goo blog サービス終了のお知らせ 

六十而耳順

徒然の記

MRI

2018年10月26日 19時03分40秒 | Weblog
受付から会計が終わるまで5時間もかかりました。

脳外科での診察のことです。

8時30分の受付番号は36番・・・午前中も早めに終わるだろうと思ったのですが、


「午前中にMRI検査、診察は午後になります」とのこと。

mitsuo さんが決めることはできませんから、待合室でず~と待ってました。

時々看護師さんが「〇〇さん、〇〇さん・・・」と呼びます。

聴こえの悪い mitsuo さんにはそのたびに「mitsuoさん」と聞こえますが・・・また違った

で、10時ころ「mitsuo さん」と間違いなく聴こえました・・・「お、早い!」と喜んだのですが、血圧測定だけ。

12時過ぎてもMRIの案内がありません。

「お待たせしてすみませんね」 と声を掛けられ 「これといった用事のない暇人ですから、家にいようがここで待とうがどうってことはありません」 などと答えはしたものの 「くたびれた~!」の心境!

いよいよMRI室に入ったのが12時30分・・・検査は30分。




ではまた午後から出直して先生の診察、と思ったところ 「患者さんがいっぱいで、日を改めて予約して来院してください」 とのこと。

てなわけで、先生にたどり着くことはできませんでした。

待たされはしましたが、こちらの先生はなんてったって mitsuo さんの頭の主治医。

10年以上も診ていただいてますから、2日かかろうが3日かかろうが、暇人mitsuoさんですからどうってことありません 

我が頭の中はどうなっているのか・・・30日に審判が下されます。

それにしても 「mitsuo さんもその一人だが、年寄りがいっぱいだな~」

きょうの血圧


122-72

きのうの144-80と比べたらなんと理想的な測定値です・・・昨夜も  結構いただいたのに 

ではまた 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする