日中、雨はなかったのですがの空。しばらくこんな天気が続きそうです。
田んぼが黄色くなってきました。
農家の方にお聞きしますと、長い雨の影響で稲の背丈が伸びているそうです。
背が高くなると台風による倒伏の恐れあり・・・心配ですね!
きょうの収穫・・・キュウリは終わりました。
先日、おかあちゃんのお供で”スーパー生協”なるところに行ってきました。
で、ピーマンのコーナーのところでびっくりしました。
一袋10個ほどで、お値段は100円!・・・ここまではびっくりしません。
ビックリしたのは、ピーマンの形が寸分たがわず全く同じ大きさであること。
「これってどうやって作るんだろう」・・・mitsuoさんの目は”びっくり眼”
です。
お小遣いが足りなくなったので、おかあちゃんに「きょうの野菜買ってちょうだい」
と申したのですが、「規格に合わないからダメです」だって!
・
・
いつもは終わっているはずの大根の種蒔き・・・またもやが続いてどうにもなりません。
焦ってどうにかなるものでもなし・・・9月に入ってからでも何とかなるさ
22日に種を蒔いた人参・・・今朝方、 発芽してました
プロの方には「今どきの種まき?」とびっくりされるのですが、いつも何とかなってます
ケセラセラ
ではまた