
今日は久しぶりの大雨でした。
あまり遠出しないでおこうと、とりあえず歌舞伎座方面に向かって歩きました。歌舞伎座のすぐ横に、ベトナム料理店『cho VietNam』の看板が出ているのに気が付きました。なぜ歌舞伎座にベトナム料理店が
外に置いてあったメニューを見ていると、メニューの下のライトのガラスがいきなり「パンッ」という音をたてて割れました。
ひゃあっ。ラップ現象でしょうか。
なんだか縁起が悪そうと思いながらも、雨が降っていたためここに入ることにしました。お店は2階にあります。
雨が降っているせいか、それほどお客さんも多くありませんでした。
ランチメニューには、フォーやベトナム風豚肉そぼろご飯、チャーハン、ビーフン、ベトナムカレーなどがありました。
私は、フォー・ベトナムそぼろご飯・生春巻きor揚げ春巻きorサラダの付いたランチ(1,000円)を選びました(トップ写真)。
まず、生春巻きが出てきました。
中身は春雨、海老、かにかま、ニラ、レタスです。辛味噌ダレにつけて食べます。
次にベトナム風豚肉そぼろご飯と鶏肉のフォーが運ばれきました。オーダーしてから5分もたたないうちに出てきたので驚きでした。急ぎの間に合う店です。
両方とも通常サイズの半分のハーフサイズらしいのですが、結構ボリュームがあります。
ベトナム風豚肉そぼろご飯は、豚肉そぼろ、錦糸卵、きゅうり、パクチー、辛味噌が付いています。豚肉そぼろは味噌・ナンプラー・塩コショウ味がしっかり付いた濃い目の味付けでご飯にあいます。そぼろの上に砕いたピーナッツがたくさん載っているのですが、ピーナッツをのせると途端にアジア風の味になることを発見しました。
鶏肉のフォーは、茹でた鶏肉、レモングラス、ネギが入っています。スープはあっさりしています。ハーフサイズながら、器とスープの量はハーフサイズでしたがフォーの量は1人前くらい入っているのではないかと思うほどたっぷり入っていました。辛いソースがついてくるので、途中で入れて味をかえてみたりしました。
フォーと春巻き、そぼろご飯と春巻き、のランチメニューもありますが、これは3種類一気に楽しめてしまうコースだったので良かったです。takapyonaの評価:★★★☆☆(3つ星)
<お店データ>
店名:ベトナム料理店 cho VietNam
住所:東京都中央区銀座4-12-15
電話:03-3547-3777
定休日:日曜
営業時間:11:30~22:00(23:00)
URL:http://www.globalproduce.co.jp/cvn/index2.html
ブログのランキングに参加しています。クリックしていって頂けると励みになります。
ありがとうございます。
↓ ↓ 人気blogランキングへ
昨日、会社が終わって築地に買物に行きました。
すごく近くてびっくりしましたが、買物できるお店は、ほとんど閉まっていました
築地の夜は早いのですね。
出勤前の大和寿司、なつかしいです
takapyonaさんの行かれたお店はどこも美味しそうで東京に行くときは悩んでしまいそうです。
来年も美味しいお話楽しみにしています
来年も、東京に来られる時の参考になるようなお店開拓に励みたいと思います。
来年もよろしくお願いします!!
今度はどんな共通点が見つかるか楽しみです。
ベトナムの春巻き、一度だけ食べたことがあります。
ベトナム人の友人が作ってくれました。
私の勤務しているスーパーには、フォーというカップラーメン?がうられています。食べたことはないのですが、ベトナムのフォーのことだろうか・・・?
今年も宜しくお願いします!
新年早々、初コメントをどうも有難うございました。
ベトナムの生春巻き、美味しいですよね。
ベトナム人の友人の方が作られたのなら、きっと本格的な味なのでしょうね。
フォーのカップラーメンは、多分ベトナムのフォーのことだと思いますよ(少なくともレイザーラモンとは関係がないはず・・・)。
袋入りで売られていたのは知っていましたが、今はカップ麺でも売られているんですね。
今年もどうぞ宜しくお願いします☆