


確か6月のオープンガーデン以来の訪問だと思いますが、久々に"花菖蒲928"さんのお宅 T 家へお邪魔しました。
庭の手入れの最中でしたが、突然の訪問にもかかわらず手を休めて京子さんを案内いただきました。
私はもちろん蝶々を追いかけました。
クロアゲハ(だと思います)は、訪問者にびっくりしたのか忙しく飛び回りますのでとらえるのに大変でした。
3枚目は小さな蝶でしたが、名前がわかりません

私が蝶をとらえた足元には蝉が這い出した穴が数え切れないほど開いていました。
ゲンジホタルも飛ぶんだそうです

こんな自然に恵まれた T 家の花と蝶をお知りになりたい方は"花菖蒲928"さんへ訪問してください
それから、下の写真は今日いただいたものです

ご主人から「昨日差し上げたトウモロコシを写真におさめなかったようですから、是非どうぞ」といただきました


ごちそうさまでした
ではまた

蝶たちも、きっと光栄に思ったのでしょう。おとなしくカメラに収まりましたね。小さな蝶はシジミ科ヤマトシジミです。
お帰りになった後にはカラスアゲハといって青い宝石のような美しい蝶が出てきました。明日UPします。見にいらしてくださいね。
ぞうり早速に使わせていただきます。有難うございました。
フランス料理を聞きつけて飛んできたのではないでしょうか!
ぞうりですが、最初は少し"いずい"と思いますが足の裏の刺激になりますので履き慣れてください。