
同じ会社)。
セールススタッフは ほとんどが イスラエル人。イスラエルで兵役が終わったばかりの若者や学校卒業した若者をリクルートしているらしいです。アメリカ・イギリスで意義ある仕事をして、お金を稼ごう見たいな
テレビコマーシャルを流して、若者を惹き付けてるようです。
彼らたちにB1ビザを取らせて、(B1ビザは ビジネスビザで、アメリカで商用があるときに取ります。でも、現地で就労してお金を稼ぐことは出来ません。)アメリカに 行かせます。彼らたちは B1ビザを取ったので、安心してアメリカに入ろうとします。ただ、最近 アメリカの移民局もこの事実を知ったので、かなりの人々がその場で、つかまり国に返されてます。(この場合、個人の責任として、この、会社は何もしてくれないみたいです。)
無事にアメリカに入った場合、彼らたちは狭いアパートに何人かで住まわされ、仕事と部屋の往復をさせられるそうです。 収入はコミッションのみ。 つまり、セールススタッフも ある意味犠牲者なんですね。

問題のSALES TACTICSは
とにかく 売ろうとします。145ドルの クリームに 145ドルのピーリング 二つを買うと、あと、大負けで 200ドルのxxxを つけるわ。まだ、高い? じゃあね。クリームとピーリングで 1つの値段でどう? まだ、? でも 気に入ったんでしょう・ じゃあ、クリームを50%引きで70ドルでどう?
大丈夫 気に入らなかったら お金返すよ。

こんなふうに いってきます。でも、これってじゃあ原価はいくらなの?ですよね。
で、問題は そんな風に言われて、数百ドルも使って翌日封も切ってない製品を返品しにいくと、
返品不可能といわれてしまうらしいです。(レシートに小さく返品不可能と書いてるらしいです。)

あと、店自体がマネーロンダリングに使われてるとかそんな疑いもかかってるようです。
お店はまるで HIGH ENDの 素敵な店なんですがね。背後にそんな 話があるとは!!!
しかも、これ2009年頃から問題になってるみたいだし。。。知らなかった。
だって、私の住んでるところでは この、MALLに本当につい最近出来たんですもの。

あとですね。。。不思議なのはクリームは MADE IN JAPANになってるんです。他の製品は知らないけど。
これちょっと 厭な感じですよね。日本がそんな悪徳商会に協力してるみたいで。。。
この店は大きめのMALL とか、LA、ハワイ VEGASの大きなホテルの中とかにも 出店してるみたいです。
気をつけてね。!! 近寄らないように。

客引きにあって。。。

2013年08月02日 | 雑記
昨日 ちょっと 変なことにあってしまいましたわ。
まあ、自分が招いたことですし、別に何事もなく済んだんですけどね。

あまりに日中が暑いので、避暑のため、車で20分くらいのMALLで、ショッピング兼
散歩をしておりました。そのなかで、最近出来た、”ORO GOLD"という、化粧品屋が
あります。ちょっと前から、見かけて、”ああ、金が入ってるとかいう化粧品だわ。。
なんか、以前通信販売とか 日本でも見たような気がするけど でも、それと違って
随分高級化粧品ぽいわねえ。。” と 思っていたんです。 でも、何時も、夫とか
友人がそばにいたので、入ることは無く過ぎておりました。
で、今日は一人、アイクリームを買いたいと思っていたし、ちょっと、のぞこうかなあと
思って通りかかると、店の前には試供品を配っている店員がいます。

試供品をもらったんですが、店員は(中近東系?ラテン系? 男性です) にこやかに話しかけ、
”ちょっと みていかない? 何時もどこの化粧品使ってるの?”と、誘うのです。
興味があったので、中に入りました。
中は 3つほど、化粧品の並んだ、テーブル そして椅子があります。とても、綺麗です。
そのうちのひとつに座らされます。

”どこの化粧品使ってるの” ”エステとかいく?” ”いくらぐらいエステに使ってる”
見たいな質問をしながら 最初に見せてくれたのが ピーリングです。
腕の内側に塗っていきます。そうすると、垢のようなものが、どんどん出てきます。
”びっくりしないでね” 
ええ、別にびっくりしません。こんな化粧品って、ありましたよね。まあ、垢をコットンで
ふき取った後、モイスチャライザー を とって、塗ってくれます。
”ほら、左の腕とくらべてごらん” 
まあ、右はクリームを今塗ったから ちょっと、しっとりしてますよね。
”ええ、しっとりしてるわ”
値段を聞こうとすると なかなか 回りくどい言い方をします。”ほら、君は 化粧品を買って
それからエステにいって 年間 7-800ドルくらい 使ってるわけだろう、 これは
ピーリング 1週間に1回 だけ、1年以上もつんだよ”
”ええ、だから いくらなの”
”ピーリングは 145ドル、このクリームも145ドル”
私が あんまりびっくりしなかったせいか、店員は自信をもったみたいで、”で、どう、これ
いいでしょう もって行かない? (買わない? という、表現をつかわず、もっていかない?
と 言ってます)

アイクリームも見せてくれました。左目につけてもくれました。 これはセリウムと クリーム
それぞれが245ドル です。(500ドル以上使うと、次にただで フェイシャルを サービス
するよ) と 言ってました。
”私は日本で以外 エステは受けないことにしてるの。だから、ただのフェイシャル は いりません”
そういうと、アイクリームは 売れないとみたのか、145ドルのクリームをまた、だして、
”これは 気に入ったんだよね、please have this"
”いいえ、今日はいいわ” ”じゃあ、素敵なDEALを しよう。クーポンを使うことにして、
このクリームと 同じ値段のこの、トライアルセット 二つでひとつの値段だ!!”
まあ、しつこいこと しつこいこと。

実は私たぶん、彼が二つでひとつの 値段といった DEALを 言わなければ 買ったかもなんです。
化粧品好きなんで。 でも、二つでひとつで 売ってもいいということは 彼のコミッションを入れて、
結局 ひとつが70ドル以下 たぶんものすごい安い商品なんだわって
思って、 その瞬間 店員が止めるのも聞かず 店でちゃいましたわ。
買わなくて正解でした!!!!

うちに帰ってから、 ググッて見ました。:ORO GOLD: 化粧品。
出てくる 出てくる。苦情。 やはり、その、押し付ける売り方。 実はアマゾンなどで、すごい
安く買える。 返品ができない。(売るときは返品可能って、言ってるのに)
香港にも、店があるし、ハワイにもあるようです。
商品は悪くはないと 思うんですが、値段がちょっと高すぎ、売り方が強引過ぎ。
日本の方も、”OROGOLD" には 注意してくださいね。
店に入らないのが 一番です。(化粧品自体 ボトルが綺麗だし、可愛いんですけどね。
でも、高い商品なので、自分が納得して、十分調べてから、買うべきですね)