小見川 高橋つり具 ブログ

千葉県香取市小見川の釣具店です。
釣り情報はもちろん。周辺案内や旅や、野球のことなども・・・。

小見川好友会 7月例会 長熊釣堀センター 与田浦でへら、鯉、まぶな16枚

2017-07-02 19:11:29 | 情報
小見川好友会の7月例会が、千葉県旭市のへらぶな管理釣り場「長熊釣堀センター」4号桟橋北向きで行われました。朝のうち、雨の心配もありましたが、その後日差しが強くなり蒸し暑い中での釣りでした。優勝は120枚で53.2kg。2位は47.4kg。3位は46.2kgでした。いずれも短竿でのちょうちん釣りでした。

与田浦水道、高速道路下で釣った方が寄ってくださいました。37cmクラスのマブナ、ヘラブナ、47cmの鯉など16枚。竿は15尺でグルテンエサとのこと。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第99回夏の高校野球 千葉大... | トップ | 第121回小見川花火大会 桟敷... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しています (オズマ)
2017-07-03 22:25:12
2016年はまったく水郷に行きませんでしたが,2017年より月一レベルで復帰します。
またお邪魔させていただくこともあるかと思いますので,よろしくお願いします。

さて,コイの体型が珍しく「ノゴイ」のように見えます。マブナもほとんんど尺上ではないでしょうか。これはスゴイ釣果ですね。

マブナは1983年9月に,いまはまったく釣れない?富田新田で40cmを釣った記憶が鮮明です。
お待ちしております (高橋つり具)
2017-07-04 16:54:04
マブナの大型は、小堀川でも釣れていましたよ。
与田浦は小さいイメージがありますが、バタバタと大型が続けて釣れることもありますね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

情報」カテゴリの最新記事