これ!アケビ酒です。

35度の焼酎と角砂糖。それとレモンを入れました。
分量は、造り手同様極めていい加減です。
奥様は全くもってノータッチ。
ですから、どんなアケビ酒になるのか分かりません。
ま、今年中には何とかなるでしょう!
こちらは

二人で乗ってました。

気持ちよさそうです。
でも乗ってみたいとは思いませんね
落っこちたら、アケビ酒を飲めなくなります
ではまた

35度の焼酎と角砂糖。それとレモンを入れました。
分量は、造り手同様極めていい加減です。
奥様は全くもってノータッチ。
ですから、どんなアケビ酒になるのか分かりません。
ま、今年中には何とかなるでしょう!




気持ちよさそうです。
でも乗ってみたいとは思いませんね
落っこちたら、アケビ酒を飲めなくなります

ではまた

どんなお味なんでしょう??
どんな香りなんでしょう??
そもそもアケビ自体を食べたことがないので
アケビ酒のお味が想像出来ません
きっとフルーティーなんでしょうね
へえ~mitsuoさん、一人で作れるんですね
すごいです~
出来上がりを楽しみにしています
なので、味の程は分かりません。
一人で作ると言うか、奥様は全く手を出しませんので、酒の買出しから全て私が担当。
だから、出来上がったら全て私がいただくことになります
えっ!アケビを食べたことが無い?
こちらでも、若い方は食べたことが無いと言います。
古い人は、おやつ代わりに食べたと言います。
ところで
こちらは、これから明日にかけて大荒れとのニュース。
心配です